弘前公園(鷹揚公園)
4.5
0:00~23:59
月曜日
0:00 - 23:59
火曜日
0:00 - 23:59
水曜日
0:00 - 23:59
木曜日
0:00 - 23:59
金曜日
0:00 - 23:59
土曜日
0:00 - 23:59
日曜日
0:00 - 23:59
ガイド
弘前公園は、青森県弘前市の中心部に位置する総面積約49万2000平方メートルにも及ぶ広大な公園です。藩政時代に弘前藩10万石を治めた津軽家代々の居城であった弘前城が基になっており、1895年に公園として開放が開始されました。園内には国の重要文化財である天守をはじめとした遺構が残されています。日本さくら名所100選にも選ばれており、弘前さくらまつり時には大勢の人で賑わいます。電車でのアクセス:弘前駅(JR特急つがる)
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
弘前公園(鷹揚公園)とその近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に1,197件
口コミや写真を投稿
4.5
574件の口コミ
とても良い
316
良い
213
普通
43
悪い
2
とても悪い
0
akashi-rokuro
11,616件の投稿
2022年11月
夜の弘前公園を散策しました。門・櫓・天守などがライトアップされていてきれいでした。天守は石垣の工事で約70m移動していた他、南内門や追手門も工事中でした。追手門の全景が工事用の足場や飛散防止ネットで見ることができずに残念と思いきや、追手門の飛散防止ネットに、追手門の原寸写真がプリントされていたので、すごくウケました。
投稿日:2022年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
infra-redのクズ
東北地方6,483件の投稿
2022年1月 • 一人
弘前のシンボルとも言える、弘前城がある公園です。春は桜、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節によっていろいろな景色を楽しめる場所です。非常に散策向きの場所ですね。
投稿日:2022年11月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぽち613
船橋市, 千葉県1,425件の投稿
2022年8月
弘前城を公園化。早朝の街歩きで訪れた、東門から入り追手門から出た。城跡をこのようにそのまま生かして公園化したところはいい。町の中心に広大な緑の空間が残る。役所や学校などに払い下げしてしまったところは、無残な街になってしまうことも多い。
弘前城といえば桜。4月末の弘前城の桜を見たかった。
天守閣のある城の中心の本丸の部分は有料施設だが、その他の部分にも重文に指定されている二の丸辰巳櫓、二の丸未申櫓などの櫓や門がいくつも見どころはある。これも早くから公園化したうえに、戦災にあわなかったことが幸いしている。
弘前城といえば桜。4月末の弘前城の桜を見たかった。
天守閣のある城の中心の本丸の部分は有料施設だが、その他の部分にも重文に指定されている二の丸辰巳櫓、二の丸未申櫓などの櫓や門がいくつも見どころはある。これも早くから公園化したうえに、戦災にあわなかったことが幸いしている。
投稿日:2022年9月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
norinori-san
新宿区, 東京都5,752件の投稿
2022年4月
ギリギリ桜の散り際に間に合いました。満開の桜と散り始めの桜の両方を楽しんできました。夜桜のライトアップも良かったと思います。一度訪れたいと思っていたので、満足です。
投稿日:2022年4月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
akio9jp
成田市, 千葉県13,496件の投稿
2022年4月 • 一人
弘前市役所のホームページでは「7分咲き」ということでしたが、日本一美しいと名高い桜の見物に訪れました。静かに水を湛える濠を囲む桜、現存12天守の名城と枝垂れ桜の競演、桜と明峰・岩木山の眺望、桜のトンネル散策など、1時間半ほどかけて桜を堪能して、その美しい光景に感動しました。今回は、花筏(はないかだ)を見ることはできませんでしたが、いつか見てみたいものです。
投稿日:2022年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Meander767454
神戸市, 兵庫県28,180件の投稿
2022年4月 • 一人
戦国〜明治と生き抜いた津軽氏の居城跡にある公園です。堀も広いし江戸時代の天守も残っています。歴史を感じさせますね。
投稿日:2022年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hitoshi K
町田市, 東京都5,434件の投稿
2021年7月
弘前城がそのまま公園になっているような感じで、お堀などもあり桜で有名です。お城だけでなく場内を散策し石垣やお堀などを見ましたがとても広くてよかったです。
桜の時期の花が咲いているところや散って花筏になっているところも見てみたいです。
桜の時期の花が咲いているところや散って花筏になっているところも見てみたいです。
投稿日:2022年1月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
松井佳男
瑞穂市, 岐阜県914件の投稿
2021年9月
青森フリープランでレンタカーを使って青森県下を廻ったときに立ち寄りました。
弘前公園(鷹揚公園)は、弘前藩主・津軽家の居城「弘前城」の敷地総面積約50万㎡におよぶ公園で
1895年に開園しました。
お城は東西約600m、南北約1000m、三重の濠と土塁に囲まれた6つの郭から構成され、城内には、天守閣、櫓3棟、城門5棟など藩政時代の面影を偲ばせる遺構があり重要文化財に指定されています。
江戸時代に再建された天守としては、東北地方に現存する唯一のもので、現在は弘前城史料館として、弘前藩政時代の資料を展示しています。
天守の中には入園券があれば無料で入場できますが、コロナの影響で閉館中でした。
現在、2025年まで行われる石垣修理事業のため、天守は本丸中央部の仮天守台に移動されていて、
仮設で作られた弘前城本丸展望デッキからは天守越しに岩木山が後方に見え、人気のフォトスポットとなっています。
園内には、この弘前城を中心に植物園や市立博物館、テニスコートなどさまざまな施設が並び、豊かな自然に囲まれ、整備された園内は開放的で歩きやすく、ベンチに座って雄大な景色を眺めたり、色とりどりの植物を近くで鑑賞したり、広場でピクニックをしたり楽しみ方は人それぞれです。
豊かな自然に囲まれた公園は市民の憩いの場になっており、日本有数の桜の名所としても有名で、4月中旬から5月上旬にかけて開催される約50種2600本の「弘前さくらまつり」、夏の深緑、秋には1000本の楓の「紅葉まつり」と北奥羽随一と言われる豪華な「菊まつり」、冬の「雪燈籠まつり」が開催され、四季に合わせて色彩豊かな表情を見せその美しい景観を一目見ようと、世界中から観光客が訪れる青森県を代表する人気スポットになっています。
公園付近には、「津軽藩ねぷた村」や、洋館と日本庭園が素敵な「藤田記念庭園」、武家屋敷や商家、寺院など城下町の名残り、レトロな佇まいの「スターバックス弘前公園前店」などがあるので、ぜひ一緒に訪ねてれてみてください。
住 所:青森県弘前市下白銀町1
入園料:320円
弘前公園(鷹揚公園)は、弘前藩主・津軽家の居城「弘前城」の敷地総面積約50万㎡におよぶ公園で
1895年に開園しました。
お城は東西約600m、南北約1000m、三重の濠と土塁に囲まれた6つの郭から構成され、城内には、天守閣、櫓3棟、城門5棟など藩政時代の面影を偲ばせる遺構があり重要文化財に指定されています。
江戸時代に再建された天守としては、東北地方に現存する唯一のもので、現在は弘前城史料館として、弘前藩政時代の資料を展示しています。
天守の中には入園券があれば無料で入場できますが、コロナの影響で閉館中でした。
現在、2025年まで行われる石垣修理事業のため、天守は本丸中央部の仮天守台に移動されていて、
仮設で作られた弘前城本丸展望デッキからは天守越しに岩木山が後方に見え、人気のフォトスポットとなっています。
園内には、この弘前城を中心に植物園や市立博物館、テニスコートなどさまざまな施設が並び、豊かな自然に囲まれ、整備された園内は開放的で歩きやすく、ベンチに座って雄大な景色を眺めたり、色とりどりの植物を近くで鑑賞したり、広場でピクニックをしたり楽しみ方は人それぞれです。
豊かな自然に囲まれた公園は市民の憩いの場になっており、日本有数の桜の名所としても有名で、4月中旬から5月上旬にかけて開催される約50種2600本の「弘前さくらまつり」、夏の深緑、秋には1000本の楓の「紅葉まつり」と北奥羽随一と言われる豪華な「菊まつり」、冬の「雪燈籠まつり」が開催され、四季に合わせて色彩豊かな表情を見せその美しい景観を一目見ようと、世界中から観光客が訪れる青森県を代表する人気スポットになっています。
公園付近には、「津軽藩ねぷた村」や、洋館と日本庭園が素敵な「藤田記念庭園」、武家屋敷や商家、寺院など城下町の名残り、レトロな佇まいの「スターバックス弘前公園前店」などがあるので、ぜひ一緒に訪ねてれてみてください。
住 所:青森県弘前市下白銀町1
入園料:320円
投稿日:2021年11月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Ike-rangel
127件の投稿
Hi everyone! Does anyone know if you can buy tickets for the park in advance? We are going at the end of April. Thanks!
Warner L
パサデナ, カリフォルニア668件の投稿
I really don't know, BUT I went there at the height of FALL COLORS and just walked up to the ticket booth (South Entrance at Arboretum) and got the ticket for all entrances necessary to see everything... DO GET THERE EARLY, you have a bunch of walking to do. It is quite large and skip seeing the Samurai houses that day. Do them and other sites on days before or after.
Is it cherry Blossom festival now? We are planning to visit in 27/4/2019 what Is the temperature now?
Charles W
コンロー, テキサス州70件の投稿
Yes, it is now in the middle of the cherry blossom season in Hirosaki. The festival is ongoing now and you will be able to experience the festival this coming weekend. It will probably be spectacular to see.
Christopher C
15件の投稿
Is there anywhere to park our car during the cherry blossom festival?
YTCHENG
香港, 中国15,491件の投稿
As far as I can recalled, there are parking spaces near to the City Museum opposite to the park.
Kar P
Hong Kong, China582件の投稿
Hi, may I know whether I still have chance to see full blown sakura on May 1/2. Thanks.
KLsWanderlust
Houston, Texas1,063件の投稿
The further north you are, the later the sakura comes into and stays in bloom ... we saw full-blown, voluminous, sakura in Hirosaki in late April 2016. If the weather has been co-operative this year, you very well may!
novitakwee
パレンバン, インドネシア
Hi there,
I am going on a day trip to Hirosaki Castle on the 24th of April and planning to get back to Tokyo with the last train in the same day (7.44 pm), I wanna ask If i can get the chance to see the Sakura light up by then? Thank you.
Heikki S
仙台市, 宮城県98件の投稿
Hey!
The expect the blooming to start on April 23 on average this year. The light up starts on April 22. It's from 6:30 PM to 10 PM every day until May 7. As such, you should be able to see the light up, but the flowers won't be in full bloom. It's also gonna be somewhat tight on time for getting back to the station.
Source: Hirosaki park homepage
2023年 弘前公園(鷹揚公園) - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
弘前公園(鷹揚公園)に関するよくある質問
- 弘前公園(鷹揚公園)の営業時間:
- 日 - 土 0:00 - 23:59
- 弘前公園(鷹揚公園)ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 弘前公園(鷹揚公園)のツアーをすべて表示(1件)
- 弘前公園(鷹揚公園)周辺のホテル:
- (0.55 km )石場 旅館
- (0.87 km )天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前
- (0.61 km )斎栄 旅館
- (0.67 km )弘前グランドホテル
- (0.69 km )ホテルニューキャッスル
- 弘前公園(鷹揚公園)周辺のレストラン:
- (0.26 km )武徳殿休憩所 喫茶店
- (0.31 km )野の庵
- (0.50 km )スターバックスコーヒー 弘前公園前店
- (0.35 km )喫茶室baton
- (0.38 km )可否屋 葡瑠満