白野江植物公園
白野江植物公園
4.5
口コミを書く
旅行者の感想

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
25件の口コミ
とても良い
12
良い
12
普通
1
悪い
0
とても悪い
0

ETflyer
福岡市, 福岡県38,025件の投稿
2021年5月
桜やつつじなど春の花が少し早くすすんでいたので、花のほうは境目の時期に来てしまったようで花のほうは少し少ないかなという状態でした。それでも木陰を春の風の中を歩くのは気持ちいいものでした。元は民家だと思いますが、無料休憩所(この植物公園自体は有料)の中の畳の部屋で横になっての春の乾いた風が心地よかったです。
木陰でシートを広げてピクニックの家族連れもいました。近くならこれありですね。
投稿日:2021年5月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

カワサキラン
北九州市, 福岡県580件の投稿
2019年10月 • 一人
天皇陛下御即位記念で入場無料でしたので
しっかりとお邪魔してきました。

ズバリ行ってよかったですよ!
草花のたくさんある山 と言えばそれまでですが
園内隅々までしかも軽登山規模の展望台までの道のりは息もしっかりあがります。

しかもこの植物園はもともと個人所有の山で
元所有者がコツコツ植え育てたいわば"庭"なんだそうです
たまげた…

可憐で鮮やかな花々や
何気なく植わってる木々も計算されたように
私たちの視界をほどよく遮ってアクセントになってくれて 一人写真大会してました📸

ここからもとにかく海が綺麗に見渡せて
山口県と関門海峡を往来する働く船たちを
長いこと眺めてました
投稿日:2019年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

715masayukif
11件の投稿
2019年3月
北九州にまさかこんなに素敵なところがあるとは?広い敷地内にたくさんの花があり、丘の頂上からの眺望も良いです。人も多くなく門司港レトロ観光に合わせて組まれると良いと思います
投稿日:2019年7月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kim jinchul
1件の投稿
2018年6月 • ファミリー
子供を連れて家族で弁当を持って食べるのにいいです。坂がありいい運動にもなります。春には桜の花見もできます。
投稿日:2019年5月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hellotakachan
北九州市, 福岡県13件の投稿
2019年1月
北九州市内に住んでいますので、季節ごとの花を楽しみに出かけます。食べ物の持ち込みもできますし(後片付けはしてくださいね)、春の桜、シャクナゲ、菖蒲、秋には紅葉、冬は牡丹、クリスマスローズなど、捜せば名前を知らない花々がずらっと咲いています。公園の花壇のあちらこちらに花の名前を記したカードが立ててあります。職員の方にも気軽に質問しながら散策されることをお勧めします。駐車場は何時間でも300円とお安く、入場料も安いです。年に何度か無料開放の日もあるようです。
投稿日:2019年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ころわんこ
北九州市, 福岡県62件の投稿
2018年3月
もともとは民間(個人経営)でしたが北九州市が買い取り整備しました。四季折々と色々楽しめます。また頂上まで上ると天気のいい日は「由布岳」なども遠方に望む事が出来ます。
お弁当をもっていく事をお勧めします。

北九州の市制だよりに有料の講座紹介が掲載されており、ハ-ブや押し花を使った小物などの製作があります。
投稿日:2018年5月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hifu2014
埼玉県6,815件の投稿
2018年4月 • 一人
門司港駅からバスがありますが1時間に1本くらいです。4月4日に訪問しましたが色々な桜が満開なのと石楠花が綺麗に咲いてました。園内は綺麗に整備されゆっくり出来ます。
投稿日:2018年4月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

すずめめだか
北九州2,195件の投稿
2018年3月 • カップル・夫婦
園内にいろいろな種類の桜があり、花見に行くとの話を聞き。それでは今年の花見はここで、と訪れました。
有料駐車場300円は出庫する時に機械で支払いました。
駐車場からすぐに公園の正門がありここで入場料を支払います。
65歳以上は市民以外近隣県民でも証明を見せると無料という太腹です。
園内は山に向かっていろいろな植物が植わりこの時期は桜を求めて多くの人々がおずれていました。山の頂上から桜と海が見えてとてもきれいでした。
ソメイヨシノ以外に花弁が幾重にも重なったものやピンク色が濃いものなどいろいろ違う種類の桜を楽しめたのも良かったです。
ただ山の斜面を利用している植物園なので車いすや足腰の弱い方々には大変だと思います。
投稿日:2018年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

るるべぇ
中津市, 大分県60件の投稿
2018年3月 • ファミリー
今年は、寒かったせいか河津桜等の開花が遅れているみたいです。でも、寒牡丹や寒桜や福寿草が見頃でした。様々な植物を育てているので、年中楽しむことができます。園には、約60種類ぐらいの桜の木があり、3月から、4月下旬まで次から次へ咲くそうです。植物には、名前のプレートが付けられていて、普段何の樹かなと思っていたものが分かりました、あちらこちらに、ベンチがあり、のんびり回ることができます。足が不自由な方のために、杖や車椅子等用意してくれています。
水仙が咲いている道を登っていくと、山頂広場に出ます。標高111mだそうで、周防灘が広がっていて山口県の宇部や小野田、大分県の姫島や国東が見えます。とても気持ちいいです。
園内には、レストラン等はないので、お弁当を持って行かれることをおすすめします。休憩所や芝生広場等はたくさんあります。
駐車場は、1回300円で、入場料は大人200円でした。
桜が咲く頃は、素晴らしいと思います。ポカポカ陽気の日に出かけてみるといいですよ。2月から6月は、お休みはないようです。
投稿日:2018年3月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hanait2016
32件の投稿
2017年9月 • カップル・夫婦
日本では、ここにしかないらしいヤブランの新種 打ち上げ花火。
彼岸花も変わった色合いのものがありました。
投稿日:2017年9月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

21件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 白野江植物公園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

白野江植物公園に関するよくある質問