保津川下り
4.5
9:00~15:00
月曜日
9:00 - 15:00
火曜日
9:00 - 15:00
水曜日
9:00 - 15:00
木曜日
9:00 - 15:00
金曜日
9:00 - 15:00
土曜日
9:00 - 15:00
日曜日
9:00 - 15:00
フル ビュー

ガイド
深淵あり、激流あり、四季を映して流れる保津川の渓谷を縫って、丹波の国「亀岡」から京の名勝「嵐山」までの16キロ、2時間の自然と触れ合う船旅。
熟練した船頭が棹、舵、櫂で操り、岩の間をすり抜けてゆきます。四季を通じて保津渓谷にこだまする鳥たちの鳴き声と“かい”の音や、それぞれ趣きをもった景観は保津川下りだからこそ味わえるのではないでしょうか?
乗船料 大人4500円、小人(4~12歳)3000円
似ている条件のツアーやアクティビティ
口コミや写真を投稿
4.5
390件の口コミ
とても良い
211
良い
122
普通
36
悪い
10
とても悪い
11
sho72e
日本55件の投稿
2022年8月
8月に体験しました。
ライン下りはごくごく普通である。
エキサイティングな急流は無い。
今回は後方席に乗船となるが、ライン下りの景色や船頭とのトークの楽しみも考えると改めて船先の方が良い良いと思った。
マイナス点はトロッコ電車の亀岡駅から乗船場までバスかタクシーで移動しないと行けない事。専用のバスなのに1人310円も料金が掛かり、本数も少ない様で満員の蜜状態(笑)で乗客は汗まみれ(笑)コロナを気にしている方には不向きですね(笑)
今回は嵐山の混雑を回避する為に、亀岡の船場に駐車し嵐山まで下り、
トロッコ電車で船場まで戻ったが、やはり、逆のバージョンの方が良いと思う。
また、紅葉の季節の方が景観が良いと思った。
ライン下りはごくごく普通である。
エキサイティングな急流は無い。
今回は後方席に乗船となるが、ライン下りの景色や船頭とのトークの楽しみも考えると改めて船先の方が良い良いと思った。
マイナス点はトロッコ電車の亀岡駅から乗船場までバスかタクシーで移動しないと行けない事。専用のバスなのに1人310円も料金が掛かり、本数も少ない様で満員の蜜状態(笑)で乗客は汗まみれ(笑)コロナを気にしている方には不向きですね(笑)
今回は嵐山の混雑を回避する為に、亀岡の船場に駐車し嵐山まで下り、
トロッコ電車で船場まで戻ったが、やはり、逆のバージョンの方が良いと思う。
また、紅葉の季節の方が景観が良いと思った。
投稿日:2022年8月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
お遍路さん京都市
京都市25,970件の投稿
2022年7月
船頭チームによってこれほど差があるのだと実感しました。何度も経験した保津川下りだが、正直、私の評価は最下位、〇一つも付かない程度の保津川下りだったのだが・・・今回の再再訪で評価が変わりました、まるで別のイベントに参加したみたいな・・・とても従来の保津川下りとは思えない。今までは水浸しになる、いや、「される」イベントだと思っていたのに・・・。急流の水飛沫とか波で水浸しになるんじゃなくて、下手な船頭が魯(オール)で漕ぐたびに水面に魯を入れる反動で水がかかる、大げさじゃなくてずぶ濡れにされる、これが当たり前と思っていたが、違うんですねぇ、今回の比較的若い船頭さん4人のチーム、魯による水飛沫など一切立てない、当然なのだが、客を水浸しにしない方達でした。途中で2回ほど役割交代して皆が漕ぎ手となるのだが、誰一人として客に水はかけない、大したもんだ。以前からの船頭達は一体、何だったのか?真夏にレインコート着ててもずぶ濡れにされるほどの下手さ。船頭によるんだと云うことが実感出来た。次も歳喰った下手なチームに当たらないことを祈る。力仕事は経験じゃない、体力と誠実さによる。ベテランチームが船頭の場合は「急病」でも患って、乗船拒否しようかな、とも考えている。今日の4人(通常は3人)は最高でした。
投稿日:2022年7月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ひぐま#1
4,528件の投稿
2022年5月
京都っぽい皮肉の効いた船頭トークを聞きながら1時間半の川下り。急流もいくつか通過する。ただ姿勢がずっと同じなので意外と疲れた。
投稿日:2022年5月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅行大好き
1件の投稿
2020年11月 • カップル・夫婦
紅葉の時期の初川下りでした。水量が少なく2時間弱の船旅との説明でしたが、船頭さんのお話が面白く、時間のたつのも忘れ「もう嵐山?」と言う感じでした。また違う時期に乗船しようと思います。
投稿日:2020年12月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
norinori-san
新宿区, 東京都5,868件の投稿
2020年10月 • カップル・夫婦
雨上がりの天候にも恵まれ、1時間半の川下り。3人の船頭さんが代わる代わる愉快なトークを披露してくれながらの1時間半。渡月橋まであっという間。楽しかった。
投稿日:2020年10月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シエスタ
20件の投稿
2020年9月
船頭さん3人で運航してましたが、どの船頭さんも明るくトークが面白く、暑い中大変な体力仕事だなあと思いました。景色もとても綺麗で、船頭さんがよく説明してくれ、思っていたよりずっと楽しい2時間でした。4100円?は高いなあと思いましたが、納得です。値段以上の価値があったと思います。船頭さんのトーク、仕事ぶりには感動しました。ああいうのを仕事って言うんですね。私も見習いたいと思いました。今度は紅葉の季節に是非また行きたいです!!ありがとうございました!
投稿日:2020年9月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
きんぎょ漁師
広島市, 広島県4,876件の投稿
2020年8月
これまでに四国吉野川大歩危の川下りなどに行きましたが、京都市に宿泊で時間ができたので、京都の友人と出かけました。友人も未体験ということで。夏休みなので予約したほうがよいと考え、朝電話したところ、「予約なくても大丈夫」と言われました。駐車場は大きなサッカースタジアムの近くでした。9時の始発でしたが、コロナのため、定員を少なくして2艘で出発。川下りは、夏で水量が少ないというものの、所々に細い水路があってなかなかのスリル。気温は35℃を超える日でしたが、川の上は涼しかったです。竿を操る船頭さんだけが大汗をかいている感じ。2時間の舟旅は、日本で最も長いそうです。帰りは、トロッコ列車で亀岡に戻りました。よい経験で、大満足でした。
投稿日:2020年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
excitedtotravel99
プーケット, タイ
Hi, is there a weight limit for passengers? I am a bit large at 350lbs, and I don't want to make the trip if I will be turned away.
Louise V
メルボルン, オーストラリア42件の投稿
Hi, from most of the pictures online the boats have wooden benches, but on the website the english page shows only a red mat and says there are no seats, you sit on the floor. Can someone who's been recently tell me which it is? My back can handle the seat but I can't sit on a floor for too long.
Cheers, Louise
dreadnought222333
シアトル, ワシントン州134件の投稿
There are seats. Two hours without changing position is long for some. But the scenery and ride are great.
christine s
シンガポール, シンガポール4件の投稿
Hi all, i am keen to take the boat and train ride, can i purchase the ticket online first?
Cedric Leong
16件の投稿
Tickets can be purchased only at the boarding sites for both the boat and train. My own experiences of Japanese efficiency and reliability in transportation suggests that you can be sure you’ll be able to obtain your tickets and ride as long as you arrive ahead of each scheduled departure. So, no worries.
Jérôme
アジャン, フランス11件の投稿
Hi, we arrived on Kyoto tonight, we would like to make a reservation for a group of 10 people for tomorrow, please explain to me.
we do not have anything to call only mail and internet
Didier C
16件の投稿
Hi,
Actually, you just have to go to the station nammed Torokko Saga where you can take the Sagano Romantic Train and also buy tickets for the boat.
Have a nice Day.
Hi, i intend to take the river boat ride for my trip in mid Nov. Is there any way i can book my ride in advance? I am afraid if there will still be seats if i only purchase tickets on that day. So far i have only seen kkday and klook selling this as a package with the sagano train ride. but i have already bgt my train tickets separately.
Cedric Leong
16件の投稿
Hello, the company that runs the boat service accepts reservations only for large groups of about 10 or more passengers. However, boats leave every hour from 9am to 2pm in November, and a final ride departs at 3:30pm, so you shouldn’t have difficulty catching the next available ride if you arrive at the ticketing counter at the bottom of the hour. For details, check out the website by searching ‘kozugawakudari’.
Hey, can you take the scentic tour from arashima to kyoto? or only from kyoto to arashima?
Cedric Leong
16件の投稿
Hi, the Hozugawa River Boat Ride is a one-way trip from Kameoka to Arashiyama, but the Sagano Scenic Railway operates both ways, such as between the Saga Torroko and Kameoka Torroko stations.
So if wish to combine the two (scenic train and boat ride) and you’re traveling from Kyoto Station, take the train to JR Kameoka station in the morning. There’s a shuttle bus to take you to the boarding site for the 2-hour Hozugawa River Boat Ride. This will take you to Arashiyama, where you can enjoy the Bamboo Forest before taking the Sagano Scenic Railway train back up to Kameoka Torroko Station. Check the timetables for the last train, though.
Have fun!
EmiJoSzubski
メルボルン, オーストラリア15件の投稿
How many minutes in advance should you go down to get the tickets, in case it's sold out? And what;s the best time of the day to do it?
olafoomes
アムステルフェーン, オランダ1,671件の投稿
I have been there several time over the years and never had to wait, so I guess no problem there. The departure time are fixed but frequent although I do not remember which they are. Probably they are available on their website. I have no experience/recollection with the best time of the day to go there.
spicymargarine
ノーフォーク, バージニア州4件の投稿
How about for larger passengers....plenty of room?
olafoomes
アムステルフェーン, オランダ1,671件の投稿
Yes, no problem