ステープルズ センター
ステープルズ センター
4.5
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
ステープルズ センターを満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
エリア: ダウンタウン
ダウンタウンは、ロサンゼルスのエネルギッシュな中心地。そこで目にするのは、高層ビル、賑やかな通り、そして工業用倉庫。類例のないほど多くの文化が混在するこの街には、ビジネスのプロや流行に敏感な人たちがどんどん集まります。ここ数年の再開発によるダウンタウンの変化は一目瞭然。新しいロフト アパートメントが建ち、バーやホテル、レストランも頻繁にオープンしています。ロスのグルメの最高峰として名高いレストランも、ここダウンタウンに店を構えます。ウォルト ディズニー コンサート ホール、ステープルズ センター、南カリフォルニア大学のコロシアムなどの文化やスポーツの施設を訪れてみるのもよいかも。
行き方
  • Pico• 徒歩4分
お問い合わせ先

4.5
3,492件の口コミ
とても良い
2,213
良い
997
普通
220
悪い
42
とても悪い
20

pokaca
宝塚市, 兵庫県53件の投稿
2019年12月
12月に行われたWizards vs Lakers戦を観に行きました。試合の前に食事に行こうとしましたが、どのレストランも長蛇の列でした。2階席でしたが、試合もよく見えて、とても楽しめました。車はスタジアムすぐ隣に停めていたので、試合後すぐ帰る事ができましたが、少し遠い位置の駐車場だと30分は渋滞を抜けるのにかかるようです。スタジアム隣の駐車場は30ドル前後とかなり高いですが、安全のためにもスタジアム近くの駐車場をお勧めします。
投稿日:2020年1月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kazuou2017
横浜市, 神奈川県163件の投稿
2019年12月
LAライブの再開発を先導したアリーナですが、古さは感じません。
NBAやNHLのほか、コンサートや各種イベントで使われています。
今回はレイカーズの試合を見に行きましたが、アリーナ全体が巨大なディスコのようでした。
飲食店がどこも長蛇の列で、止むを得ず買ったプリッツエルが意外に美味しくてビックリ。色々な味が選べるのでオススメです。
試合後は人であふれていて、7thストリートあたりまでは歩いて帰っても問題ありませんでした。ホームレスの方も随分少なくなった気がします。
投稿日:2020年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Atsushi T
セブ島, フィリピン4件の投稿
2019年12月 • ファミリー
NBAのクリッパーズ戦、レイカーズ戦をそれぞれみました。L.A.にNBA Storeはないようだったので、観戦時に着るジャージ類をステープルズセンターのショップ「Team L.A.」で調達しようと思っていましたが、昼間に下見に行った時は会場の外から入ってスムーズに買い物できましたが、開場前になると入場してからしか入れなくなるので注意が必要です。
開場後は激込みで思うように選べないので、時間に余裕があれば昼間に行くのがおすすめです。
投稿日:2019年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yp49
110件の投稿
2019年5月 • 一人
ユニオンステーションからsilver lineのバスに乗って行きました。この場所でグラミー賞が…と思うと、興奮しました。2月に来たかったな。
投稿日:2019年11月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

キンキンキッズ
岡山県354件の投稿
2019年8月 • 一人
レイカーズレジェンドの銅像を見に行きました。韓流アイドルのコンサートがあったようで、独特なファッションの女の子がたくさんいました。
投稿日:2019年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MKoooo
145件の投稿
2019年3月 • ビジネス
クリッパーズの試合を観に訪れましたが、試合はもちろん、全てがエンタメで感動しました!音響も映像もライトニングも全てがわくわくさせる仕掛けです。
特に配布された遠隔ライトの演出は素晴らしかったです!
投稿日:2019年6月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nyan
22件の投稿
2019年4月
レイカーズの試合を観戦しに行ってきました。とにかくエンターテイメント性に優れていて演出も豊富でとても楽しむことができました。終了後は座席によって使う出口が指定されていることもあって、ほとんど混雑することなく会場外に出られ、また会場外も混み合うことなくみんなが一斉に散っていくのにはびっくりしました(笑)。そこまで含めてさすがだなぁと感心しました。
投稿日:2019年4月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Taxi
538件の投稿
2019年1月 • 友達
Lakersの試合を観戦する為にロサンゼルスに行きました。さすがエンターテインメントの街のアリーナです。観客を楽しませる演出が凄いです。試合の日はチケットを持った観客しか、グッズ販売をしている店には入れなくなります。リュックの様な大きなバッグを持った人は、まず検査を受けなくてはいけません。お店の入り口の向かいにVIPが入る入り口がありますが、そこがセキュリティも行います。中にはビデオカメラは持ち込めませんのでご注意。
投稿日:2019年1月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

royufu
日本1,697件の投稿
2018年11月
レブロンジェームスが加入したレイカーズの試合を観戦しました。
他のアリーナと比べて特段規模が大きいとか、演出がすごいとかはないですが、
(そこらへんはやはりニューヨークのMSGがすごいです)
レイカーズという名門チームのホームだけあり、アリーナの外にあるマジックジョンソンやシャックなどのレジェンド達のブロンズ像やファンサービスが気分を盛り上げてくれます。
いいアリーナです。
投稿日:2018年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hide2004
東京都心, 東京都15,848件の投稿
2018年4月 • 一人
2018年4月に行きました。
LAライブの向かいにあるアリーナです。LAライブに行くついでに立ち寄りました。NBAのロスアンゼルス・レイカーズとロスアンゼルス・クリッパーズの本拠地としても有名です。巨大な宇宙船のような建物で近未来的な雰囲気です。
投稿日:2018年10月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

1,012件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 ステープルズ センター - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

ステープルズ センターに関するよくある質問



ステープルズ センター周辺のレストラン: ステープルズ センター周辺のレストランをすべて表示