2,327件口コミ31Q&A
口コミ
評価
- 1,126
- 768
- 304
- 73
- 56
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
安全に関する情報
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
スノーケリングのために訪れたが、今までで最高にフレンドリーな魚達の大群に囲まれた!きれいな色とりどりの魚達、毒をもった海の生き物。透明度も良かった。珊瑚に守られて、波がたたない場所があり、天然のプールのようだった。 ウミガメが浅い場所で泳いでいるエリア(シナモンホテル付近)もある。夜は波の荒い、サーファーの多いビーチのレストランで食事をしていたら、ウミガメが産卵のためにビーチにあがってきて、産卵シーンを見ることができた。 サーフィンはできないが、強く荒い波を楽しむサーファー達を見るのも楽しかった。 良い経験をしたが再訪はしない。理由は、現地のビーチボーイがうっとうしいことと、ビーチ沿いの道の車通りも激しくあぶない。全体的にきれいではないから。 スノーケリングが目的なら、ここでなくてよいと思った。…
続きを読む
訪問時期:2020年2月
1人の役に立った
役に立った
前日にマウントラヴィニアのビーチに行ったが、そこと比較しても断然良い。波は高めでサーファー向けだが、場所を選べばシュノーケリングなどもできる。飲食店も多く、欧米人も多くてリゾート気分を味わえる。
続きを読む
訪問時期:2019年2月
1人の役に立った
役に立った
サーフィンで有名なビーチですが、非サーファーでも十分に楽しめます。ビーチサイドのゲストハウスに泊まり、日中はデッキチェアに寝そべってるだけでも十分です。
続きを読む
訪問時期:2018年12月
1人の役に立った
役に立った
年末年始の休暇を利用して、スリランカに旅行にいきました。キャンディから電車で6時間。お尻が痛くなりながらも辿り着いたヒッカドゥワ。ここはまさしくスリランカの沖縄でした。透き通ったエメラルドグリーンの海、広がるサンゴ礁、何より野生のウミガメと触れ合える! コロンボ、ダンブッラ、シーギリヤ、キャンディとリゾートとは程遠い場所を彷徨ってから、ここに来たので、私の中のボルテージは最高潮に。泳ぐ予定もなかったため、もちろん海パンなんて持ってなかったです。しかし、こんな美しい光景を見せられて、泳がないなんてあり得ない!と一人言い放ち、勢いで海パンを購入。私のワガママボディが人目に触れちゃう…なんてことは一旦忘れて、海の家の兄ちゃんにシュノーケルを借り、1時間熱帯魚と遊泳しました。 10年ぶりに泳いだせいか、翌日肩がバッキバキになりつつも、心の底から行ってよかったと思えた場所でした。…
続きを読む
訪問時期:2019年1月
役に立った