大徳寺
ガイド
所要時間: 2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
旅を計画する
エリア
住所
エリア: 京都北部
お問い合わせ先

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0376件の口コミ
とても良い
168
良い
154
普通
40
悪い
7
とても悪い
7

YUMEMIKU
京都市, 京都府1,265件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年12月 • 友達
この日は敷地内西の端にある玉林院にて師匠が亭主をつとめる利休忌お茶会があり訪れました。手入れの行き届いたお庭と紅葉が美しい小春日和でした。月に1度程度400年前の古材を使った茶道お道具も販売されているようです。
投稿日:2023年12月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TAKAKO.M
新潟398件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年3月
春の特別拝観を目的に行きました。予約が優先ですが、空いていれば入ることができます。国宝・聚光院の狩野永徳障壁画は、時間予約制で、解説つきだったので2000円も納得でした。総見院では織田信長公の座像を拝見し、墓所にお参りできました。三弦院と芳春院はお庭が見事でした。(今回は行きませんでしたが、大仙院のお庭もおすすめ)。大徳寺は敷地が広く、迷いがちなので、インターネットで見取り図を印刷して持って行った方がいいです。
投稿日:2023年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YUYU
14,049件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年7月 • 一人
夕方遅くに行ったのでどこも閉まってましたが、まっすぐに延びる道が綺麗でした。
次は昼間の開いてる時間に行ってみたいです。
投稿日:2022年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TAKAKO.M
新潟398件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年7月
千利休や織田信長に縁の深いお寺です。敷地はとても広く、それぞれの寺院ごとに拝観料が必要です。私は大仙院でお庭を見学しましたが、係の方にとても丁寧なご説明をしていただきました。
投稿日:2022年7月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kusyakusya
大阪府623件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年7月
今宮神社から大徳寺は近い。この辺り、紫野を散歩すると竹林や石畳など京都らしさを感じることができる。大徳寺は大本山で敷地が広く寺院もたくさんあるが、拝観しなくても十分趣きのある景色があります。御朱印は宗務本所という立ち入り禁止の門を入って、建物を入ってとわかりにくいところでもらえます。
投稿日:2022年7月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OnAir803420
東京都心, 東京都25,709件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
【大徳寺】には何度か訪問したことがあったのですが 【興臨院】を春の特別公開に合わせ 訪問時、[山門]と【興臨院】の間に《千体地蔵塚》があること 初めて気づきました(添付 写真参照)。全国にある寺院にて 印象的な千体地蔵(一例;【成就院(京都)の千体石仏群】や【金剛輪寺(滋賀)の千体地蔵】)を見ることが出来ますが こちらも 非常に心に残る景観なので 【大徳寺】にて 少しの時間的余裕があれば 立ち寄られることをお薦めします。
投稿日:2022年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

iwaida
太田市, 群馬県8,923件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年12月
京都紫野にある京都でも屈指の大寺院です。最寄りは大徳寺前バス停、建勲神社前バス停、船岡山バス停です。大きいので、どちらのバス停で降りても大徳寺の敷地に入れます。
他の大寺院と異なり、こちらは基本的に非公開です。一休さんや沢庵和尚が住職を務めていたこともあり、歴史的な逸話にも事欠きませんが、残念ながら見ることはできません。山門である金毛閣や仏殿、法堂が外側から見学できるくらいです。敷地内には多数の塔頭寺院があり、幾つか公開されていてそちらは見学できます。龍源院、瑞峯院、大仙院などは常時公開されていますし、特別公開されるものもあります。
基本非公開なので観光には向かないと思いがちですが、境内は自由に歩けるので、塔頭の前庭の紅葉などを無料で楽しむことができます。黄梅院や養徳院、興臨院、正受院、芳春院、龍翔寺などは前庭の紅葉を楽しめます。黄梅院や興臨院は秋に特別公開されますので、紅葉時期であれば一緒に院内の紅葉を楽しむこともできます。
駅からは結構離れていますし、有名ではあっても観光名所として知られていないので中々足を運ぶことは無いかも知れませんが、行って損は無い場所です。
投稿日:2021年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

danji7
北九州市, 福岡県171件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年12月 • 一人
臨済宗大徳寺派の大本山大徳寺を訪問。実は、多くのお寺が集積してお寺を構成しており、前田利家や細川忠興の寄進したお寺もあるとのこと。とても短時間では回れなかったが、大仙院の国宝には、感動。豊臣秀吉に千利休が茶をたてた茶室が現存。庭も枯山水を巡る事で己の心の旅ができる。沢庵和尚や一休禅師も活躍したお寺は圧巻だった。いただいたお茶も美味しく、心が洗われる。最近、慌ただしいなかで、落ち着きなさいと言われたみたい。残念ながら半分も観られなかったがまた来たいお寺でした。
投稿日:2020年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yh49japan
日本209件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年11月
臨済宗大徳寺派の大本山です。京都駅から距離があるのと、清水寺ほどの知名度が高くないのか観光客はそれほどでした。清水寺のように入り口で拝観料を支払うわけではなく、参拝可能な塔頭(全体の中では少数)で料金を払い敷地内に入るという感じです。東福寺のように通天橋、山門それぞれで料金を払う感じです。 落ち着いた雰囲気で山門、仏堂は十分に見ることが出来ます。
投稿日:2020年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ewalker10900
横浜市, 神奈川県8,143件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年9月 • 一人
臨済宗大徳寺派の大本山です。本尊は釈迦如来さんです。1325年開基。禅宗のお寺ですが五山では無く林下です。本坊は非公開で有り塔頭も非公開の所多いです。総見院は織田信長公の菩提の為建立で信長公の木像がある。
又黄梅院織田信長の父親織田信秀の菩提弔う為建立。蒲生氏郷のお墓も有る。期間限定で特別公開する塔頭も有りますので、HPをチェックして行かれる事お勧めします。
投稿日:2020年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

188件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

大徳寺 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

すべての京都市のホテル京都市のホテルのお得情報京都市の直前割引ホテル
京都市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー