北鎌倉葉祥明美術館
北鎌倉葉祥明美術館
4
10:00~17:00
月曜日
10:00 - 17:00
火曜日
10:00 - 17:00
水曜日
10:00 - 17:00
木曜日
10:00 - 17:00
金曜日
10:00 - 17:00
土曜日
10:00 - 17:00
日曜日
10:00 - 17:00
口コミを書く
ガイド
おすすめの滞在時間
1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


4.0
19件の口コミ
とても良い
4
良い
10
普通
4
悪い
1
とても悪い
0

susu-s
横浜市, 神奈川県610件の投稿
2022年1月 • 一人
北鎌倉駅から近い、明月院に行く途中にあります。葉詳明さんの美術館で、やさしい絵がたくさん展示してあります。
投稿日:2022年1月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kosmi
長野県42件の投稿
2019年7月 • 友達
明月院を訪れた帰り道で偶然発見し、長らくファンだった私は友人を引き留め寄りました。

入ってすぐはショップで、その先の美術館エリアで入場料が必要になります。

葉祥明氏の絵と建物が素敵にマッチしていて良い時間を過ごせました。

友人にも好評で、グッズまで買ったようで嬉しいです。
投稿日:2019年7月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

豊田牧師
白井市, 千葉県10,016件の投稿
2019年6月 • 一人
北鎌倉にある葉祥明美術館は、絵本作家・葉祥明氏の作品を集めた美術館。「白い犬のジェイク」シリーズ、「地雷ではなく花をください」シリーズなど特に女性に人気。やなせたかしに見いだされた一人
投稿日:2019年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ideco
日本500件の投稿
2019年5月 • ファミリー
北鎌倉明月院のほど近くに佇む絵本作家の美術館です。作品も購入できるし、なにより風情がかんじられます。
投稿日:2019年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akanesasu
静岡市, 静岡県253件の投稿
2018年3月 • 一人
見応えある寺院が多い北鎌倉エリアにあります。一度に沢山のお寺を巡っても感動が薄れてしまうので、志向転換にもオススメのスポットです。ショップを覗いて豊富な絵ハガキからお気に入りの数枚を自分土産に買うのも良いものですよ。
投稿日:2018年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

のりじゆん
日本4,330件の投稿
2018年2月 • 一人
北鎌倉にある、画家一家が暮らしていた洋館をコンセプトにした美術館で、水彩画や油絵などの原画を展示していたま水彩画。1990年に開館しました。
投稿日:2018年2月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

3051085561
日本1,378件の投稿
2017年11月 • 友達
モダンな建物の美術館。誰でも知らず知らずに目にしたことがあるアート。色彩が夢の中にいるような感覚。部屋ごとにイメージ有り。可愛いグッズも有ります。ついでにトイレもメルヘンティック。
投稿日:2017年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

1012パンダ
鎌倉市, 神奈川県1,610件の投稿
2015年7月 • 友達
北鎌倉の明月院近くにある絵本作家、葉祥明さんの美術館。道行く人が「ここは何?」と思わず立ち止まる可愛らしいメルヘンチックな洋館に水彩画や油彩画、デッサンなどの原画が展示されています。ショップも併設されており、ポストカードやキーホルダーなど絵本の世界が再現されています。
投稿日:2015年12月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Tomonori A
座間市, 神奈川県4,001件の投稿
2015年12月 • 一人
明月院の近くにこのような美術館がございます。今の時期はこの付近にて紅葉を楽しむことができます。割とこの場所は鎌倉らしい場所だと思っております。ショッピングなども楽しめます。
投稿日:2015年12月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

papa8800
大阪市, 大阪府734件の投稿
2015年11月 • ビジネス
北鎌倉の明月院に向かう小路にぽつんと建つ洋館です。
売店部分は無料とのことでお邪魔しましたが、「しゃれな観光地 鎌倉」らしい、とてもスタイリッシュな洋館でした。
美術館部分は有料とのことで今回はご遠慮させていただきましたが、機会があれば次回はぜひお邪魔したいと思います。
投稿日:2015年11月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

19件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 北鎌倉葉祥明美術館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

北鎌倉葉祥明美術館に関するよくある質問

北鎌倉葉祥明美術館の営業時間:
  • 日 - 土 10:00 - 17:00


北鎌倉葉祥明美術館周辺のレストラン: 北鎌倉葉祥明美術館周辺のレストランをすべて表示