牡鹿鐘乳洞
牡鹿鐘乳洞
3.5
ガイド
おすすめの滞在時間
1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


3.5
3件の口コミ
とても良い
1
良い
0
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

dreamseaway
東京23区, 東京都4,052件の投稿
2022年11月 • 一人
見栄えは正直なところ大したことはありませんが、コウモリの群れにドキドキしました。また、暗くて鍾乳石が良く見えないので、協力なライトを持参した方が楽しいかもしれません。
投稿日:2022年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

peko34
福岡市, 福岡県21件の投稿
2018年8月 • ファミリー
階段で降りていきます。下は寒いくらいでした。そこから左右100m歩いて楽しめます。上流には湧水があります。千仏鍾乳洞のような人混みはありません。地底探検にl子供は大喜びでした。暗くて見えないところが多く、ライトを持って行くことをお勧めします。
投稿日:2018年9月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

pengopengo
福岡市, 福岡県1,901件の投稿
2017年7月 • ファミリー
こちらの鍾乳洞よりもおとなりの千仏鍾乳洞の方が有名かもしれません。でもこちらも珍しい垂直型の鍾乳洞とのこと。入り口はかなり寂しい感じです。鍾乳洞への道もあまり管理されておらず草が生えていて歩きにくいです。

鍾乳洞の入り口はひんやりしていてミステリアスな雰囲気です。鉄の階段を降りていくと少し暗めです。階段を降りてみて上を見るとどこかで見たのと同じような雰囲気です。メキシコで見たセノーテから上を見たときに雰囲気にそっくりです。

でも奥の方まで見に行きましたが、階段の上り下りで結構疲れました。うろうろできるほど広くはありませんがせっかく近くまで来たら寄ってみても良いかもしれません。一番奥にあった人の顔をしたものは何が目的で置かれたのでしょうか。
投稿日:2017年7月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 牡鹿鐘乳洞 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

牡鹿鐘乳洞に関するよくある質問