13,674件口コミ536Q&A
口コミ
評価
- 11,073
- 1,922
- 378
- 152
- 149
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
リトルワールドと富士急とメルヘンさときどきユニバやディズニーを足した感じのテーマパークでした。ヨーロッパの各国の雰囲気が一度に味わえます。待ち時間はどれも20分以下でたくさんの乗り物にのって満足することが出来ました。
続きを読む
訪問時期:2018年4月
役に立った
ドイツで一番人気のある遊園地という事で、出かけました。11月下旬から1月上旬まで冬季営業中で、混んでいないと予想して出かけたのですが、予想していたよりもずっと混雑していました。 冬季は営業が11時開始と遅いです。 園内は、クリスマスの装飾や、イルミネーションが施されており、クリスマスマーケットも開かれていて、薄暗くなった頃が特に綺麗でした。 水を使ったアトラクションは閉まっていますが、それでも、一日かけて十分楽しめました。絶叫マシンが好きな人にも良いと思います。 人気のあるアトラクションには、1時間近く並んだので、どこに何があるか等、事前にネットで調べておくのが良いと思います。…
続きを読む
訪問時期:2017年12月
役に立った
大人から子供まで楽しめる、総合アミューズメントパークです。遊戯施設は国毎に分かれており、それぞれにレストランや土産物屋もあるので、欧州各国の雰囲気を楽しむことが出来ます。いくつかある絶叫アトラクションは人気が高く、乗るのに30分から1時間程度待ちますので、1日で全てを制覇するには事前に調べておき、効率的に利用すべきでしょう。合間で見たアイススケートショーは素晴らしかったです。朝に車を駐車する際、南側から入るオイローパパーク通りがかなり渋滞していたので、北側からアクセスしたところ、ほぼ待たずに駐車場に入ることが出来ました。
続きを読む
訪問時期:2015年8月
役に立った
朝開園(9:00)と同時に入園しました。チケットは当日に窓口で購入しましたが、売り場がけっこうたくさんあるためそれほど待たずに買って中に入れました。 失敗したのは何も調べずに行ったために、早い時間に行ったにもかかわらず人気の乗り物にそれほど乗れなかったことです。 スペインのエリアに行き、ショーを2つ見たのだけど待ち時間も含めてけっこう時間を費やしてしまいました。乗り物を攻略したい方はショーはほどほどにしておいた方が良いです。 お昼は、某旅行代理店のブログにレストランがおいしいと書いてあったので、それを信用してスペインのレスントランに入ってみました。巷のレストランよりも割高だし味も…。 まあ代理店の人は行ってもらうのが目的なので「まずい」とは書きませんよね。園内には持ち込んだものを食べるスペースもあり、ドイツの人たちはお弁当を持って行って食べているようでした。そちらがおすすめです。 今年で開園40周年という意外と歴史のある遊園地ですが、新しい乗り物もあるし小さい子供も楽しめるかわいい乗り物もありますよ。…
続きを読む
訪問時期:2015年9月
役に立った