草津温泉
4.5
ガイド
草津温泉は、日本三名泉の一つで、自然湧出量は日本一を誇ります。泉質は日本有数の酸性度であり、湯畑源泉のpH値は2.1で殺菌作用もあります。温泉街の中心に位置する”湯畑”は草津温泉のシンボルで、いつも湯けむりが上がっています。草津温泉といえば、湯畑前に店を構える”熱乃湯”です。こちらでは、草津名物の湯もみのショーを見ることができます。電車でのアクセス:長野原草津口(JR吾妻線)からバスなど
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に173件
口コミや写真を投稿
4.5
425件の口コミ
とても良い
265
良い
138
普通
17
悪い
2
とても悪い
3
k_matsu132
釧路市, 北海道17,162件の投稿
2023年4月 • カップル・夫婦
日本三名泉の1つである草津温泉。日本一の温泉湧出量を誇っている草津温泉ですから、たくさんある旅館や温泉施設で「源泉かけ流し」ができるんですね。
私たちは温泉街にあるホテルに一泊して、たっぶりと草津の湯を楽しみ、翌日は温泉街を散策しました。有名な湯畑などを見たり、西の河原公園などの行き帰りには道端に連なるおみやげ屋さんや飲食店などをめぐりながら歩きました。
草津温泉の酸性度は、pH値は2.1(湯畑源泉)なんだそうです。強酸性ですから、雑菌などの殺菌作用は抜群なんです。ちなみに私たちが住む北海道には川湯温泉と言う名湯があって、その温泉のpHは1.8。一週間で5寸釘が溶けてなくなってしまうほどの温泉なんですよ。
私たちは温泉街にあるホテルに一泊して、たっぶりと草津の湯を楽しみ、翌日は温泉街を散策しました。有名な湯畑などを見たり、西の河原公園などの行き帰りには道端に連なるおみやげ屋さんや飲食店などをめぐりながら歩きました。
草津温泉の酸性度は、pH値は2.1(湯畑源泉)なんだそうです。強酸性ですから、雑菌などの殺菌作用は抜群なんです。ちなみに私たちが住む北海道には川湯温泉と言う名湯があって、その温泉のpHは1.8。一週間で5寸釘が溶けてなくなってしまうほどの温泉なんですよ。
投稿日:2023年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
でむー
金沢市, 石川県72件の投稿
2023年3月
草津温泉へ家族旅行(^^)
GPSアートを使用した、顔旅ランも走って、温泉街に「ゆ」「ハート」を描いて来ました(^-^)。走った後は、温泉へGO!なので最高です。
ホテルで洗濯も出来るので、ランナーにはBESTっす。
草津温泉街は、意外とアップダウンも多く標高も高い地にあるので、心肺機能も高められて、ガチランナーさんにもオススメかもしれません。
「ゆ」の文字ランは、温泉街の中を通るので、早朝に走って朝風呂に直行がベストかも。朝だと外湯も空いていて尚良いでしょう。「ハート」ランは、温泉街の周りをぐるっと周るので、宿に着いてすぐに走ると、位置関係が分かって良いですね。
GPSアートを使用した、顔旅ランも走って、温泉街に「ゆ」「ハート」を描いて来ました(^-^)。走った後は、温泉へGO!なので最高です。
ホテルで洗濯も出来るので、ランナーにはBESTっす。
草津温泉街は、意外とアップダウンも多く標高も高い地にあるので、心肺機能も高められて、ガチランナーさんにもオススメかもしれません。
「ゆ」の文字ランは、温泉街の中を通るので、早朝に走って朝風呂に直行がベストかも。朝だと外湯も空いていて尚良いでしょう。「ハート」ランは、温泉街の周りをぐるっと周るので、宿に着いてすぐに走ると、位置関係が分かって良いですね。
投稿日:2023年3月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YacchanAmarone
バンコク, タイ30,712件の投稿
2023年1月
1月後半に草津温泉に行きました。湯畑とその周囲のレストランは昼も夜も良かったです。特にライトアップは必見だと思いました。
光泉寺および五重塔も趣があって良かったです。熱乃湯はあまりエキサイティングでは無かったですが有名な伝統ですので20分600円で見学されてはと思います。
湯畑から少し離れた場所にある西の川原温泉の露天風呂はとても気持ち良かったです。冬だったからか適温でした。
草津温泉は昼も夜も楽しめてコンテンツの質と量が豊富だと思います。スキー・スノボをしない方も1泊した方が良い観光地だと思います。
光泉寺および五重塔も趣があって良かったです。熱乃湯はあまりエキサイティングでは無かったですが有名な伝統ですので20分600円で見学されてはと思います。
湯畑から少し離れた場所にある西の川原温泉の露天風呂はとても気持ち良かったです。冬だったからか適温でした。
草津温泉は昼も夜も楽しめてコンテンツの質と量が豊富だと思います。スキー・スノボをしない方も1泊した方が良い観光地だと思います。
投稿日:2023年1月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MIST
埼玉県5,246件の投稿
2022年4月
白根山の中腹にある温泉街。
標高が1000m以上の所に位置するが、春に行くと明るい印象だった。
湯畑周辺は、ホテル、旅館、土産物屋、飲食店などが建ち並び、湯治客が多く活気がある。
コンビニが幾つもあるから、素泊まりの湯治客も過ごしやすいはず。
標高が1000m以上の所に位置するが、春に行くと明るい印象だった。
湯畑周辺は、ホテル、旅館、土産物屋、飲食店などが建ち並び、湯治客が多く活気がある。
コンビニが幾つもあるから、素泊まりの湯治客も過ごしやすいはず。
投稿日:2022年4月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
しょう
川口市, 埼玉県2件の投稿
2022年3月 • 一人
一人で訪れました。
周りはカップルと家族連れが多かったです。
でも無料の湯や三大湯の有料の湯巡りがあり、温泉好きなら一人でも楽しめると思います。
大滝の湯は肌触りが良く、サウナもあって満足できました。
合わせ湯という施設は、4種類の温度の湯船があり、ぬるいお湯から段々と熱いお湯に入っていくのですが、3番目からは浸かれないくらい熱かったです。
西の河原温泉は、露天風呂のみの施設でしたが、とても広い露天風呂で非日常感を味わえました。
他にも至る所で温泉が沸いていて、温泉街の雰囲気を堪能できてよかったです。
また行きたいです。
周りはカップルと家族連れが多かったです。
でも無料の湯や三大湯の有料の湯巡りがあり、温泉好きなら一人でも楽しめると思います。
大滝の湯は肌触りが良く、サウナもあって満足できました。
合わせ湯という施設は、4種類の温度の湯船があり、ぬるいお湯から段々と熱いお湯に入っていくのですが、3番目からは浸かれないくらい熱かったです。
西の河原温泉は、露天風呂のみの施設でしたが、とても広い露天風呂で非日常感を味わえました。
他にも至る所で温泉が沸いていて、温泉街の雰囲気を堪能できてよかったです。
また行きたいです。
投稿日:2022年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Agent Fauchon
小平市, 東京都502件の投稿
2020年7月
お湯の質は、さすがの草津♨️です、良いですね。入浴すると身体がツルツル、ポカポカして気持ち良いです。湯揉みショーもあるので、是非観て下さいね。
投稿日:2020年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
アヤセ
名古屋市, 愛知県466件の投稿
2020年9月 • 一人
湯畑を中心地として、宿や飲食店、お土産屋さんなどが多く立ち並ぶ。
湯質は言わずもがなだが交通の便が良くなく、最寄駅の長野原草津口駅は周りに何もなくタクシーもいない(特急草津が出てない時間はバスがないので、その時間はいるかもだが多分呼ばないと来ないだろう)ので、温泉行きバス一択。
特急電車が着く頃にバスが接続していることもあるが、このバスが混み合う。
高速バスではないので立ち乗りもきっと可能かとは思うが、基本観光バスのような形なので席が足りなければ補助席。
また路線バスのため、途中から乗ってくる方もいれば降りていく方もおり、イラッとすることもある。
料金は後払いで現金かICのどちらか、利用しているICがないなら仕方ないと思うが、やはり現金はおすすめしない。
バスターミナルに着けば、ホテルのお迎えがあるところがほとんどかと思うが、方面を記した石のプレートが道路に埋められており徒歩でも温泉まではそう遠くない道のり。
コロナだが雨だが、たくさんの人がおり、まあgo toの影響もあるかもだがコロナに負けてない活気のある観光地だなという印象。
湯質は言わずもがなだが交通の便が良くなく、最寄駅の長野原草津口駅は周りに何もなくタクシーもいない(特急草津が出てない時間はバスがないので、その時間はいるかもだが多分呼ばないと来ないだろう)ので、温泉行きバス一択。
特急電車が着く頃にバスが接続していることもあるが、このバスが混み合う。
高速バスではないので立ち乗りもきっと可能かとは思うが、基本観光バスのような形なので席が足りなければ補助席。
また路線バスのため、途中から乗ってくる方もいれば降りていく方もおり、イラッとすることもある。
料金は後払いで現金かICのどちらか、利用しているICがないなら仕方ないと思うが、やはり現金はおすすめしない。
バスターミナルに着けば、ホテルのお迎えがあるところがほとんどかと思うが、方面を記した石のプレートが道路に埋められており徒歩でも温泉まではそう遠くない道のり。
コロナだが雨だが、たくさんの人がおり、まあgo toの影響もあるかもだがコロナに負けてない活気のある観光地だなという印象。
投稿日:2020年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
We will be travelling on 5th may to gunma prefecture.
So wanted to know how much time it will take to spend there and what is the entry fee for hotspring?
Jo M
174件の投稿
Well I would recommend to spend two nights. Onsen is not expensive even the private one for couples or families. It depends on the hotel of course but I’d say 2500-3000 yen for a private one. It takes about four hours by car from Tokyo.
lienja
32件の投稿
Does anyone know bus timetable between Naganoharakusatsu station to Kusatsu onsen and back. In the website I can only found it's 690 yen but don't know the time. I want to know if it's possible to make it a day trip. We are using JR east nagano niigata pass. Thank you
macrossworks
Kuala Lumpur47件の投稿
Hi, you can message via Facebook Kusatsu Onsen tourism . They will respond in english for your query.
kschook
メルボルン, オーストラリア35件の投稿
Hi, my son has psoriasis and I heard that hot spring is helpful in managing this skin condition. We are visiting Japan in October and would like to know if there are onsens that allow people with skin condition to soak in the hot spring? Are there onsens that have treatment program/package for skin condition?
Thanks
Hello
I hope your so skin condition will be better by Touji.
Usually onsen is for curing or healing body purpose so no body will not be allowed to soak onsen.
What I am a little bit concern is the Kusatsu onsen Ph is very low so may not be able to soak too.
Check out with key world "Kusatsu touji" there is URL about NPO for curing body with onsen.
You can contact them for advice.
Enjoy your trip in Japan and we are looking forward seeing you soon.
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 草津温泉 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
草津温泉に関するよくある質問
- 草津温泉周辺のホテル:
- (0.01 km )湯畑草菴
- (0.02 km )草津温泉 大東館
- (0.05 km )平の家
- (0.05 km )草津温泉 ホテル一井
- (0.05 km )山本館
- 草津温泉周辺のレストラン:
- (0.02 km )山彦おんせんまんじゅう
- (0.03 km )上州麺処 平野家
- (0.03 km )暖
- (0.03 km )らーめん 壱番
- (0.03 km )草津湯畑 まんてん
- 草津温泉周辺のツアーやチケット:
- (0.00 km )湯畑
- (0.01 km )湯けむり亭(足湯)/ 湯畑前
- (0.03 km )将軍お汲み上げの湯枠
- (0.04 km )熱の湯
- (0.06 km )白旗の湯