2,403件口コミ35Q&A
口コミ
評価
- 1,496
- 546
- 206
- 87
- 68
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
ドン島からツアーで行きました。島の周囲3カ所でシュノーケリングをしましたが、マヤベイは上陸禁止になっており、手前の左側Cliff沿いでのシュノーケリングでしたが、クラビと比べて水の透明度、サンゴの生育度、魚影の濃さ全てに勝って居り、来て良かったと本当に思いました。大事に守って大切に使って行く場所だと思います。
続きを読む
訪問時期:2020年1月
役に立った
+1
Sea Eagle のツアーで訪れました。 いくつかシュノーケリングスポットがあり、クラゲが居ない海を選んで泳がせてもらえます。 シュノーケリング中にチクチクすることがありますが、微生物か何かの影響だと思います。 場所に寄っては小さいサメも見れたります。 マヤベイは残念ながら立ち寄り不可ですが、遠くから海岸は見れました。
続きを読む
訪問時期:2020年2月
2人の役に立った
役に立った
ピピ・ドン島からボートを1500Bでチャーターしてシュノーケリングで3ヶ所泳ぎましたが、透明度は高いもののサンゴが死んでました。 2ヶ所はサメやウミヘビなどを見れたので楽しかったのですが、最後に行ったマヤベイ周辺はボートの密集がすごくて海の透明度は低くプランクトンが多くて体がチクチクして痛くてとても泳げたものじゃありません。 景観はとてもきれいなのに。がっかりでした。
続きを読む
訪問時期:2019年12月
2人の役に立った
役に立った
ピーレイ、ローサマ、マヤベイなどを周る3時間1500Bでロングテールボートをチャーターして訪れました。 朝07:30出発、湾内は穏やかですが、外洋に出ると結構波が高いです。 朝早めの時間で観光客も少なく、透明度が高い海に大満足でした。
続きを読む
訪問時期:2019年3月
役に立った