車山高原
車山高原
4.3
ガイド
信州ビーナスライン。霧ヶ峰の主峰、日本百名山「車山」山頂からは360°の大パノラマ! 夏は観光リフト、トレッキング。冬はスキー・スノーボードとオールシーズンで楽しめる高原リゾート。
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に43件
観光スポット
10 km圏内に78件
口コミや写真を投稿
4.3
331件の口コミ
とても良い
147
良い
137
普通
41
悪い
5
とても悪い
1
Culture19639308217
2件の投稿
2024年2月 • カップル・夫婦
以前ゲレンデに近い駐車場が有料だったのに、今では無料開放。
ゲレンデ前のスカイプラザは朝7時頃から入場可能となており大変助かります。
とってもスキー。ボードユーザーに優しいスキー場運営です。またシーズン券も
お安くなり、更にお風呂まで無料で入れるなんて、最高のおもてなしだと
思います。こんな素晴らしいスキー場です、皆さんで大いに活用しスキー場を活性させましょう!
ゲレンデ前のスカイプラザは朝7時頃から入場可能となており大変助かります。
とってもスキー。ボードユーザーに優しいスキー場運営です。またシーズン券も
お安くなり、更にお風呂まで無料で入れるなんて、最高のおもてなしだと
思います。こんな素晴らしいスキー場です、皆さんで大いに活用しスキー場を活性させましょう!
投稿日:2024年3月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
2022年5月
車山は、ビーナスライン沿いの中でもっとも標高が高く、1925mあるなだらかな山です。その山頂からは、天候に恵まれれば、富士山や八ヶ岳、南アルプスの山々も望むことができるというので、私たちはとても楽しみにしていました。
当日は天候もよく、期待が高まります。ビーナスライン沿いには「車山高原」の看板があり、広い駐車場もありました。リフトで山頂を目指すべくリフト乗り場に向かったんですが、なんと運休中!
がっかりしましたが、リフト乗り場周辺を散策しました。高原のすがすがしい空気がおいしかったです。
当日は天候もよく、期待が高まります。ビーナスライン沿いには「車山高原」の看板があり、広い駐車場もありました。リフトで山頂を目指すべくリフト乗り場に向かったんですが、なんと運休中!
がっかりしましたが、リフト乗り場周辺を散策しました。高原のすがすがしい空気がおいしかったです。
投稿日:2022年10月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
2022年5月
標高1925mの車山を中心にしたエリアが、車山高原です。ビーナスライン沿いに車山高原駐車場があり、そこから2本のリフトを乗り継いで山頂に行くことができます。私たちが訪れた5月中旬は、リフトが動いていませんでしたけどね。
私たちが訪れた時期は、スキー場の斜面の草が、やっと緑に色づいてきたころでした。このあたりの高原地帯の新緑の季節は、私たちが住む北海道よりも、さらに少しだけ遅い印象でした。
私たちが訪れた時期は、スキー場の斜面の草が、やっと緑に色づいてきたころでした。このあたりの高原地帯の新緑の季節は、私たちが住む北海道よりも、さらに少しだけ遅い印象でした。
投稿日:2022年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
NOPPO185
藤沢市, 神奈川県1,374件の投稿
2021年8月
往復2千円超(JAF会員証で5%割引だけど、また値上げしたみたい)で、お手軽登山、山頂の景色、足をブラブラさせながらのリフトは十分に元を取りますよ。天気が良ければ最高の気分。山頂からの眺めは360度のパノラマ。富士山も大きな額の向こうに望めます。夏場は絶対に「行って良かった」と思えるお薦めの場所です。
投稿日:2021年8月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MICHI AROMA
横浜市, 神奈川県1,080件の投稿
2020年7月 • ファミリー
ちょうど寒くも無く暑くも無くいい気温の時に行ったので最高でした。開放感があって綺麗な景色、コロナウイルスでマスクは付けて行きましたが、マスクの中から沢山空気を吸って来ました。
宿泊出来る場所もあるみたいなので、宿泊した朝早く起きて散歩などしたら気持ち良さそうだと思いました。
宿泊出来る場所もあるみたいなので、宿泊した朝早く起きて散歩などしたら気持ち良さそうだと思いました。
投稿日:2020年7月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2件中1~2件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録