永観堂禅林寺
永観堂禅林寺
4.5
名所・有名スポット神社/寺院/教会など
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 17:00
火曜日
9:00 - 17:00
水曜日
9:00 - 17:00
木曜日
9:00 - 17:00
金曜日
9:00 - 17:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
ガイド
禅林寺は、”浄土宗西山禅林寺派”の総本山です。853年に弘法大師の弟子真紹僧都が藤原関雄の故居を譲り受けたのが始まりです。863年に清和天皇より勅額を賜い”禅林寺”と名付けました。 禅林寺にある阿弥陀如来像は”みかえり阿弥陀”の名でも有名です。毎年11月には寺宝展を開いていてその時に寺宝が展示されています。また、紅葉の美しい寺としても知られています。電車でのアクセス:蹴上駅(地下鉄東西線)からバス
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

旅を計画する


4.5
バブル評価 5 段階中 4.51,739件の口コミ
とても良い
1,227
良い
428
普通
72
悪い
9
とても悪い
3

家庭円満
三重県10,036件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年5月 • カップル・夫婦
紅葉の名所で知られる「永観堂」ですが、新緑の青もみじに彩られた「永観堂」も
形容する言葉が見当たらない程素晴らしい。
中門を通り、諸堂拝観入口の大玄関から続く高低差を利用した回廊でつながる「釈迦堂」「御影堂」「阿弥陀堂」など見所が多く、中でも「阿弥陀堂」のご本尊である「みかえり阿弥陀」は90度首を左に傾げる珍しいお姿で正面と横からもお参り出来ます。
また、「悲田梅」「三鈷の松」や、釘を使わず組木で造られた「臥龍廊」などの永観堂七不思議も必見。さらに、諸堂に面する庭園、「放生池」を中心とした池泉回遊式庭園や、広い境内を見下ろすとともに、京都の町並みが一望できる「多宝塔」など、新緑の青もみじに覆われた景観は正に圧巻でした。
投稿日:2024年7月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

オールドボーイ
横浜市, 神奈川県3,316件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年11月 • カップル・夫婦
9時の開門前に列に並び開門と同時見て歩きました。この紅葉は自然の紅葉ではなく人の手による木々の紅葉です。紅葉と黄葉、黄葉しない緑のままの楓をお寺の敷地に植え込んで見事です。見ていて飽きません。最後に休憩所があって甘酒と抹茶をいただきました。紅葉するお寺の中で甘酒や抹茶を頂けるのはとても贅沢な時間です。紅葉は10月に立山に行って紅葉と立山の高い嶺に降り積もる雪の絶景を見ましたが人の手による永観堂の紅葉の美しさは立山の絶景に負けていないと思いました。
早い時間だと外国人観光客も殆どいないのも良かったです。ここから歩き始めて京都美術館を経由して丸太町まで歩きました。京都の町屋の風景は所々にあるものの東山魁夷が描いた京都町家の冬の光景は今はもう見られなくなっていました。
投稿日:2023年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,355件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年11月 • 一人
11/25に訪問しました。こちらも訪れるのは2年ぶりです。入口入ってすぐのところの池を見下ろせる東屋はコインロッカーになってしまい、景色が見られなくなっていました。あと見返り阿弥陀も顔を見られる右手側にあった賽銭箱はなくしてしまいましたね。混みあわないようにという配慮なのでしょう。紅葉自体はだいぶ進んではいますが、ピークはもう少し先になると思います。
投稿日:2023年11月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おいおいk
日本956件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年6月 • カップル・夫婦
およそ10年振りの訪問。12月初旬に訪れた際紅葉が赤い絨毯に🍁なりそれは素敵な光景だった。
今回青紅葉!お庭のお太鼓橋や池が雨で風情がありとても良かった。
みかえり阿弥陀が慈しみ深い美しい姿をしている。
長谷川等伯の一門の障壁画も見応えがある。
投稿日:2023年6月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

iwaida
太田市, 群馬県8,923件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年11月
東山にある紅葉の名所です。南禅寺から鹿ケ谷通をまっすぐ北に行けば直ぐです。紅葉の時期であれば周辺が大混雑しているので、直ぐに判ると思います。
紅葉の永観堂と謳われるだけあって、本当に紅葉は目を見張るほど美しいです。紅葉を目当てに何度も訪問していますが、何度来ても飽きません。総門から中門にかけての白塀から覗く紅葉は期待を高めてくれますし、諸堂から見える庭園の紅葉も美しいです。特に、御影堂からの紅葉越しの阿弥陀堂は何度もシャッターを切るほど美しいです。阿弥陀堂から下る石段や、放生池へ向かう境内の通路も紅葉に覆われていますし、放生池に映りこむ紅葉の景色も素晴らしいです。本当に何処を切り取っても絵になります。初めて京都に紅葉狩りに来るなら是非訪問してみてください。なお、今回は多宝塔まで上ることができました。過去に上った記憶が無いので、今回たまたまだったのか、それとも秋の特別拝観の際はいつも上れるのかは判りませんが、もし上れるれるようなら上って見ください。京都市内が一望できます。
投稿日:2023年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kimitaka S
台中, 台湾15,193件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年11月
京都に数多くある紅葉の名所の一つ。秋になると観光客でいっぱいになる。他の寺院と同様、紅葉の期間は拝観料が割増しになったりするが、永観堂の紅葉は1000円を出しても一軒の価値がある。南禅寺や平安神宮から近いので、組み合わせて訪れるといい。
投稿日:2022年12月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TS0315
横浜市, 神奈川県3,906件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年12月
正式名称:聖衆来迎山 無量寿院 禅林寺 「南禅寺永観堂道」バス停で下車し徒歩数分で到着しました。訪問した際には天候も良く陽を浴びた紅葉の葉は燃えるような紅でした。紅葉散策だけであれば高低差がなく歩けるためほぼバリアフリーです。
投稿日:2022年11月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

タネチャン
見附市, 新潟県7,624件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年11月 • カップル・夫婦
京都に紅葉を観に行った際に夜はライトアップされた紅葉を観たく何度訪れていたもののライトアップ鑑賞には訪れた事のないこちらを訪問しました。

 まずホテル近くの花見小路よりタクシーを拾い現地に着くと既に大勢の人の列が20分位並んだ後、入場券を買い求め場内へ入ると昼に比べて入場範囲が制限されているせいか更なる人だかり、もはや紅葉より人の姿が気になるばかり、ゆったりと紅葉を見ることも出来ず20分位で現地を後にしました。

ライトアップ鑑賞するなら以前訪れた清水寺の方が良かったかな、(かなり歩きますけど)
投稿日:2022年11月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

norinori-san
新宿区, 東京都7,429件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年11月
紅葉には少し来るのが遅かったかもしれません。もう1週間ぐらい前が見頃だったかも。それでもきれいなモミジはまだたくさんあり、十分に楽しめました。みかえり阿弥陀にもお会いできましたので。
投稿日:2022年11月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

キャプテンぽんた
日本46,719件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年11月
京都東山の麓に位置する浄土宗西山禅林寺派の総本山です。
平安時代初期の禅林寺創建以降、通称「永観堂」の由来となった第七世永観律師に関わる伝説の「みかえり阿弥陀」が本尊として祀られていることで知られています。
真言密教道場から、真言密教と浄土宗、やがて浄土宗寺院へと三時代の変遷の歴史を辿ったと伝えられます。
境内は国内外からの参拝者で溢れ、諸堂巡りはスムーズに進めない状態だったものの、シーズン絶頂期の紅葉が見上げ下れば天を覆い、見おろせば雲海のように広がる最高の拝観日和でした。
投稿日:2022年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

758件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

永観堂禅林寺 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

すべての京都市のホテル京都市のホテルのお得情報京都市の直前割引ホテル
京都市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー