中之島図書館

中之島図書館

中之島図書館
4
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 20:00
火曜日
9:00 - 20:00
水曜日
9:00 - 20:00
木曜日
9:00 - 20:00
金曜日
9:00 - 20:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
休業
ガイド
所要時間: 1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
行き方
  • 淀屋橋• 徒歩3分
  • 宮之阪• 徒歩3分
お問い合わせ先

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0113件の口コミ
とても良い
29
良い
57
普通
26
悪い
1
とても悪い
0

OnAir803420
東京都心, 東京都29,673件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年10月 • 一人
こちらでは 毎週 土曜日に《ガイドツアー 添付 写真参照》を実施しており 今回 初めて参加しました。 建築物に関心を持っている方は 是非 一度参加されることをお薦めします、理由は まずこの建築物を寄付した《第15代 住友吉左衛門》氏が どのような背景からこの図書館を寄付したのか? 一般的に 全額寄付した場合 寄付した方の名称が建築物に付きますが 何故 付いていないのか? 内部の装飾にどのような意味を持つのか? 等 単に一人で見学していても 気づかない点を紹介してもらえますので。 更に 1階の休憩室から こちらの建築物のオドロキの壁厚を知ることが出来ますが それらも 一般的な見学では気づくことが出来ないのではないでしょうか。こちらの建築物鑑賞に興味を持っているのであれば 1階入口・右手に1/40模型が展示されており、鳥瞰的に外観を知ることが出来ますので 見逃さないことお薦めします。 なお 通常《ガイドツアー》は土曜日に2回だけですが 10月28日(土)と29日(日)は 《生きた建築ミュージアムフエステイバル大阪》の関連で各日5回実施されます。  
投稿日:2023年10月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tommy
武蔵野市, 東京都1,144件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月
中之島公園にある歴史的建造物です。明治を体感できます。小さなグッズ売り場はお勧めです。プレゼントしたくなるものが揃っています。
投稿日:2020年3月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月 • 一人
本当に図書館なのか?と思うような神殿みたいな外観の建物です。

中もレトロでめちゃくちゃ素敵です。

スモーブロー(北欧?のサンドイッチ)のカフェもあります。
投稿日:2020年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Meander767454
神戸市, 兵庫県28,444件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年2月
20世紀初頭に住友家の寄付によって建てられたレトロ感ある建物です。正面階段を上って入館しましたが、入口にはミニチュアの図書館、この建物の歴史などがパネルにて展示されていました。またこの建物のガイドツアー(有料)が土曜に開かれているようです。タイムスリップした気持ちになりますよ。
投稿日:2020年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

dadada_from_328
岩倉市, 愛知県3,428件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年1月 • カップル・夫婦
名前のとおり中之島にある図書館で、周りの建物同様に石造りで歴史を感じる外観をして居ます。現役の図書館なので当然中にも入れて、中の見学も可能です。中を見て回るだけでも楽しいと思います。図書館として考えると本の数などは少ないと思いますが(笑)
投稿日:2020年1月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jinjin2357
横浜市, 神奈川県4,764件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月
日本銀行大阪支店、大阪市役所、中央公会堂と並びこの図書館を含め素晴らしい建築群には目を見張るものがあります。図書館自体は年末休業で内部は入れませんが、玄関ホールだけは見学できました。外観だけでなく重厚な造りを垣間見ることができて良かったです。ホールの高い天井も素敵です。
投稿日:2020年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

あかかぶ
札幌市, 北海道961件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月
外観からはとても図書館と思えないような立派な立柱の門のある建造物です。入口には「大阪図書館」と古い文字で右から書かれています。中の階段や手すりなどもよく保存されていると思いました。利用しなくても見学だけでも入ることができます。
投稿日:2019年12月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

メイプル九州
九州地方2,460件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年2月
友人に連れて行ってもらったのですが、ここの図書館はすごかったです。歴史的な建造物で建物だけでも見応えがあるけど、蔵書の充実も素晴らしいです。マニアックな本までいろんな本があります。利用者が多くてたくさんの人が本を読んだり調べたりしていました。こんな立派な図書館が近くにある大阪市の人は羨ましいと感じました。
そして館内には喫茶店があり、そこでくつろげます。
投稿日:2019年11月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ewalker10900
横浜市, 神奈川県8,700件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月
中之島には煉瓦造の中央公会堂や
重厚なネオバロック調の石造の中之島図書館が並んでます。設計は野口孫市
住友営繕の基礎を作った人だそうです。
住友営繕は後に日建設計へ
投稿日:2019年11月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

たけち
740件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年11月 • 一人
見た目も中も、建築物としては素晴らしいです。手すりや天井、すべての部分をじっくり見てしまいます。府立図書館の分館として使われてますが、図書館の本の充実度はイマイチです。やはり、東大阪の本館がメインです。
投稿日:2019年11月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

96件中110件の結果を表示中
関連ストーリー
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 中之島図書館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての大阪市のホテル大阪市のホテルのお得情報大阪市の直前割引ホテル中之島図書館周辺ホテル
大阪市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー