ナパバレー ワイントレイン
ナパバレー ワイントレイン
4.5
8:00~17:00
月曜日
8:00 - 17:00
火曜日
8:00 - 17:00
水曜日
8:00 - 17:00
木曜日
8:00 - 17:00
金曜日
8:00 - 17:00
土曜日
8:00 - 17:00
日曜日
8:00 - 17:00
フル ビュー
似ている条件のツアーやアクティビティ
口コミや写真を投稿
4.5
5,226件の口コミ
とても良い
3,587
良い
940
普通
367
悪い
202
とても悪い
130
たけぽん
3件の投稿
2019年10月 • カップル・夫婦
チェックインロピーから豪華でした。食事も美味しく、量も夕飯がほとんど食べられない状況でした。ただ、列車のスピードが遅く、ブドウ畑を抜けていく雰囲気はありませんでした。
投稿日:2019年10月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
さくらがおか
392件の投稿
2019年1月 • ビジネス
ワイントレインには乗らなかったのですが、発着駅舎内のワインショップが充実していました。ワイン雑貨と豊富なワイン、中には高級ワインも安くなっておりました。
投稿日:2019年1月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
riotaro okada
東京都心, 東京都46件の投稿
2017年11月
掲題のとおり、往路はテイスティング、復路にコースをいただくようなプランを選択しました。テイスティングについてくるオードブルは充実しており、これはコースの前にいただくのが最適でした。ワインの好みも再確認できましたし、ショップも親切な日本人、森さんがおられて安心して買い物できました。
ワイントレインは想像よりはるかに素晴らしかったですね。
ワイントレインは想像よりはるかに素晴らしかったですね。
投稿日:2018年10月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
お客様からこのように素晴らしい評価をいただけることほどうれしいことはございません。ワイントレインにはいくつものプログラムがあり、その一つ一つをより洗練されたものにするために従業員一同日々努力を重ねております。機会がございましたら他のプログラムもお試しただければと思います。
投稿日:2018年10月13日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
Randy
アトランタ, ジョージア288件の投稿
2018年8月 • ファミリー
滞在していたホテルがフィッシャーマンズワーフだったので、トレイン乗り場まで、Vallejoまでのフェリーとフェリー到着後のシャトルを使って行かねばならず、移動が大変でした。
列車での料理は、大人も子供も同じで、子供では食べきれない量なので、必然的にお腹いっぱいになってしまいます笑。デザートは、車両を移動して、ソファに座っていただきます。どれも美味しかったですが、お腹いっぱいのため、ワインは数杯飲んでそれ以上は無理でした。飲み物は、別料金なのでご注意。グラスで約15ドルくらいでした。
列車での料理は、大人も子供も同じで、子供では食べきれない量なので、必然的にお腹いっぱいになってしまいます笑。デザートは、車両を移動して、ソファに座っていただきます。どれも美味しかったですが、お腹いっぱいのため、ワインは数杯飲んでそれ以上は無理でした。飲み物は、別料金なのでご注意。グラスで約15ドルくらいでした。
投稿日:2018年8月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kerosan2013
大阪市, 大阪府93件の投稿
2018年7月 • カップル・夫婦
ワイン畑の綺麗な景色を見ながらのランチは、最高で、スタッフの方の接客もよく最高でした。
ワインは、ワイントレインオリジナルの3種類のグラスワインを楽しめるのがお得で良かったです。
非日常感が味わえていいのですが、少し高いかなと思いました。
ランチだけのコースだったので、時間があるので、他の車両に行ったり、外を眺めたりとランチ以外の部分でも楽しめました。
あと、最初の進行方向左側のテーブルが景色がいいと思います。
ワインは、ワイントレインオリジナルの3種類のグラスワインを楽しめるのがお得で良かったです。
非日常感が味わえていいのですが、少し高いかなと思いました。
ランチだけのコースだったので、時間があるので、他の車両に行ったり、外を眺めたりとランチ以外の部分でも楽しめました。
あと、最初の進行方向左側のテーブルが景色がいいと思います。
投稿日:2018年7月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
協 加
110件の投稿
2018年5月 • カップル・夫婦
Grgich Hills winery tourに参加。ウェルカムドリンクのワインと食事時に注文のワインで下地ができ、ワイナリーの試飲で結構酔うツアー。行ったワイナリーでは、後継者の奥さんが説明。結構誇りを持って運営しているみたい。クロアチア出身の人のワイナリーでした。列車はゆっくりと走り、街中から葡萄畑に移っていきます。
食事しながら景色を眺めるのはなかなか。
帰りにはデザートとコーヒーがでます。こんな感じ。
食事しながら景色を眺めるのはなかなか。
帰りにはデザートとコーヒーがでます。こんな感じ。
投稿日:2018年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
私たちと一緒に乗っていただきありがとうございます。ナパバレーを楽しんでいただければ幸いです。
投稿日:2018年5月28日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
Cielspg
丸の内, 東京都102件の投稿
2018年5月 • カップル・夫婦
2018年5月、ウェスティンに17時頃に着いた後、目の前にワイントレインがあるため当日予約の電話申し込みをしたところ、空きがあるとのことだったので予約。ただ17時半からチェックインとのことで慌てて訪問。受付後はロビーで待機し、A、B、Cの番号順に呼び出されて列車へ移動する。客層は家族連れ、カップルが中心。往路に食事、復路に食事のどちらかを選択できるが、この日は直前申込みで復路の方しか空いていないとのことだったので、往路に食事が人気なのだろう。
列車だが、まず常に微妙に揺れているため、気持ち悪くなるほどではないが乗り心地はよろしくない。ワイングラスがIKEAで売っているような縁の分厚いものなのだが、この揺れでは仕方ないかと思う。
ただ当然ながらそのようなグラスでは高いワインを注文することはできず、ボトルはCHANDON BRUTが46ドル、BVタペストリーが110ドル、スタッグスリープ アルテミスが95ドルと、現地価格の倍でここは日本かと思う値付け。その代わりにwhite wine flight 22ドルが3杯で値段の割にはまあまあのもので、特にヴィオニエのグラスに印象が残った。食事はソファラウンジでいただく前菜、食堂のテーブルでいただくサラダ/スープ、メイン共にロイヤルホストの方が美味しく、ガストを上回るといえるレベルで、決して期待してはいけない。ディナーで客単価が3万円/人なので二度と乗車することはないだろうが、1回だけ非日常を体験するのであれば平日のランチ、日曜のディナーは20%OFFのクーポンが出ることがあるので、そちらに乗ってはいかがだろうか。
列車だが、まず常に微妙に揺れているため、気持ち悪くなるほどではないが乗り心地はよろしくない。ワイングラスがIKEAで売っているような縁の分厚いものなのだが、この揺れでは仕方ないかと思う。
ただ当然ながらそのようなグラスでは高いワインを注文することはできず、ボトルはCHANDON BRUTが46ドル、BVタペストリーが110ドル、スタッグスリープ アルテミスが95ドルと、現地価格の倍でここは日本かと思う値付け。その代わりにwhite wine flight 22ドルが3杯で値段の割にはまあまあのもので、特にヴィオニエのグラスに印象が残った。食事はソファラウンジでいただく前菜、食堂のテーブルでいただくサラダ/スープ、メイン共にロイヤルホストの方が美味しく、ガストを上回るといえるレベルで、決して期待してはいけない。ディナーで客単価が3万円/人なので二度と乗車することはないだろうが、1回だけ非日常を体験するのであれば平日のランチ、日曜のディナーは20%OFFのクーポンが出ることがあるので、そちらに乗ってはいかがだろうか。
投稿日:2018年5月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あたかもあなたの経験が価格の価値があるかのように気付かなかったことを申し訳ありません。私たちは、私たちのサービス、食べ物、経験について多くの優れたレビューを受けています。これについてさらに議論したい場合は、Ragina@winetrain.com宛に電子メールを送ってください。私たちはあなたから聞きたいと思います。
投稿日:2018年5月22日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
ワインラバー
東京都1,166件の投稿
2017年9月 • 友達
ナパバレーでワイナリー巡りをするのは当然として、是非とも一度はワイントレインに乗って見るべきと思います。ゆっくりとしたスピードでワイン畑の間を走らせながら沿線のワイナリーを確認しながらのランチ&ワインの楽しみ方はナパバレー至福の一瞬です。
投稿日:2017年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yyy46
キャロルトン, テキサス州390件の投稿
2017年9月 • カップル・夫婦
以前、こちらの日本人スタッフの方とメールでやり取りをして色々珍しいワインを購入出来ました。
12本購入すれば10%OFFになりますし。メールのやり取りも迅速でした。
そこで今回はナパ旅行時に立ち寄ってみました。
OxbowのHOGで牡蠣を食べた後、てくてく歩いてすぐ到着。
昼過ぎだから?殆ど人はいませんでした。
ワインショップの中は私達だけ...見ていると日本人らしきスタッフがいて 話しかけてきてくれました。メールでワインのやり取りをした方だったのでご挨拶してワインの話も弾みます。
有名な醸造家のワインやこれから人気が出るであろうワイン等 色々なお話を伺いながらワインの相談が出来ました。
【良い点】
☆ナパのワインが沢山揃っているので一箇所で色々なワインを購入出来るのも利点だと思います。
☆12本買えば10%OFFになるので そうなるとお値段もワイナリーとそんなに変わないと思います。
☆当たり前ですがとてもワインの知識がある方なのでワインの相談も安心して出来ますし日本には無い珍しいワインもあります。
☆配送は暑さが落ち着いてからの配送になりますが、その方がワインの品質が落ち無いので安心です。
あと相方がお土産用にワインボトルが6本収納出来る、仕切のあるバックを10枚購入しました。1枚$2です。使い易そうでボトル入れなくても他の用途でも使えそうで私も1枚貰いました。
前回も日本でも人気のあるKistlerも連絡頂いて畑違いで何本もお手頃に購入出来ましたしkongsgaardも購入出来ました。
好みの味やワイナリー等、入荷したら知らせてほしい旨を伝えておくと入荷すると連絡を頂けるので『買い逃した』とかは無いと思います。
とにかく、ワインの相談が出来る事が1番良いかな。と思いますよ。
12本購入すれば10%OFFになりますし。メールのやり取りも迅速でした。
そこで今回はナパ旅行時に立ち寄ってみました。
OxbowのHOGで牡蠣を食べた後、てくてく歩いてすぐ到着。
昼過ぎだから?殆ど人はいませんでした。
ワインショップの中は私達だけ...見ていると日本人らしきスタッフがいて 話しかけてきてくれました。メールでワインのやり取りをした方だったのでご挨拶してワインの話も弾みます。
有名な醸造家のワインやこれから人気が出るであろうワイン等 色々なお話を伺いながらワインの相談が出来ました。
【良い点】
☆ナパのワインが沢山揃っているので一箇所で色々なワインを購入出来るのも利点だと思います。
☆12本買えば10%OFFになるので そうなるとお値段もワイナリーとそんなに変わないと思います。
☆当たり前ですがとてもワインの知識がある方なのでワインの相談も安心して出来ますし日本には無い珍しいワインもあります。
☆配送は暑さが落ち着いてからの配送になりますが、その方がワインの品質が落ち無いので安心です。
あと相方がお土産用にワインボトルが6本収納出来る、仕切のあるバックを10枚購入しました。1枚$2です。使い易そうでボトル入れなくても他の用途でも使えそうで私も1枚貰いました。
前回も日本でも人気のあるKistlerも連絡頂いて畑違いで何本もお手頃に購入出来ましたしkongsgaardも購入出来ました。
好みの味やワイナリー等、入荷したら知らせてほしい旨を伝えておくと入荷すると連絡を頂けるので『買い逃した』とかは無いと思います。
とにかく、ワインの相談が出来る事が1番良いかな。と思いますよ。
投稿日:2017年9月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ree981
大阪市, 大阪府177件の投稿
2017年7月 • 友達
ランチコースを列車で頂いて Castello Di Amorosa のワイナリーを見学。ゆっくり走る列車の車窓からは一面ヴィンヤードとOpus Oneなどの有名ワイナリー。ワイン好きには夢のような風景だった。SF市内からは平日のフェリーでヴァレイホに渡るコースが湾内アルカトラス島側を通り海の景色も堪能出来て良かった。(週末はバスでのSF市内との往復になる)
投稿日:2017年7月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
I am astonished at the price when I called directly. Furthermore the person stated that the base price cannot be quoted “ because it depends on demand and available seat numbers”. In my town we call that surge pricing. So are there specials, promos, available discounts, senior’s discounts or such? As is, hardly seemed worth it.
投稿日:2023年10月28日
They sent me this after my unimpressed review. Welcome to try it, i wont be using it.
"To thank you for riding with us, we have created a special code for you that gives you 10% off the package of your choice if you reconsider and decide to give us another chance to serve you in the future. Be sure to book before December 2024 with the code LWTS24 to ensure that you receive your special rate. Some restrictions do apply. "
投稿日:2023年10月30日
NVWTRG
ナパ, カリフォルニア
Good Afternoon,
At this time all of our packages include meal service. If you would like to give me your contact information I can add you to a list in the case there is a change we would be happy to reach out to you. My email is below if you would like to be added to our standby list.
Respectfully,
Ragina Garcia
Director of Customer Service
Napa Valley Wine Train
ragina @ winetrain
投稿日:2023年3月29日
We will be visiting in late January and was wondering what kind of weather to expect?
投稿日:2022年11月18日
January is typically cooler and wetter than most months. Nightly lows in the upper 30s and highs in the 50s. Bring layers and a raincoat.
投稿日:2022年11月18日
NVWTRG
ナパ, カリフォルニア
Good Afternoon,
We offer two winery trip choices. The first is on our main train which is the Grgich Hills tour including a 3-course lunch. You would ride the train for two hours and do a tasting a Grgich for one hour. The second offering we have is the Legacy Tour. This is an all-day tour which is 6 hours in total. We do a stop at the Napa Valley Sign for a photo opportunity and we do a wine tasting on the train. We then do a tour and tasting of Charles Krug and V. Sattui winery. If you are interested in our tours I encourage to you to contact our team to check dates they are limited space. We can be reached at 707.253.2111 or 800.427.4124. We hope to hear from you soon.
投稿日:2021年10月28日
Is there cell service (Verizon) along this route? Will be taking the 3-hour lunch tour, but need to be available to answer work calls/emails. Thanks!
投稿日:2021年5月7日
NVWTRG
ナパ, カリフォルニア
Our apologies for the late response. We do have cell service along the route but it does have spots where the service can be spotty along the route.
投稿日:2021年8月23日
Is the train operating at this time? I ask because I am unable to make a reservation online.
投稿日:2021年3月9日
NVWTRG
ナパ, カリフォルニア
Good Afternoon,
The train has been closed due to COVID however we do plan to operate starting June 1st at the latest. You should be able to look up select packages for purchase online now for future dates. We will be offering Gourmet Express Lunch and Dinner as well as the Legacy Tour and Grgich Tour when we open. We hope to see you soon.
投稿日:2021年4月12日
For the legacy tour, does the train stop at each winery or do we have to take additional transportation (such as buses)?
Thank you.
投稿日:2020年1月3日
NVWTRG
ナパ, カリフォルニア
The Legacy tour does pull out in front of the wineries and they are within walking distance of the train. No additional transportation is used while you are on the Legacy Tour.
投稿日:2020年1月4日
…
71件中1~10件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。