42件口コミ1Q&A
口コミ
評価
- 14
- 9
- 14
- 3
- 2
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
もとはガラグニン家の邸宅を博物館として利用しているようです。私たちが訪れた時は閉まっていました。冬季は開館日に注意が必要です。北門をくぐって少し歩くと正面にあります。北門からも見えていますが、そんなに大きくはないように見えました。
続きを読む
訪問時期:2017年12月
役に立った
トロギール博物館 Town Museum は北門の正面にあります。 ガラグニン宮殿です。 2-17世紀の彫刻のコレクションが素晴らしいとのことです。 博物館を左に行くと聖ロヴロ大聖堂に行きます。 私達は右に行きプロムナードに行きました。
続きを読む
訪問時期:2016年12月
役に立った
トロギール博物館は北門を入った突き当たりにありました。 たった1時間の観光なので中には入りませんでした。 博物館を右に折れて行きましたが、聖ロヴロ大聖堂は左に行くとあります。 北門に上がれるので、その上から博物館を撮った写真です。
続きを読む
訪問時期:2016年10月
役に立った
北門から入った道を真っすぐ進んで突き当りにある建物がトロギール博物館です。 ガラグニン宮殿を利用して博物館にしているそうで、内部の展示では彫刻類が充実しているそうです。 ツアーのため中を見学する時間が無く、建物の外観のみを見学しました。トロギール博物館の表示板の下にユネスコ世界遺産のマークとガラグニン宮殿の説明板が取り付けてありましたが、どう見ても宮殿には見えません。ただの普通の石造りの家にしかみえませんでした。
続きを読む
訪問時期:2016年6月
役に立った