Advertisement
軽井沢千住博美術館

軽井沢千住博美術館

軽井沢千住博美術館
4.5
9:30~17:00
月曜日
9:30 - 17:00
水曜日
9:30 - 17:00
木曜日
9:30 - 17:00
金曜日
9:30 - 17:00
土曜日
9:30 - 17:00
日曜日
9:30 - 17:00
ガイド
2018年12月25日(火)~2019年2月28日(木)までを冬期休館とさせていただきます。2019年は、3月1日(金)からの開館となります。新年度もスタッフ一丸となり魅力ある美術館を目指してまいりますので、皆様のご来館を心よりお待ちしております。
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

軽井沢千住博美術館とその近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
バブル評価 5 段階中 4.5169件の口コミ
とても良い
100
良い
55
普通
12
悪い
0
とても悪い
2

小鳥遊 大智
箱根町, 神奈川県23件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年4月 • カップル・夫婦
千住博さんの贅を尽くした斬新なデザインは、まず小さいけれど庭園からの導入に始まり曲線が醸し出すガラス張りの壁、そしてすばらしいアンジュレーションの床。まさに一般の美術館とは一味違います。また出掛けてみたい美術館のひとつです。
投稿日:2023年4月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

fuga250
逗子市, 神奈川県1,136件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年7月 • カップル・夫婦
今回の展示は素晴らしいと思います。
元来、お庭や建物ももちろん絵も素晴らしいと思いますが、カラーの滝は見事。
カフェでも美味しくいただきました。
投稿日:2022年7月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

良成真
国分寺市, 東京都232件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年10月 • カップル・夫婦
もはや現在では様々な場所でみられるようになった千住博さんの作品(直島は特に印象的でした)ですが、ここまで作品が一堂に会すると、さらに感動があります。軽井沢の気候、空気、光も作品の一部のような展示も、ここまできた甲斐があるといったもので、良い時間を過ごすことができました。
投稿日:2021年10月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

susu-s
横浜市, 神奈川県598件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年9月
作品はどれもすばらしいですが、単に個々の作品を見るというよりも、作品を含めた空間を楽しむという感覚です。障害者には介護者1名と無料になるのもやさしいです。
投稿日:2021年10月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ピンクのワンピース
港区, 東京都793件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年9月
小さな公園の中の美術館のようです。滝以外の作品がありますが、全体としては少ないと思いました。
鹿の親子の連作が、心に残りました。
投稿日:2020年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

890nagisai
1,016件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年5月 • 一人
絵も素晴らしいですが、美術館の建物自体も素晴らしいです。再開館後の平日のためか貸切り状態でした。じっくり、ゆっくり堪能出来ました。アクセス、、行きは軽井沢駅前発のバスに乗り遅れ、次が1時間以上後のため、電車で中軽井沢駅に行き、そこからバスに乗りました。バス停から10分くらい歩きます。帰りは軽井沢駅行きのバスに乗って帰りました200円。観光シーズンには美術館前に停まるバスもあるようです。
投稿日:2020年5月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

othycl
大阪市, 大阪府6件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年7月
千住博さんの大学生時代の作品ははじめてみました。ヴェネツィア・ビエンナーレで東洋人初の名誉賞を受賞した、代表作「The Fall」を常設展示しているザ・フォール ルームは圧巻です。
美術館そのものも建物内部に樹木が植えられた空間を作り込み、自然と一体化した素晴らしい建物です。
投稿日:2020年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

blackhair0505
海南市, 和歌山県53件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年7月
外見は新しいたてもので、そとの花もきれい。中は外からの光をいれたしゃれたたてもので、千住博の絵がかざられています。とくに水のおちる映写はきれい
投稿日:2019年11月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YODesignOffice
渋谷区, 東京都262件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年9月
建築から作品の展示まで素晴らしい美術館です。
西沢立衛さんの建築から始まりますが、建築もさることながら植栽に至っても面白いです。
入館するときにチケット購入しますが、JAF等の会員であれば割引になります。
入り口からのアプローチは、通常の美術館とは異なり、すぐにその開放的な空間に収蔵されている作品が始まり、千住博さんの世界観が始まります。
メインとなる「ザ・フォール」はちょっとわかりにくいところにありますが、
これは時間をかけてゆっくり座って鑑賞すると、どこを表現したかったのかわかる感じです。
各作品もカバー等はないので、よく見ると下書きの部分でここに本当は線を加える予定だったんだななどわかるくらい鑑賞できます。
駐車場を挟んで横にもギャラリーがありますが、ここは企画展も行なっていますので、見逃さないようにしないと忘れてしまいます。
投稿日:2019年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

南米大陸
東京都心, 東京都36件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年9月
展示されている初期作品からの多くの作品に圧倒されましたが、地階にあるThe Fallの実物には、驚きを超えた5感で感じる偉大なものでした。つるやスーパーに行くときに何年も美術館前を通っていましたが、8年目に見つけた宝です。
投稿日:2019年9月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

141件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 軽井沢千住博美術館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての軽井沢町のホテル軽井沢町のホテルのお得情報軽井沢町の直前割引ホテル
軽井沢町の観光スポット
軽井沢町の日帰りツアー
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー