フォントネー修道院
4.5
10:00~18:00
月曜日
10:00 - 18:00
火曜日
10:00 - 18:00
水曜日
10:00 - 18:00
木曜日
10:00 - 18:00
金曜日
10:00 - 18:00
土曜日
10:00 - 18:00
日曜日
10:00 - 18:00
入場チケット
¥1,735~
必要なものはチケットのみ。
フル ビュー










エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に14件
観光スポット
10 km圏内に20件
口コミや写真を投稿
4.5
965件の口コミ
とても良い
711
良い
211
普通
37
悪い
4
とても悪い
2
Shelty_Taro
豊田市, 愛知県298件の投稿
2019年8月
プロヴァンスの三姉妹といわれるセナンク,シルヴァカンヌ,ル・トロネらと同様のシトー会修道院で,それらよりも現存する規模が大きく,当時の修道院の様子が想像しやすいものとなっています(現在は修道院ではなく,民間の所有物となっています)。シトー会の修道院なので,建物には殆ど装飾がなく,簡潔な建築になっています。私はそれが好きなのですが,豪華な建築に見せられる人には物足らないかもしれません。実際には少し装飾はあり,先に挙げた修道院ではシルヴァカンヌと同じように感じました。
モンバールの駅から5KM離れているので,ガイドブックにはタクシーかレンタサイクルで行けるように書いてありましたが,訪問したのが土曜日だったせいか,駅前にはタクシーはおらず,待っても来ずの状態で,大変に困りました(たまたま非番のタクシーが通りがかったので,駆け寄ってお願いして,同僚のタクシーを呼んでもらって,なんとか辿り着けました)。行きのタクシーに時間を指定して迎えもお願いしてておきましたので,帰りは無事でした。ちなみに帰りにも他のタクシーはいませんでしたので,行きのタクシーに迎えをお願いするのが良いと思います。また,駅前には観光案内所(tourist information)があるので,平日ならタクシーを呼んでもらえるのかしれません。
モンバールの駅から5KM離れているので,ガイドブックにはタクシーかレンタサイクルで行けるように書いてありましたが,訪問したのが土曜日だったせいか,駅前にはタクシーはおらず,待っても来ずの状態で,大変に困りました(たまたま非番のタクシーが通りがかったので,駆け寄ってお願いして,同僚のタクシーを呼んでもらって,なんとか辿り着けました)。行きのタクシーに時間を指定して迎えもお願いしてておきましたので,帰りは無事でした。ちなみに帰りにも他のタクシーはいませんでしたので,行きのタクシーに迎えをお願いするのが良いと思います。また,駅前には観光案内所(tourist information)があるので,平日ならタクシーを呼んでもらえるのかしれません。
投稿日:2019年10月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
PuccaTigger
川口市259件の投稿
2019年7月 • カップル・夫婦
付属教会の荘厳な雰囲気や美しい庭園に癒されました。敷地内に水車や小さな滝もあります。一般開放されていない建物も多いのが残念でした。入場料が10ユーロと少し高めなのせいか、入場しないで入り口部分で見ているだけの人もいました。
投稿日:2019年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
はっちゃん0234
豊島区, 東京都3,880件の投稿
2017年10月 • カップル・夫婦
フランス国内に現存する最古のシトー派修道院。というかシトー会修道院の多くがフランス革命で破壊され、ここだけが唯一難を逃れた。革命後も「修道院解散令」で競売にかけられ製紙工場になった。現在は銀行家エイナール家一族の個人所有である。
「祈り、働け」の標語で一日一食、あとは農作業で自給自足の生活、厳しさは寝室を見れば分かる。戒律は個室を認めておらず、床に直接わら布団を敷いて寝ることを課した。すべてをそぎ落としたところに美が隠れていると感じた。注:トイレは表にあり男女共用です。
そんなシトー派といえども19世紀には戒律が緩んだ、それを初心に戻した「厳律シトー会」の修道院が、日本では函館にあるトラピスト修道院(女子はトラピスチーヌ)なのである。感激!
「祈り、働け」の標語で一日一食、あとは農作業で自給自足の生活、厳しさは寝室を見れば分かる。戒律は個室を認めておらず、床に直接わら布団を敷いて寝ることを課した。すべてをそぎ落としたところに美が隠れていると感じた。注:トイレは表にあり男女共用です。
そんなシトー派といえども19世紀には戒律が緩んだ、それを初心に戻した「厳律シトー会」の修道院が、日本では函館にあるトラピスト修道院(女子はトラピスチーヌ)なのである。感激!
投稿日:2017年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kenken1010
川崎市, 神奈川県7,846件の投稿
2016年5月 • ファミリー
パリからレンタカーを走らせて向かった、今回の旅の最初の訪問地です。世界遺産になるとあちこちから人が押し寄せ雰囲気が俗化しがちですが、このフォントネー修道院はアクセスが困難なためかそのような世界遺産の雰囲気とは無縁です。土産物屋もカフェ、レストランといった観光地でよくお目にかかるものは、修道院に至る道はもちろん修道院の周りにまったくありません。
入館料をカードで支払い早速に修道院内を巡りました。質素・厳格を旨としたシトー会らしい一切の装飾が排除された簡素な建物は、修道士たちに無言の影響を与え日々の神との真剣な対話へと導きつつ一層強いものにしたことでしょう。
必見の回廊もよかったし、何も置かれていない修道院付属教会・聖堂や共同大寝室からも修道士たちの息遣いや床を歩む音が感じられるような気分を起こさせてくれました。
小博物館には修道院が荒れ果てていた頃や製糸工場だった頃の写真やスケッチ、壊れた柱頭や彫刻像の展示もあり歴史をしっかりと体感できました。
見学を終えて車内で朝食の残ったパンで昼食にしましたが、お昼は受付が休みとなり折角訪れたのに入れない、午後の開館を待たざるを得ない人たちがいました。12:00から14:00は休み時間なので訪れるときは注意してください。「地球の歩き方」では、3/28から11/11の期間は10:00から18:00まで通しで見学できるような記載になっていますが、5月に訪れたときは2時間の昼休みがありました。
とても強い印象を残した元修道院でした。
入館料をカードで支払い早速に修道院内を巡りました。質素・厳格を旨としたシトー会らしい一切の装飾が排除された簡素な建物は、修道士たちに無言の影響を与え日々の神との真剣な対話へと導きつつ一層強いものにしたことでしょう。
必見の回廊もよかったし、何も置かれていない修道院付属教会・聖堂や共同大寝室からも修道士たちの息遣いや床を歩む音が感じられるような気分を起こさせてくれました。
小博物館には修道院が荒れ果てていた頃や製糸工場だった頃の写真やスケッチ、壊れた柱頭や彫刻像の展示もあり歴史をしっかりと体感できました。
見学を終えて車内で朝食の残ったパンで昼食にしましたが、お昼は受付が休みとなり折角訪れたのに入れない、午後の開館を待たざるを得ない人たちがいました。12:00から14:00は休み時間なので訪れるときは注意してください。「地球の歩き方」では、3/28から11/11の期間は10:00から18:00まで通しで見学できるような記載になっていますが、5月に訪れたときは2時間の昼休みがありました。
とても強い印象を残した元修道院でした。
投稿日:2016年5月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゆうosaka
豊中市, 大阪府240件の投稿
2016年5月 • ファミリー
2016年5月中旬に訪問。パリからディジョン,ボーヌをまわり,帰りに立ち寄りました。山間の静かな空間にある修道院。落ち着きます。世界遺産ですが,観光客は,それほど多くありませんでした。モン・サン・ミッシェルよりも,こちらのがいい感じです。ただ,ツアーに参加するか,レンタカーで行くかでないと不便です。周りにカフェなど一切ないので,サンドウィッチなどじさんすることをお勧めします。
投稿日:2016年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
viridia_viridia
東京23区, 東京都235件の投稿
『粗い石』が印象的なル・トロネ修道院とは違い、水の流れる音が優しく、新緑が美しい修道院でした。Montabrdからタクシーで10分(15ユーロ)と近いです。ただ列車の本数が多くなく、往きはディジョンから30分でしたが、帰りは長距離バス(Autocar)だったのでディジョンまで1時間半かかりました。
投稿日:2015年4月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
amethyst_and_ruby
金沢市, 石川県17件の投稿
2013年8月 • カップル・夫婦
何となく回廊や禁欲的な生活の雰囲気が、禅寺に通じるようにも思った。静かな環境、丸い水鏡など、何かビビッドなものがあるわけではないのですが強く印象に残りました。往年の様子が想像できる場所が好きなのかも知れません。
入場時は、受付の人がフランス語しかできず(英語も不可)若干それに気がつくまでにやり取りが発生しました。
入場時は、受付の人がフランス語しかできず(英語も不可)若干それに気がつくまでにやり取りが発生しました。
投稿日:2014年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Akima65
川崎市, 神奈川県703件の投稿
2014年5月 • カップル・夫婦
以前から行きたいと思っていたものの、かなり不便な場所にあるため、なかなか機会が無かったのですが、今回ついに訪れることができました。春のフランスは本当に気持ちがよく、輝く新緑と鳥のさえずりに癒されました。簡素な中にも威厳を感じるシトー派修道院の佇まいに圧倒される思いでした。最後に売店を通って外に出ますが、驚いたことに La Trinquelinetteのコンフィチュールが普通の値段で売っていました。知る人ぞ知るブルゴーニュを代表するコンフィチュールですが、生産量が少ないためなかなか地元でも目にすることがありません。さすがグルメなシトー派修道司会ですね。
投稿日:2014年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
村松宏信
東京都37件の投稿
2013年6月 • ファミリー
シトー派黎明期の修道院。一時は製紙工場に使われてしまっていたが、現在のオーナーが昔の姿に戻し、庭なども丁寧にメンテナンスしている。修道士の使っていた鍛冶場や水車も見られる。
端正で余計な装飾が無く、控えめな美しさ。
天気の良い日に訪れてください。
端正で余計な装飾が無く、控えめな美しさ。
天気の良い日に訪れてください。
投稿日:2013年7月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
LePin-Paris
日本134件の投稿
2011年12月 • 友達
パリからブルゴーニュに向かう高速道路A6から山間に一時間強走ったところにあります。
12世紀のシトー会修道院。建物がどうだとか、見るべきものがと言うことを超越していました。極寒の年末に訪ねたことでこの地の厳しさを肌で感じてきました。
この人里離れた山の中で、厳しい戒律のもと、清貧、貞潔、従順の誓いを立て自給自足の生活をおくった修道士達の生き様を見ることが出来ます。
現在は世界遺産にも認定され、修道士達は暮らしていません。
12世紀のシトー会修道院。建物がどうだとか、見るべきものがと言うことを超越していました。極寒の年末に訪ねたことでこの地の厳しさを肌で感じてきました。
この人里離れた山の中で、厳しい戒律のもと、清貧、貞潔、従順の誓いを立て自給自足の生活をおくった修道士達の生き様を見ることが出来ます。
現在は世界遺産にも認定され、修道士達は暮らしていません。
投稿日:2012年1月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
DoraExplr007
マンハッタン ビーチ, カリフォルニア13件の投稿
Are taxis readily available at Montbard train station? Also for return to train station from Abbaye de Fontenay? Thanks!
Cheryl
ワーネペルフェーン, オランダ
Kunnen we een aangelijnde hond meenemen?
Direction_Abbaye
マルマーニュ, フランス
Sorry to answer in english: Yes, dogs are allowed inside Fontenay as long as they are kept on a leash.
Bellahollic
ヤキマ, ワシントン州2件の投稿
How much time should we allow ourselves to visit/tour the Abbey? We will be taking the train from Beaune up to Paris and I’d like to stop here.
Direction_Abbaye
マルマーニュ, フランス
Good morning.
Thank you for your interest in Abbaye de Fontenay.
The abbey can be visited in about 1 hour, with the choice of self tour or guided tour (timings can be found on the webite, link not allowed here).
Fontenay is a very relaxing place, so you can spend as much time as you want touring the awarded gardens.
Last but not least: the abbey stays very cool during the hot days of summer. All natural 12th century air conditionning !
we hope to see you soon at Fontenay.
Best regards
Patty S
new jersey24件の投稿
We are a group of 20 that will be visiting the Abbaye on Sunday October 1st in the afternoon. Would it be possible to have an English guided tour? Thank you!
Patty Savage
Direction_Abbaye
マルマーニュ, フランス
Hello
Sorry for not answering earlier.
It is of course entirely possible to have a private guided tour in english.
Please contact us directly at by mail or through our website (indicated on our tripadvisor page) to book if you have not done it yet.
Thank you very much
roger B
ワンガラッタ, オーストラリア2件の投稿
How long does it take to cycle from Montbard? Is it all up hill
Direction_Abbaye
マルマーニュ, フランス
Hello
Thank you for your question
Abbaye de Fontenay is just 6km away from Montbard. It should take you about 20 minutes.
it is mostly flat, an easy ride!
We hope to welcome you soon at Abbaye de Fontenay
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録フォントネー修道院 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー
フォントネー修道院に関するよくある質問
- フォントネー修道院の営業時間:
- 日 - 土 10:00 - 18:00
- フォントネー修道院の入場料は変動する場合があります。 現在、入場チケットは¥1,850です。人気のガイドツアーは1名様あたり¥30,734~です。 フォントネー修道院のチケットやツアーをすべて表示(5件)
- フォントネー修道院は混雑する可能性があります。予約を押さえるため、事前にEチケットの予約をおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始日の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 フォントネー修道院のチケットやツアーをすべて表示(5件)
- フォントネー修道院周辺のホテル:
- (4.06 km )Camping Municipal Les Treilles
- (4.31 km )Les Volets Bleus
- (4.43 km )Hotel Neptune
- (3.96 km )ド レキュ
- (4.50 km )Hôtel-Restaurant de la Gare
- フォントネー修道院周辺のレストラン:
- (6.91 km )La Mirabelle
- (3.96 km )Bistrot Anatole & Arthemiss
- (13.67 km )Le Cheval Blanc
- (2.59 km )Hotel-Restaurant Le Marmagne
- (4.33 km )Le Calypso