タシルンポ寺
タシルンポ寺
4.5
旧跡名所・有名スポット神社/寺院/教会など
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 17:00
火曜日
9:00 - 17:00
水曜日
9:00 - 17:00
木曜日
9:00 - 17:00
金曜日
9:00 - 17:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
ガイド
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
旅を計画する

4.5
253件の口コミ
とても良い
165
良い
81
普通
6
悪い
0
とても悪い
1

teracchi
東京都心, 東京都207件の投稿
2019年5月 • 一人
個人的には、ポタラ宮とここはチベットの2大聖地ではないかと思うくらい見ごたえがありました。中は当然ながら撮影禁止ですが、とにかくいろんな仏像、絵画などあり、また信者さんたちも多く、たっぷりと時間をかけてみてほしいです。2時間だと少ないと思います。
投稿日:2019年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ジャスミン
文京区, 東京都51件の投稿
2018年6月 • 友達
あいにく高貴な方がいらっしゃるそうで、中には入れませんでした。外から見る姿は雄大で、多くのチベットの人々が高貴な方を待っていました。
なかなか訪れることが出来ない場所なので残念でしたが、寺町通りを歩きました。
投稿日:2018年10月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yupwup
ドイツ974件の投稿
2016年10月
朝ラサを出て到着したのが4時ごろでした。あまりこんでおらずゆっくり見学できました。
別の日に半日時間が余った際に、お寺の周りのコルラをガイドさんにすすめられてやってみました。通常マニ車を回しながらのコルラだと2時間半ほどかかるそうです。歩くだけだと一時間ほどです。高台に上るのでシガツェの町が見渡せます。
投稿日:2016年10月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

大介島
大連, 中国2,302件の投稿
2016年8月 • 一人
午後6時頃到着。2時間位かけてゆったり見た。このくらいの時間帯は空いていてじっくり廻れる。パンチェンラマを収めた厨子が各建物に入っている。内容はともかく外部から見た建物の並びが美しい。
投稿日:2016年8月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nene705
上海157件の投稿
2015年7月 • 友達
山を背に、いくつもの寺院が金色の屋根をいただいて建っています。シガツェを代表する寺院で、現在も多くの僧が修行しています。かなり大規模なので全部見て回るのは2~3時間はかかりそう。歴代パンチェンラマを記念する廟などがあります。興味があればガイドと一緒にゆっくり見たいところです。
投稿日:2015年10月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

だんな3
川崎市, 神奈川県147件の投稿
2015年8月 • 一人
敷地が広いので、見学の際は2時間以上の時間が必要です。寺の前のメインストリートにお土産屋さんがたくさんあり、ここを見るのも楽しいです。
投稿日:2015年8月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

uch777
109件の投稿
2015年8月 • 一人
ポタラ宮には負けるものの、敷地はかなり広く僧坊がずらっと並んでいる景色は圧巻。
ラサからはかなり遠いですが、来る価値はあると思います。
文化大革命で破壊された部分もあったそうですが現在は修復されており、パンツェンラマ10世の塔は共産中国が多額のお金を出して建立したとのことですから驚きです。
写真撮影は有料でかなり高額なので要注意。
投稿日:2015年8月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Danchor
東京84件の投稿
2014年9月 • 友達
チベット第2の都市:シガツェにあるチベット仏教寺院です。険しい岩山の山肌に建てられた寺院群はそれだけでも絵になります。石畳の敷地内を歩いて見て回る建物がたくさんあるので、標高に十分に適応できていない場合は辛いかもしれません。巨大な仏像などが多数あり、お布施を置く機会が多いので、細かく崩した人民元をある程度用意して行くと良いかもしれません。
投稿日:2015年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nanayokohama
和歌山市, 和歌山県1,633件の投稿
2014年5月 • 友達
高山病の真っ只中でたずねた場所。寺院の中はお香のにおいがしてますます具合が悪くなりました。でもすばらしかった。パゴダは誰でも登れます。しかし気分の悪かった私は途中で断念。でも中よりも外から見るほうがすばらしかった。
投稿日:2015年1月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

アーサー
東京504件の投稿
2014年4月 • 一人
奈良の大仏より大きな仏像。チベット仏教の権勢を知る。文化革命時仏塔の破壊があったらしいが 現在は修復されていた。建もの内部の写真撮影100元とか掲示されていたが誰も撮影するものいない。
投稿日:2014年5月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

38件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

タシルンポ寺 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

タシルンポ寺に関するよくある質問

タシルンポ寺周辺のホテル: タシルンポ寺周辺のホテルをすべて表示

タシルンポ寺周辺のレストラン: タシルンポ寺周辺のレストランをすべて表示