342件口コミ11Q&A
口コミ
評価
- 138
- 148
- 43
- 8
- 5
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
初めて北海道でスキーをしました!その日は−8℃とのことで防寒対策をしっかりした方が良いと聞いたのでしっかりしていったら、スキーをレンタルしてゲレンデに着くまでに蒸しダコ状態で汗だくでした!滑っているとだんだん冷えて来るのでちょうど良いのですが、建物の中と外の寒暖差が激しいです! それからゴーグルの内側が曇りやすいので、くもり止めがあったら便利かもしれないです。
続きを読む
訪問時期:2020年2月
役に立った
広く、しっかり圧雪されており、中級者コースとあっても初級者なら十分滑走可能。エキスパートは圧雪なしバーンでコブや急斜面を楽しめる。が、滑走距離の割に斜面変化が少なく感じてしまう、下部はほとんど初心者向け斜度問題があるので、本来ならマル3個。しかし雪の量、質はとても良いので、マル4つは出せるでしょう。 家族、中級者グループならしっかり楽しめるスキー場 オフピステの評価は滑っていないので、オフピステに入るとマルが2個以上増えるかも?
続きを読む
訪問時期:2020年2月
役に立った
年長組の娘がお世話になりました。 両親と兄はスノボのため、スキーをしたい下の娘のみスキーレッスンを終日することに。 娘たっての希望で、ランチもみんなと食べたい、アフタースクールのアクティビティもやりたい、とのことだったので、全部込み込み、丸一日コースを予約しました。 それでたった9000円!! オンシーズンでもこの価格… 本州では信じられないです。 9:10に預け、16:20にお迎え。 楽しかった!!もっとスキーしたい!! と、笑顔で帰ってきました(^^) 素晴らしいサービスだと思います。
続きを読む
訪問時期:2020年1月
役に立った
まずキロロトリビュートホテルのスキーセンターは事前に予約したものは一切変更できないようなので、予約しないで追加するスタイルの方が無駄な料金がかからないと思います。トリビュートホテルがスキー場から遠いので、スキー場までいくリフトがあるのですが、子供たちがスキースクールに行くのにタップしたところ、リフト料金が取られました。(リフトはスキースクールに含まれていて、残り2日のリフト料金から差し引かれたので、3日目にリフトが利用できず追加料金を払った)。3日予約してやっぱり2日だけにしたいと思っても返金してくれません。 肝心のスキーリゾートの方は、コースが豊富にあり、特にパノラマビューは今までで一番景色のいいコースでした。日没が4時なので、リフトも4時や3時に閉まってしまって、あまり滑れないのが残念です。ここのスクールはかなり本格的のようで、先生もいろんな言語で対応しており、よさそうでした。…
続きを読む
訪問時期:2019年12月
役に立った
+1
キロロリゾートのスキーセンター、マウンテンセンターと直結している便利なホテル。スキー置き場もホテルの地下1階にあるので、マウンテンセンター、スキーセンターへ寄らないでもスキーロッカーからエレベーターで1階に上がればそのままゲレンデという便利さが魅力的なホテル。キロロリゾート内のもう一つのホテルのトリビュートポートフォリオはもう少し山の麓にあるのでスキー、スノーボードの便利さはシェラトンに軍配があがる。しかし、客室は一部の部屋を除きトリビュートポートフォリオの方がいいです。ホテルのブランドでもトリビュートポートフォリオのの方がシェラトンより格上なので、当たり前かもしれませんが… あと、キロロリゾートのキロロタウン等の施設は、キロロ温泉や数件のレストラン、ギフトショップなどがあり、トリビュートポートフォリオに隣接しているので、楽しみ方で選ぶのもいいかもです。どちらのホテルへも無料バスで行き来は自由です。19.20年シーズンからはトリビュートポートフォリオもスキー場直結になりリフトも新設されます。…
続きを読む
訪問時期:2019年2月
2人の役に立った
役に立った