6件口コミ0Q&A
口コミ
評価
- 1
- 0
- 5
- 0
- 0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
軟玉が拾えます。商売として拾いに来ている怪しげな人がちらほら居ます。川辺へは基本的に降りられないのですが、フェンスをのりこえ、1.8メートルくらいの堤防を飛び降りれば可能です。他の玄人さんたちを数人みていれば真似ができるでしょう。河は乳白色のかった緑色できれいですから、大橋まで行って見てみる価値はあります。
続きを読む
訪問時期:2019年11月
役に立った
和田博物館が一時休館とのことで、和田絨毯博物館に行き、そのついでに寄りました。川には観光客なのか地元の人なのか、何人も石を探している人がいました。市街地に引き返そうとすると、石を売ろうとする人がどこからともなく話しかけてきました。タクシーも捕まらないようなところなので、市街地までの1時間ほどを歩いて帰りました。
続きを読む
訪問時期:2019年10月
役に立った
河原では有名な白玉探しをしている人が結構います。河原への降りられるポイントは限られているようです。砂利の中から白い和田玉を見つけられればラッキーです。河原で玉を探していると地元のお兄さんが、売りに来ます。粘れば値切って買えますが。ここまで来た記念品としてはいいかもしれません。
続きを読む
訪問時期:2019年9月
役に立った