ヴァンロン自然保護区
ヴァンロン自然保護区
4.5
ガイド
動物愛護に関するガイドラインはこちら
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
ヴァンロン自然保護区を満喫するイチ押しの方法

4.5
677件の口コミ
とても良い
394
良い
198
普通
54
悪い
22
とても悪い
9

よし か
987件の投稿
2019年9月 • 一人
小舟でまわるヴァンロン。なんとなくひかれて行ってみましたが、期待が大き過ぎたのか、今ひとつでした。季節が悪かったのか、特別なものは何も見られませんでした。一人で乗ると舟は80000ドンでした。あとはチップ。ただ空いているので、のんびりするには良いかもしれません。
投稿日:2019年9月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

アメディオ
静岡521件の投稿
2018年6月 • カップル・夫婦
ニンビンはチャンアンとタムコックが有名ですが、バンロンも小舟に乗って周遊できます。チケットは、川の土手を上がる前の駐車場で買えました。2018.06現在、20000dでした。チップを要求します。50000dでした。あまり外国人はいませんでした。まだ、観光地化がそれほど進んでいないのか、救命胴衣もありませんでした。少し、勇気を持たないと乗れないボートでした。
行った時は水深はオールが底につくぐらいで浅かったです。
6月は蓮が咲いていました。今年は少なかったそうです。
1時間ぐらい船に乗り、洞窟の入口まで行って、同じ道を引き返しました。
途中、チケットにも乗っている腰から下が白い猿が見られました。動物園でも見ない猿が自然の中で見られて感激しました。
投稿日:2018年9月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

pooh1950
千葉県508件の投稿
2018年4月 • カップル・夫婦
個人的にはこの地区でのおすすめ度ナンバー1です。カルストタワーに囲まれた湿地帯を二人乗りのボートで巡ります。人もあまり混んでいません。カルストタワーには、時たま下半身の白いサルが見かけられます。雰囲気的にはのどかという言葉がそのまま当てはまります。ニンビンから少し離れていますが、足を延ばしていく価値が十二分にあります。
投稿日:2018年4月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

shn k
東京都心, 東京都82件の投稿
2017年5月 • 一人
ニンビンからは、北方の一番遠い場所にある、観光地と呼べるかどうか不明な自然景観区。真っ赤な水連が咲き誇る湿地で、ボートを操って仕事をするベトナム人と、真っ白なアヒルの群れ。何気ないその日常が、絵になり、とてもフォトジェニックです。小規模ながら、遊覧ボートのステーションもあります。タムコックやチャンアン、ホアルーなどと一味違った、大自然の真っ只中にいる感動を覚えます。飲食店や宿泊施設などは、あるのかもしれませんが、ここでは見たことがありません。
投稿日:2017年5月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

poromin
16件の投稿
2016年1月 • ファミリー
ハロン湾ツアーが取れなかったので急遽ニンビンのツアーを申し込みました。
思ったより綺麗で雄大な景色・ゆったりと流れる時間に癒されました。
市内から2時間程度だったと思います。
投稿日:2016年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

swordfish0207
大津市, 滋賀県17件の投稿
2015年8月
雄大な山々の絶景とゆったり流れる時間。そこに川が流れ、一時間余りの間舟で揺られる。それだけでいいのです。ある時は写真を撮り、ある時は無心で風景を眺めているうちに心が洗われる様でした。モノ売りや、写真撮影の押し売りも所々でありましたが、そんなにしつこくありません。というか、この風景の前では些細な存在です。
投稿日:2015年8月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

icchi2
東京都心, 東京都132件の投稿
2015年8月 • ファミリー
田舎ののんびりした空気を満喫できます。ボートには乗らず、散歩しました。近くのエメラルダニンビンで自転車を借りてサイクリングするのがオススメです。
投稿日:2015年8月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hironacha
名古屋市, 愛知県329件の投稿
2014年7月 • カップル・夫婦
ハロン湾は人が多すぎて風情がない、という話を聞いたので、アクセスは不便ですがあえてこちらに行ってみました。その読みは当たっていて、観光客は数組しかおらず、たっぷり1時間以上、ゆったりと満喫できました。少し年のいった女性が漕ぐ手漕ぎ舟でのんびりと奇岩の景色を楽しめました。
投稿日:2015年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

samuraikid
千葉市, 千葉県239件の投稿
2015年2月 • 一人
寒い時期だったこと、天候も雨が降りそうな感じだったこと
このためかなり寒々しい景色のなかを船で進みました。

もっと緑が青々とした季節であれば、違った印象を受けたと思います。

ツアーのガイドが船に乗る前に「漕ぎ手に5万ドンのチップを渡してください」と言ってきたことも
乗っている間、存分に楽しめなかった理由のひとつかもしれません。
投稿日:2015年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ブルブル
名古屋市355件の投稿
2014年7月 • カップル・夫婦
陸のハロン湾と呼ばれるのもなっとく。
奇岩がハスの咲き乱れる川に面してそびえたっています。
一般的な観光ルートは小舟に乗って右側に向かいますが、
それをあえて左側に向かうと、世界でもここでしか見られない
デラコールラングールというとてもレアなサルが見られる可能性があります。
しかし、岩の上の方に小さく見られるだけなので、
ガイドなしで自力で見つけるのは難しいかも。
目印は白いパンツをはいたようなお尻。
双眼鏡は必須。
小舟を降りる前には、漕ぎ手のおばちゃんが手の豆を見せて、
「こんなに痛いんだ」的な表情を見せ、チップをねだります。
ちょっと現実に引き戻され、残念な気分になってしまいました。
投稿日:2014年11月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

120件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 ヴァンロン自然保護区 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

ヴァンロン自然保護区に関するよくある質問



ヴァンロン自然保護区周辺のレストラン: ヴァンロン自然保護区周辺のレストランをすべて表示