長崎原爆資料館
4.5
8:30~17:30
月曜日
8:30 - 17:30
火曜日
8:30 - 17:30
水曜日
8:30 - 17:30
木曜日
8:30 - 17:30
金曜日
8:30 - 17:30
土曜日
8:30 - 17:30
日曜日
8:30 - 17:30
ガイド
長崎県長崎市にある市立資料館。長崎市の被爆50周年記念事業の一つとして1996年に開館。前身は長崎国際文化会館内に設置されていた原爆資料センターだった。1945年8月9日長崎市に投下された原子爆弾による壊滅的な被害の惨状を後世に伝えている。凄惨な被害の様子のほか、原爆投下に至る歴史背景や戦後の核兵器開発についての説明展示も設けられている。常設展のほか随時企画展が行われているほか、館内には図書室、平和や原爆に関する書籍や絵葉書などを販売するミュージアムショップ、喫茶室がある。交通アクセス:長崎電気軌道 浜口町下車徒歩3分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
エリア
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に2,259件
観光スポット
10 km圏内に340件
口コミや写真を投稿
4.5
2,002件の口コミ
とても良い
1,217
良い
628
普通
142
悪い
13
とても悪い
2
John-Mung
堺市, 大阪府3,630件の投稿
2021年7月
決して楽しい場所ではありませんし、やはり重たい空気が流れている場所でもあると思います。しかし、長崎に来たなら訪れる場所だと思います。核兵器の脅威を感じることができます。核の威力に脅かされている今だからこそ考える必要があるし、その考えるきっかけを与えてくれる場所だと思います。人間の愚かさを考えさせられます。
世界の平和を考える場所だと思います。
平和記念公園、原爆投下の地も一緒に回ってください。
世界の平和を考える場所だと思います。
平和記念公園、原爆投下の地も一緒に回ってください。
投稿日:2022年6月13日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
hiro-pochi
国立市, 東京都2,450件の投稿
2022年4月 • 一人
長崎一人旅の最終日は原爆資料館に。平和公園の市営駐車場(上限620円なので)に車を停めてじっくりこの周辺を探索することに。
生々しい映像と展示物が。。。原爆の威力が全てを奪った。どうしてこんな物を作ってしまったのだろう。人間は愚かすぎる。また現在もロシアのプーチンが同じ過ちを犯そうとしている。北朝鮮もやるかもしれない。人間は本当に愚かだ。
生々しい映像と展示物が。。。原爆の威力が全てを奪った。どうしてこんな物を作ってしまったのだろう。人間は愚かすぎる。また現在もロシアのプーチンが同じ過ちを犯そうとしている。北朝鮮もやるかもしれない。人間は本当に愚かだ。
投稿日:2022年4月21日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
komofu m
3件の投稿
2022年4月 • カップル・夫婦
入場して直ぐ、時計の時を刻む音が、近づく惨劇へと向かうようで、改めて戦争の愚かさを知る思いでした。そして知ることの無かった原爆の恐ろしさを学ぶことができ、日本だけでなく世界の平和を願うばかりです
投稿日:2022年4月20日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
Tinytot2016
4,948件の投稿
2021年10月 • ファミリー
#長崎 #山王神社 #被爆楠木
今は固めてありますが 大木の中には
吹き飛ばされた小石がびっちりとぎっしりと詰まっていたそうです
それだけで全身を圧迫されたような 穴が空いたような目眩が
もの凄いパワーで立っています
今は固めてありますが 大木の中には
吹き飛ばされた小石がびっちりとぎっしりと詰まっていたそうです
それだけで全身を圧迫されたような 穴が空いたような目眩が
もの凄いパワーで立っています
投稿日:2021年10月30日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
yumikoa609
5,207件の投稿
2021年10月 • 友達
円状に過去へ降りていく
エントランスの演出が
素晴らしいです。
最初に置き時計から始まり
崩壊した教会のレプリカが
圧巻です。
被爆した人たちの写真は
かなり衝撃的ですが
日本人として
見ておくべきものばかりです。
必見です。
エントランスの演出が
素晴らしいです。
最初に置き時計から始まり
崩壊した教会のレプリカが
圧巻です。
被爆した人たちの写真は
かなり衝撃的ですが
日本人として
見ておくべきものばかりです。
必見です。
投稿日:2021年10月24日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
arttravel7
東京23区, 東京都3,904件の投稿
2021年10月 • 一人
長崎市内にある長崎原爆資料館です。
学生の頃、修学旅行以来です。
入園料は200円。支払いに交通系IC も使えました。
唯一の被曝国、日本人なら一度は行くべき場所でしょう。展示はわかりやすく、原爆だけでなく戦争や核爆弾の悲劇等学ぶ事が多かったです。
学生の頃、修学旅行以来です。
入園料は200円。支払いに交通系IC も使えました。
唯一の被曝国、日本人なら一度は行くべき場所でしょう。展示はわかりやすく、原爆だけでなく戦争や核爆弾の悲劇等学ぶ事が多かったです。
投稿日:2021年10月15日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
what is the best way going to atomic museum from fukuoka ?
cjbh
ソルト レイク シティ, ユタ州164件の投稿
Train or bus from Hakata station to Nagasaki. If you get off at Urukami, you will be just a little north of the museum, not far at all to walk. If you get off at the Central Nagasaki Station, get on the electric tram and go just a few stops north to the Museum. In either case, the museum will be a couple of blocks plus one block uphill (toward the near mountain) from the stop, as the tram line runs one street over from the Peace Park. The museum is a big red brick cube up on the hill.
Tinkerbell24
UK334件の投稿
Hello,
Could I please ask if you can walk to the museum from cruise port / with directions?
Or tram directions? Maybe a taxi would be best method from port?
Thank you
SingBob
Singapore, Singapore234件の投稿
Too far to walk. You can do it by tram but you will need to change. Taxi is easier.
Sandy L
アプトス, カリフォルニア3件の投稿
How many visitors does the museum have each year?
Matt Estilo
チッペナム, イギリス456件の投稿
Sorry it's not something a traveller would usually know but feel free to ask the organization themselves
Andrea M
マカオ, 中国9件の投稿
Hi,
What is the recommended length of visit?
Thanks
Andrea
Jakki P
グエルフ, カナダ154件の投稿
I would suggest 2.5-3 hours total is sufficient for the museum. There can be crowds at some exhibits and all are worth viewing, take your time to read the placards presented in several languages. Arrive early if you're in a rush, and beat the crowds to save time.
Davede2014
ドーセット州, イギリス9件の投稿
Hi can anyone tell me if it is okay to buy your tickets at the gate or best to get your tickets online if online how do you find the website to get them?
junhuy
クアラルンプール, マレーシア72件の投稿
Yes, you can get the tickets there.
Gilco
ウェールズ南部, イギリス177件の投稿
Can anyone tell me what the entrance fee is for the Nagasaki Bomb Museum please? Or is it a donation?
Pelangi Jingga D
381件の投稿
yes that entrance fee 200¥ per person.!
長崎原爆資料館に関するよくある質問
- 長崎原爆資料館の営業時間:
- 日 - 土 8:30 - 17:30
- 長崎原爆資料館ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 長崎原爆資料館のツアーをすべて表示(5件)
- 長崎原爆資料館周辺のホテル:
- (0.14 km )長崎シティーホテルアネックス3
- (0.09 km )ホテルセントポール長崎
- (0.24 km )ホテルコンチェルト長崎
- (0.41 km )アルファ イン 長崎
- (0.52 km )ビジネス ホテル ニュートップ長崎
- 長崎原爆資料館周辺のレストラン:
- (0.08 km )宝来軒
- (0.16 km )焼鳥平次 西洋館前店
- (0.13 km )ガレージ酒場
- (0.09 km )長崎中華龍宴
- (0.18 km )廻転寿司 じげもん
- 長崎原爆資料館周辺のツアーやチケット:
- (0.01 km )国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
- (0.02 km )長崎市歴史民俗資料館
- (0.02 km )野口彌太郎記念美術館
- (0.18 km )原爆落下中心地
- (0.14 km )被爆50周年記念事業碑