門司港レトロ展望室
4
10:00~22:00
月曜日
10:00 - 22:00
火曜日
10:00 - 22:00
水曜日
10:00 - 22:00
木曜日
10:00 - 22:00
金曜日
10:00 - 22:00
土曜日
10:00 - 22:00
日曜日
10:00 - 22:00
ガイド
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善フル ビュー
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に958件

伽哩本舗 門司港レトロ店
72
0.4 km ¥¥~¥¥¥

元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店
80
0.3 km 和食

BEAR FRUITS 門司港 本店
90
0.4 km ¥¥~¥¥¥ • ビアバー • カフェ・喫茶店

Bee Honey 門司港店
41
0.3 km ¥¥~¥¥¥ • カフェ・喫茶店

こがねむし
36
0.3 km ¥¥~¥¥¥

海鮮処 廻転寿司 海人 門司港本店
46
0.3 km ¥¥~¥¥¥ • 和食 • 寿司

スターバックスコーヒー門司港駅店
32
0.4 km ¥¥~¥¥¥ • 軽食 • カフェ・喫茶店

大平山 門司港本店
23
0.3 km ¥¥~¥¥¥

レストラン三井倶楽部
54
0.3 km ¥¥~¥¥¥ • 和食 • 日本料理

ドルチェ
29
0.3 km ¥ • カフェ・喫茶店
観光スポット
10 km圏内に195件
口コミや写真を投稿
4.0
231件の口コミ
とても良い
63
良い
121
普通
45
悪い
2
とても悪い
0
白熊爺
港区, 東京都16,060件の投稿
12月23日に訪問。
このエリアの共通イメージのレトロを全く無視したアルドロッシと黒川紀章。
これはとりもなおさずこのエリアの開発の主導する組織がこのエリアの確固たるイメージやビジョンがなかったためなんだろうなぁとこの建物を見て思いました。
レトロな風景に溶け込まない普通のタワマンといった風情のビルです。夕方だったので夕陽鑑賞でもしましょうと登って見ました。
300円なので割と気軽に利用できる価格設定です。
シースルーエレベーターで31階へ。
降りる時は一つ階段で降りて30階からエレベーターで降ります。
展望台は全面ガラス張りで見晴らしがいいですね。
ただ何故かはわかりませんが海峡の夕方の風景は意外と感動しなかったです。
それが何かわかりませんがここから見る風景も印象に残らなかったです。
理由はわかりません。
このあと海岸まで行って沈む夕日を見た方が胸にジンとしました。
でも300円だから損した感じはなかったです。
ここから見るのは夜景とかの方がいいのかもしれません。
このエリアの共通イメージのレトロを全く無視したアルドロッシと黒川紀章。
これはとりもなおさずこのエリアの開発の主導する組織がこのエリアの確固たるイメージやビジョンがなかったためなんだろうなぁとこの建物を見て思いました。
レトロな風景に溶け込まない普通のタワマンといった風情のビルです。夕方だったので夕陽鑑賞でもしましょうと登って見ました。
300円なので割と気軽に利用できる価格設定です。
シースルーエレベーターで31階へ。
降りる時は一つ階段で降りて30階からエレベーターで降ります。
展望台は全面ガラス張りで見晴らしがいいですね。
ただ何故かはわかりませんが海峡の夕方の風景は意外と感動しなかったです。
それが何かわかりませんがここから見る風景も印象に残らなかったです。
理由はわかりません。
このあと海岸まで行って沈む夕日を見た方が胸にジンとしました。
でも300円だから損した感じはなかったです。
ここから見るのは夜景とかの方がいいのかもしれません。
投稿日:2020年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
asaka19691216
練馬区, 東京都33,749件の投稿
門司港レトロ地区にある高層マンション「門司港レトロハイマート」の最上階にある展望室。
あの有名な建築家・黒川紀章さんが設計した建物でどの角度からみても美しいです。
周囲はレトロな建物ばかりですが、このビルは近代的なもので、そのギャップも良いですね。
建物は103mもあり、このエリアでは断トツの存在感です。
展望台からの景観をいつかは見たいですね。
あの有名な建築家・黒川紀章さんが設計した建物でどの角度からみても美しいです。
周囲はレトロな建物ばかりですが、このビルは近代的なもので、そのギャップも良いですね。
建物は103mもあり、このエリアでは断トツの存在感です。
展望台からの景観をいつかは見たいですね。
投稿日:2020年11月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hf8829
世田谷区, 東京都1,864件の投稿
昨年11月夜行きました。夜景がとてもきれいで、関門海峡の橋がライトアップされていました。少し寂しいと思いました。
投稿日:2020年10月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
T-w-il-lll
1,736件の投稿
門司港レトロ地区の中に1つだけ高層ビルが建っていて、その上が展望台になっていました。そのほかのフロアはマンションになっていました。入場料も安く、展望台からは門司港レトロ地区や関門海峡が一望できて、景色がよかったです。
投稿日:2020年3月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tlmok
広島市, 広島県4,471件の投稿
門司港レトロを散策した際に、この展望室に上がってみました。料金はそれほど高くはなかったと思います。関門海峡を端から端まで見渡す事が出来、船の行き交う様子や巌流島、門司港駅周辺の観光地が見え、全方面にとても眺めが良かったと思います。
投稿日:2020年2月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
門司港レトロ展望室に関するよくある質問
- 門司港レトロ展望室の営業時間:
- 日 - 土 10:00 - 22:00
- 門司港レトロ展望室周辺のホテル:
- (0.21 km )プレミアホテル 門司港
- (0.41 km )ホテルポート門司
- (0.53 km )つかさ旅館
- (0.56 km )トゥネル
- (0.56 km )門司港ゲストハウス ポルト
- 門司港レトロ展望室周辺のレストラン:
- (0.01 km )Air's Cafe
- (0.06 km )Ant Bee
- (0.06 km )中国料理大連あかしあ
- (0.06 km )門司港茶寮 別館
- (0.09 km )Mooon de Retro