カテドラル ロック
カテドラル ロック
5
ガイド
おすすめの滞在時間
3 時間以上
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
カテドラル ロックを満喫するイチ押しの方法
エリア

5.0
6,054件の口コミ
とても良い
5,145
良い
776
普通
111
悪い
15
とても悪い
7

冒険大好き
高岡市, 富山県2,075件の投稿
2019年9月
現地ツアーで訪問しました。
トレイルが整っていましたが、時間の都合で途中までしか行くことができず残念です。
眺めているだけでもパワーをもらえそうな岩山でした。
入り口付近には川が流れていて心地よい風が吹いていました。
投稿日:2019年9月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

HappyVenus
東京65件の投稿
2019年8月
以前、初めて訪れた際には、何もわからずガイドさんと一緒に往復3時間かけて登りましたが、今回はUberで入り口まで行って、一人で登りました。8月だったので朝7時頃ホテルを出発して涼しいうちに登って大正解!コースはセドナ特有の赤い石が円筒形に積まれた目印と地面に書かれた白い線を辿っていけば頂上にたどり着きます。頂上付近に深緑の岩が積まれた所があって、そこは特別なエネルギーがある場所のように言っている地元の人もいました。途中座って休んでいた時に声をかけてくれたアジア系のアメリカご夫婦がいました。帰りは最初にUberで来たところでUberを呼ぼうとしたら、インターネットが通じなくて、街まで坂を数十分登るかあ、と途方に暮れていたら、そのご夫婦が車に乗せて下さいました。ありがとう!
投稿日:2019年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

dande1017
愛知県845件の投稿
2019年8月 • 一人
4大ボルテックスの一つですが、自分の中ではベルロックの方が上から見られる景色は良く思えました。
斜面はベルロックよりも急だと思いますが、それでも中腹くらいまでなら女性でも手を使ってよじ登れます。
投稿日:2019年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

VoodooSusan
大阪市, 大阪府104件の投稿
2019年7月 • カップル・夫婦
サンダル&スカートの女子も登っていた。(←これは例外として)ゆっくり行程目印通りに進めば大丈夫です。最後に"END OF TRAIL"の標識が立っています。岩の上を歩きますが滑りやすいです。手や服が汚れることは覚悟の上で。荷物は最小限で身軽で行きましょう。
投稿日:2019年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

のりひー
札幌市, 北海道802件の投稿
2019年5月 • 友達
こちらも四大ボルテックスのひとつです。あいにく雨が降っていたため上までは登れませんでしたが、途中の景色でも充分綺麗です。次回は上まで登りたいです。
投稿日:2019年5月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

seimarie
名古屋市, 愛知県1,388件の投稿
2019年1月 • カップル・夫婦
4つのボルテックスのうち3つ行きましたがここが一番危ないところだったと思います。のぼりは行けても降りるのは少し怖いところもあります。無理をせずに自分のペースで行きましょう。ただ一番上まで登ると結構快感ですよ。
投稿日:2019年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YamadaNaoko
1件の投稿
2017年11月
軽いトレッキングのつもりで頂上を目指すと、途中でココロが折れます!中腹以上は、かなりハードです。
中腹のテーブル状の岩の上からも、十分な絶景を眺められますが、頂上から見る景色には言葉を失います。高いところが苦手は方にはおすすめできません。セドナのほかのボルテックス同様、歩道や柵がある場所ではありません!自己責任であることをお忘れなく…
投稿日:2018年10月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

marina2025
東京都心, 東京都296件の投稿
2018年8月 • ファミリー
2018年8月に家族でトレッキングに挑戦。途中険しい崖もあるが下の子はまだ幼いが何と頂上まで登りきってしまった。何らかのパワーが宿ってるのかと思ってしまう。
急勾配があるのでスニーカー等滑らない靴で登った方が良い。頂上からも、途中の道からも四方を眺めると本当に見晴らしが良い。
投稿日:2018年10月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kazamastar
神戸市, 兵庫県2,060件の投稿
2018年7月 • カップル・夫婦
カセドラルロックは、他のボルテックスと比較してかなり険しくて長い道のりです。

体力に自信のある方は別ですが、そうでなければ〈カセドラルロック〉だけで一日とった方がいいです。

片道90分はかかり、かなり勾配がきつくて、滑りやすい道もあります。

暑い時期は、一人最低1リットルは水が必要です。

頂上は壮大な絶景が待ち受けてます。

※券売機はおそらく日本のクレジットカードが使えない(現金不可)ので、セドナの市街地にあるビジターセンター(THE Y交差点の近く)で駐車券を買ってください。土日はやってませんので、平日に買いに行きましょう。
投稿日:2018年10月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Tatsuya72
レイキャヴィク, アイスランド62件の投稿
2018年8月 • ファミリー
駐車場に着いてから雨が降り出しました。下山してきたオランダ人夫婦から他のルートと交差する15分くらい行ったところでも十分いい景色ですよ。と言われてそこまで行って戻って来ました。その後雨はかなり酷くなったので上まで行かなくて良かったですが、またトライしたいですね。
投稿日:2018年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

2,020件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 カテドラル ロック - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

カテドラル ロックに関するよくある質問



カテドラル ロック周辺のレストラン: カテドラル ロック周辺のレストランをすべて表示