三十三間堂
4.5
8:00~16:30
月曜日
8:00 - 16:30
火曜日
8:00 - 16:30
水曜日
8:00 - 16:30
木曜日
8:00 - 16:30
金曜日
8:00 - 16:30
土曜日
8:00 - 16:30
日曜日
8:00 - 16:30
ガイド
三十三間堂は、第77代白河天皇が、上皇として院政するためにその御所として創建されました。1249年に焼失しましたが、後嵯峨上皇によって1266年に再建されました。地上約16メートル、奥行き約22メートル、南北約120メートルの長大お堂は、壮観です。正式名は、蓮華王院と言いますが、お堂内陣の柱間が33あるという特徴からその本堂は”三十三間堂”と通称されています。電車でのアクセス:京都駅(JR)からバス
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
三十三間堂を満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に10,000件

トラットリア セッテ
181
0.1 km ¥¥~¥¥¥ • イタリアン • ピザ • ベジタリアン料理あり

東山
149
0.2 km ¥¥¥¥ • 和食 • 寿司 • 懐石・会席料理

ベジ アウト
118
0.5 km ¥¥~¥¥¥ • カフェ・喫茶店 • ベジタリアン料理あり • ヴィーガン料理あり

茶匠 清水一芳園 京都本店
52
0.2 km ¥¥~¥¥¥ • デザート・菓子 • カフェ・喫茶店

カフェ 33
98
0.2 km ¥¥¥¥ • カフェ・喫茶店 • 海鮮・シーフード • グリル

京都ビアラボ
56
0.6 km ¥¥~¥¥¥ • 軽食 • ビアバー • バー

ドラゴンバーガー 東福寺店
156
0.9 km ¥¥~¥¥¥ • アメリカ料理 • カフェ・喫茶店 • ファストフード

喫茶アマゾン
36
0.3 km ¥ • デザート・菓子 • 和食 • バラエティ

イル パッパラルド
76
0.3 km ¥¥~¥¥¥ • イタリアン • ピザ • ベジタリアン料理あり

ブラッスリー
29
0.4 km ¥¥~¥¥¥ • フレンチ • 和食
観光スポット
10 km圏内に1,955件
口コミや写真を投稿
4.5
3,945件の口コミ
とても良い
2,564
良い
1,092
普通
249
悪い
30
とても悪い
10
かげやん
川口市, 埼玉県4,049件の投稿
2022年4月
中学校の修学旅行以来、約40年ぶりに大人目線で京都観光がしたくて、2022年4月23日に訪れました。訪れました。
交通手段は京都市営バスにて行きました。
蓮華王院 三十三間堂の駐車場も広く、ガラガラだったのでレンタカーで行けば良かったかなって感じもあります。
京都観光に行くにあたり、外国人観光客が居ない間に行きたかったのですが、この選択は正解♪
蓮華王院 三十三間堂の境内も、午前中だったせいか?観光客はほとんどおらず、ノンビリゆっくり散策&拝観が出来て良かったです。
やはり圧巻だったのは「千手観音像」ではないでしょうか、あまり興味がない人でも凄いと思う「蓮華王院 三十三間堂」でした。
交通手段は京都市営バスにて行きました。
蓮華王院 三十三間堂の駐車場も広く、ガラガラだったのでレンタカーで行けば良かったかなって感じもあります。
京都観光に行くにあたり、外国人観光客が居ない間に行きたかったのですが、この選択は正解♪
蓮華王院 三十三間堂の境内も、午前中だったせいか?観光客はほとんどおらず、ノンビリゆっくり散策&拝観が出来て良かったです。
やはり圧巻だったのは「千手観音像」ではないでしょうか、あまり興味がない人でも凄いと思う「蓮華王院 三十三間堂」でした。
投稿日:2022年4月25日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
OscarApril1964
東京23区, 東京都85件の投稿
2022年4月
平日だったので空いていて、それでなくても広い空間でたくさんの観音様にお会いできて光栄でした。たくさんの災いを撃退するパワーをもった観音様や神様がいて、心強くなりました。
投稿日:2022年4月25日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
加藤和代
安城市63件の投稿
2022年4月
三十三間の間を弓矢で射ると読んで知ってはいたが、実際目で見ると、こんなことが出来るのかと思うような距離間だった。お堂の中に入ると、多くの仏像が静かに迎えてくれる。千体の千手観音立像、その手前に雷神 風神等の仏像が並んでいる。圧巻だった。千手観音様もゆっくりと一体一体拝見すると、顔だちが少しずつ違う。さっと見て通り過ぎたとしても圧倒される仏像の姿。次も必ず寄りたい。
投稿日:2022年4月23日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
TORITORI SGHK
58件の投稿
2022年3月
何度か訪れていますが建物自体もお仏像も大好きなところです。
昨年お参りした時はちょうど緊急事態前言発令の日だったのでお庭を独占状態で外観の美しさを堪能出来ました。
昨年お参りした時はちょうど緊急事態前言発令の日だったのでお庭を独占状態で外観の美しさを堪能出来ました。
投稿日:2022年4月4日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
823tomokon
八代市, 熊本県8件の投稿
2022年3月 • 一人
タクシーの運転手さんに薦めていただいたので、行ってきました。たくさんの仏様、圧巻でした。観光ルートの定番らしく、団体向けの大きな靴箱が並んでいました。
スタッフの方々はうんざりしている様子の事務的な対応でした。
スタッフの方々はうんざりしている様子の事務的な対応でした。
投稿日:2022年3月13日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
ナイツ妙
大阪府2,011件の投稿
2021年12月
久しぶりに伺いました。南北に120メートルと長い、1266年に再建された現在の建物「国宝、三十三間堂」の素晴らしさは言うにおよばず、何と言っても私が一番感動するのは、堂内に立ち並ぶ観音様と凜とした空気です。
千手観音座像の両脇、左右10列の各段に50体ずつ計1000体の千手観音立像が整然と列び、裏に1体で計1001体の千手観音立像。風神、雷神、二十八部衆が列ぶ姿は圧巻。すべての仏像が国宝に指定。
2018年外国人旅行ガイド京都の部門で、伏見稲荷、金閣寺についで三位になる人気が分かる気がします。
千手観音座像の両脇、左右10列の各段に50体ずつ計1000体の千手観音立像が整然と列び、裏に1体で計1001体の千手観音立像。風神、雷神、二十八部衆が列ぶ姿は圧巻。すべての仏像が国宝に指定。
2018年外国人旅行ガイド京都の部門で、伏見稲荷、金閣寺についで三位になる人気が分かる気がします。
投稿日:2021年12月24日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
のり君
花巻市, 岩手県1,730件の投稿
2021年11月 • カップル・夫婦
再度の訪問になります。秋の紅葉に合わせてどうしても訪れたい場所でした。仏像の数1001体。700年余りにわたり保存されているとのこと。その一体毎全て、同じ顔同じ飾り衣装は無いとの事。只々驚きです。国宝の仏像全て、建物が世界遺産でないことに疑問に思うのは私だけでしようか。とにかく素晴らしい場所でお勧めです。
投稿日:2021年12月5日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
skiin89ba
相模原市, 神奈川県1,639件の投稿
2021年11月
1001体すべての仏像が揃っています。前に来たときは何体か修繕中だか、他所への貸し出し中だかでいなかったと記憶していますが、解説板を見ると、平成30年に国立博物館に出陳中だった仏像が戻ってきてすべてそろったとの解説がありました。
投稿日:2021年11月22日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
kaori
長崎市, 長崎県10,807件の投稿
2021年11月 • カップル・夫婦
三十三間堂は南北に118mあり、お堂内陣の柱間が33あることから「三十三間堂」と呼ばれていますが、正式には「蓮華王院 本堂」と言います。堂内には千手観音坐像を中心に1000体もの観音像と共に風神・雷神、観音二十八部衆の30体の仏像が祀られ、これら1031体の仏像全てが国宝となっています。
投稿日:2021年11月20日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
Steeve J
シンシナティ, オハイオ州52件の投稿
How long to visit it?
sheena h
Kinghorn24件の投稿
I was in the temple for just an hour.I actually would have liked to have had longer,but,was with a group.There is so much to see and absorb,also in the midst of all the amazing statues I came on a monk quietly sitting selling prayer candles.He spoke perfect English,and was so interesting.Always stay flexible to surprises that may come your way.'
map33
2件の投稿
Hi, what is the best time to visit to avoid the crowds? We are there early June
RayWaspe
パース, オーストラリア26件の投稿
We stumbled upon this temple by chance, it was mid /late afternoon and although somewhat busy, it wasn’t overcrowded. The temple is huge and everyone inside was respectfully quiet so it never felt busy.
Melissa C
ボルドー, フランス13件の投稿
Quels sont les horaires d'ouverture de cette attraction ?
BARSANUPHE
Paris263件の投稿
9h00 > 16h00 de mi-novembre à mars, 8h00 > 17h00 d'avril à mi-novembre.
Compter environ 25 minutes à pied depuis la gare de Kyoto, ou bus direct
三十三間堂に関するよくある質問
- 三十三間堂の営業時間:
- 日 - 土 8:00 - 16:30
- 三十三間堂ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 三十三間堂のツアーをすべて表示(31件)
- 三十三間堂のイチ押し観光プランをチェック:
- プライベート・カスタム京都街歩き観光ツアー(価格:¥21,108~)
- 京都の名所を巡るプライベートツアー(価格:¥23,166~)
- 自転車ツアーで京都の美しさを発見してください!(価格:¥12,459~)
- チャーター車で巡る京都日帰り個人旅行(価格:¥75,773~)
- KYOTO by Land Rover Discovery Sport 2018あなたの旅程をカスタマイズする(価格:¥85,136~)
- 三十三間堂周辺のホテル:
- (0.15 km )ハイアット リージェンシー 京都
- (0.25 km )KAREN京都東山
- (0.19 km )京アンスイン
- (0.20 km )旅館やまと
- (0.22 km )鴨屋旅館
- 三十三間堂周辺のレストラン:
- (0.14 km )トラットリア セッテ
- (0.16 km )カフェ 33
- (0.17 km )東山
- (0.16 km )わらじや
- (0.12 km )ペストリーブティック