夕日の丘展望所

夕日の丘展望所

夕日の丘展望所
3.8
ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。

3.8
バブル評価 5 段階中 3.812件の口コミ
とても良い
1
良い
8
普通
3
悪い
0
とても悪い
0

bakera73
釧路市, 北海道17,155件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年3月 • カップル・夫婦
 「夕日の丘展望所」という名前ですから、夕日がきれいに見えるスポットなんだと思います。私たちがこの展望所に着いたのはちょうどお昼頃だったので、夕日は見られませんでした。その代わり、屋久島の山々が海に落ち込んでいる様子がよく見えました。
 ここは屋久島の北西部にあるので、ちょうど正面の東シナ海の真ん中に日が沈んでいくんだと思います。
 屋久島は「月に35日雨が降る」と言われるほど、雨の多い島です。私たちがここを訪れた日も雨交じりの日でした。ですから、ここで美しい夕日が見られる確率は、きわめて低いのではないでしょうか。
投稿日:2023年4月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道23,664件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年2月 • カップル・夫婦
 この日、私たちは屋久島空港近くの宿から島を一周する県道を、反時計回りに走りました。宮之浦、志戸子ガジュマル公園などを見た後、さらに走っていると、夕日の丘展望所に着きました。
 この辺りを含めて屋久島というのは、山々がそのまま海に落ちているような地形の場所が多くて、そんな景色が眺められるポイントでした。山の方に目をやると、屋久島は数えきれないほどの山々の集合体になっている様子もよくわかりました。
投稿日:2023年4月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

徳弘効三
いの町, 高知県13,421件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
車で、夕日の丘展望所にやってきた。ウミガメの石像があった。口永良部島が見えている。
夕日の丘(一里川)展望所
鹿児島県熊毛郡屋久島町吉田
投稿日:2022年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

αρκαδια
365件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年9月
過去3回屋久島には来ているのですが、まだ隣の口永良部島までは足を延ばしたことがありません。
今回も、「次こそは」と思いながら、対岸の口永良部島を眺めました。
この展望所は高い位置にあり、見下ろす紺碧の海も迫力です。
投稿日:2019年9月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

孤独の旅びと
丹波篠山市, 兵庫県1,936件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月 • 一人
屋久島の北部、吉田地区から永田地区に至る途中の海岸沿い道路にある休憩ポイント。
天気が良かったので東シナ海が一望。綺麗な景色を満喫できました
投稿日:2019年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

スヌーピーズ
宗像市, 福岡県389件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年8月 • ファミリー
宮之浦から永田を目指していると右側に現れます。駐車場や東屋もあり休憩しながら口永良部島を眺める事も出来ます。晴天や夕方にもう一度訪れてみたいです。
投稿日:2018年8月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ichiko3
世田谷区, 東京都1,199件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年5月 • カップル・夫婦
永田集落と一湊集落の間の県道沿いの高台にある小さな公園です。展望台には屋根付きの東屋があり過去三回とも地元の方?がお弁当を食べながらおしゃべりを楽しんでいました。ここで夕日を見ると近くに滞在していなければ、真っ暗なクネクネ道を帰らないとなりません。
投稿日:2018年8月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hifu2014
埼玉県6,752件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年2月 • 友達
口永良部島を眺められます。近所に東シナ海展望所もあります。景色は少し高台の国道沿いにあり車は数台止められます。夕日が見える日に訪問したいですね。
投稿日:2018年2月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hide2004
東京都心, 東京都15,707件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年7月 • 一人
2017年7月に行きました。
屋久島一周道路沿いにある展望所です。東シナ海展望所の近くにあります。晴れた日はとても眺めがよく、昼間に行きましたが口永良部島が良く見えました。
ウミガメの可愛らしいオブジェがあります。
投稿日:2017年10月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

屋久杉の家
137件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年12月 • 一人
屋久島に来たら天気のいい日に是非訪れてほしいスポットです。日没30分程前から、海が黄金に輝きます。場所は永田いなか浜から宮之浦方向へ約2km程の県道沿いにあります。いなか浜、屋久島灯台、口永良部島を眺めることができます。携帯は圏外になりますので注意して下さい。
投稿日:2017年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 夕日の丘展望所 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

屋久島の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー