ゲティ・センター
ゲティ・センター
5
10:00~17:30
火曜日
10:00 - 17:30
水曜日
10:00 - 17:30
木曜日
10:00 - 17:30
金曜日
10:00 - 17:30
土曜日
10:00 - 21:00
日曜日
10:00 - 17:30
ガイド
所要時間: 2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ゲティ・センターを満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
エリア: ブレント ウッド街
お問い合わせ先

5.0
14,729件の口コミ
とても良い
12,032
良い
2,203
普通
375
悪い
74
とても悪い
45

Lalaland
ミラノ, イタリア258件の投稿
2019年10月
石油ビジネスで大きな富を成した大富豪のジョン・ポール・ゲッティが残した美術館です。405Freewayを北に上り、丘の上に白い建物が現れます。
ギャラリーにはモネ、セザンヌ、ゴッホなどのコレクション、彫刻などもあり、見ごたえは十分です。
投稿日:2020年4月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

namiji
中央区, 東京都5件の投稿
2020年1月
ロサンゼルス郊外にある美術館ですが、日本で思い浮かべる美術館とは比べ物にならないぐらいのスケールに圧倒されました。丘の上にある施設まではトラムに乗り、展示施設は何棟もに分かれていて、しかもすごい量のコレクションです。それがなんと入場無料というから驚き。トラムまでの公共バスでのアクセスは若干時間がかかりますが、ぜひ訪問してほしい施設です。それから姉妹施設ゲッティヴィラ博物館はローマ等古代遺跡関連の博物館施設でここも壮大なスケールですばらしい内容です。
投稿日:2020年3月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆーこ
ロサンゼルス, カリフォルニア12件の投稿
2019年6月
外の空間がとても広く、芝生に寝っ転がって日向ぼっこしてるだけでも気持ちがいい。
入場料は無料なので、たまに気分転換に行くのも良い。
(駐車場は15ドルだったと思う)
投稿日:2020年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

wandering_kotora
ロサンゼルス, カリフォルニア590件の投稿
2020年2月 • ファミリー
ここは20世紀のモダンな建築デザインのビルの中に20世紀以前のヨーロッパのアート コレクションが入っている美術館です。その内、西パビリオンの2階にある印象派のコレクションが人気です。モネ、マネ、セザンヌ、ルノアール、などの中で1番有名な作品はゴッホの「Irises」でしょう。私もこの作品が大好きです。

作品がとても多い美術館なので、1日で全部回るのは不可能でしょう。もし時間が有れば、印象派のコレクション以外にオススメなのは南パビリオンの1階に有る装飾芸術(decorative arts)のコレクションです。部屋その物がその時代の物に変身していて、ヨーロッパの城か映画のセットにいる気持ちでした。ヨーロッパで見学できる城よりも もっと物が有るかもしれません。

中だけではなく、外も見るところが多いです。ビルみたいに、庭もモダンなデザインでした。特に好きだったのは大きい石で始まり、小さなタイルみたいな石で終わる川です。お弁当を持ってきて、青い空の下でピクニックしているグループが多く、気楽に庭を楽しむ事ができます。

私はGetty Centerが大好きで、ロサンゼルスで1番にオススメする美術館です。いや、テーマパーク以外に、ロサンゼルスで1番にオススメする場所でしょう!!
投稿日:2020年2月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ann_in_roses
福岡市, 福岡県202件の投稿
2020年2月
ゲテイセンターに入ると 4つの パビリオンと展示館があり この内 常設展は 北 、東、南、西館で 北館が 一番古い美術品 を展示しています。西館が一番新しい年代のもの。印象派の作品 は ここにあり、1989年 ニューヨーク サザビーズ で 3520万ドルで落札された ゴッホの アイリス も この西館 で 観る事が出来ます。

絵画のコレクションも素晴らしいですが、南館 1階にあるヨーロッパの装飾芸術品の展示が とても 素晴らしいと思います。特に 惹かれたのは 1818-19に製作された ゾデアックのシャンデリア(Galle Chandelier)です。ヨーロッパの美術館にいるようで ゆっくり見ると 2時間くらいすぐに経ちそうです。

食べ物の持ち込みは許可されていますので、ランチ持参で来るのも良いと思います。テラスに かなりの 椅子とテーブルがあります。芝生でピクニックしている 家族連れも見ました。
ゲテイセンターは高台にあるので、遠くロサンゼルスのダウンタウンの高層ビル群もよく見えます。反対側には サンタモニカの海 が 光っています。
投稿日:2020年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

rainbowPanda58
府中市, 東京都96件の投稿
2020年1月
日曜日の昼頃到着で行ってきました。
405Fwyをゲッテイ センター ドライブで降りてすぐです。
駐車場も大きいので駐車には困らないと思います。
2020年1月時点で駐車料金は20ドルでした。
ミュージアムの入場料は無料です。
テラスでワインを飲みながらゆったり過ごすのも素敵です。
投稿日:2020年1月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bondgirlxoxo
札幌市, 北海道61件の投稿
2019年9月
LAにも何回か訪れたので、特に是非行きたいと思う所が思い浮かばず、何となく行ってみました。でも個人が集めたという美術品の多さに驚き、もっと時間に余裕を持ってくれば良かったと反省。たまたま昨年映画を観ていた事はラッキーでした。ソフトバンクのアメリカ放題で利用できるSprintを使いますが、山の上のほうにあるので電波が弱く、Uberを頼むのに、もしや?と焦ってしまいました。結果的には大丈夫でしたが、アメリカは広いのでカバー範囲が広いVerizonが安心かもしれませんね。ちなみに以前グリフィス展望台にも行きましたが、やはり繋がりが悪かったです。
投稿日:2019年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mikipinkb
ラスベガス, ネバダ州7件の投稿
2019年10月 • 一人
無料でこんなにたくさん作品があるとは!
着いた日に行ったので、時差ボケでふらふらで行ったのであまり覚えてませんが、作品も多いし、お庭もとても綺麗。
見るのに四時間くらいかかりました。ザーッとみただけなので、時間があればもう一回行きたかった。場所は二箇所あるみたいで、あたしは一箇所しか行けませんでした。(場所が離れてる)
Uberで行くとき、指定場所を間違えてしまって、誘導してもらいました。そういう方結構いるみたいなので確認して楽しんでください!
投稿日:2019年10月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ダイマン
355件の投稿
2019年9月
サンタモニカ山脈にある美術館です、トラムを使って山頂まで移動しますが、
入場含めて無料です、天気がいいと、ロサンゼルスの街並みを見下ろせます。
美術品も凄いですが、もっと凄いのは庭園でしょう、
川に置かれた石の大きさを変えてせせらぎの音を変える凝りっぷりです。
公共交通で行く場合は、Expo/Sepulveda駅から平日なら734、
土日なら234のメトロバスでGetty Center下車です。
投稿日:2019年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hnsat
山形市, 山形県104件の投稿
2019年7月 • 一人
ロサンゼルスの観光といえは、ディズニーランドやユニバーサルスタジオが定番として入っていますが、美術館巡りの大好きな私は、どちらも外し、その分3つの美術館行きを選びました。

一番最初に入れて、さらに時間も充分に取ったのが、ここゲッティセンターです。サンタモニカから地下鉄とリフトを使い、辿り着いた瞬間から「来てよかった」と思える心地良さがありました。トラムに乗って着いたところは、素晴らしい建物と美術品の数々。そして、自然との融合が素晴らしい、庭園と空間が広がっていました。写真を撮るところが多すぎる、美しい場所ばかり。

高台にあるので、ロサンゼルスの街、高速道路などの景色も最高で、気がつくと4時間以上滞在していました。

二日後にゲッティヴィラも予約済みでしたが、ここだけでもう満たされてしまいました。が、そのヴィラも素晴らしく、こちらも口コミしておきますね。

こちらは無料て、しかも予約なしで訪れる事が出来るので、ぜひ行程を組み直しても訪れて頂きたい、ロサンゼルスのオススメ観光地です!
投稿日:2019年8月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

3,838件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 ゲティ・センター - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

ゲティ・センターに関するよくある質問



ゲティ・センター周辺のレストラン: ゲティ・センター周辺のレストランをすべて表示

ゲティ・センター周辺のツアーやチケット: ゲティ・センター周辺のツアーやチケットをすべて表示