ミルウォーキー美術館
4.5
10:00~17:00
火曜日
10:00 - 17:00
水曜日
10:00 - 17:00
木曜日
10:00 - 20:00
金曜日
10:00 - 17:00
土曜日
10:00 - 17:00
日曜日
10:00 - 17:00
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ミルウォーキー美術館とその近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に683件
観光スポット
10 km圏内に165件
口コミや写真を投稿
4.5
2,796件の口コミ
とても良い
2,057
良い
588
普通
113
悪い
27
とても悪い
11
JF1CBD
相模原市, 神奈川県50件の投稿
2019年8月
今回、残念ながら、屋根(?)が開くところは見られなかった。でも、特別展示の絵画に魅了された時間を過ごすことが出来た。絵画に明るくなくても、行く価値はあると思う。時間を取ってゆっくり鑑賞してほしい。
投稿日:2019年8月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Cho-san
川崎2,159件の投稿
2019年5月
タイム誌にベスト デザインと言われたスペイン、サンティアゴ・カラトラバ作の建築。2001年完成。外見はまるで鳥の翼のような形をしていて、時間によって開いたり閉じたりする。ここの天井は見たことのない形状をしている。ホールのミシガン湖側の壁は弾頭形に突き出しており、この部分は全面ガラス張りのため、目の前にある海と3方がよく見える。常設展のあるビルへ向かう細長い通路の左側は特別展用の部屋とBookshop、 Auditoriumが続いている。この通路の右側はガラス張りになっており、その前では子供達に種々の楽器を演奏させる催しや、古代発掘品の展示がある。
常設展用のビルディングはかなり広く1階だけで31室ある。2階も同様。地下にも15室分くらいのスペースがあった。ここもアメリカの総合美術館で、何でもそろっていたが、ルネサンス期のものは少なく、ソフォニスバ・アングイッソラの佳作「妹ミネルヴァの肖像」とスルバランぐらい。コロー以降が圧倒的比重を占める。
印象に残ったのは、フラゴナールの「羊飼いの娘」、イネスの「海辺の秋」、レイトンの「泉にて」、ジェムの絵と思ったトーマス・モランの「穏やかなヴェネツィア」、カイユボットの「イエール川のボート漕ぎ」、ハッサムの「花瓶を持った女性」、ヤウレンスキーの「庭師」、ヘンライの「ヌード」、ボナールの例外的な絵「麦藁帽の女」、ドンゲンの珍しい風景画「ヴェンドーム広場」、キルヒナーの「シェーンベルグ公園通り」、レジェのキュービズムの絵「3人の肖像習作」、ブラックの「坐るヌード」、オキーフの18作、ガブリエル・ミュンターの10作、等。
常設展用のビルディングはかなり広く1階だけで31室ある。2階も同様。地下にも15室分くらいのスペースがあった。ここもアメリカの総合美術館で、何でもそろっていたが、ルネサンス期のものは少なく、ソフォニスバ・アングイッソラの佳作「妹ミネルヴァの肖像」とスルバランぐらい。コロー以降が圧倒的比重を占める。
印象に残ったのは、フラゴナールの「羊飼いの娘」、イネスの「海辺の秋」、レイトンの「泉にて」、ジェムの絵と思ったトーマス・モランの「穏やかなヴェネツィア」、カイユボットの「イエール川のボート漕ぎ」、ハッサムの「花瓶を持った女性」、ヤウレンスキーの「庭師」、ヘンライの「ヌード」、ボナールの例外的な絵「麦藁帽の女」、ドンゲンの珍しい風景画「ヴェンドーム広場」、キルヒナーの「シェーンベルグ公園通り」、レジェのキュービズムの絵「3人の肖像習作」、ブラックの「坐るヌード」、オキーフの18作、ガブリエル・ミュンターの10作、等。
投稿日:2019年8月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hiroki Kashiwazaki
浅草, 東京都181件の投稿
2019年7月 • 一人
ミルウォーキーの中心部をひたすら東へ歩いて 1km ほど。あまりに特徴的な美しい建物が目に入る。真正面から対峙してみて、永野護がデザインしたゴティックメードの頭部だけがそこにあるかのような妄想を膨らましてしまった。帆船をイメージした建物で、この帆の開閉が開館時と閉館時に行われるらしいが、開閉していなくとも美しい。
入館してみると美しさはさらに際立つ。近未来の宇宙船のデッキであろうか。柔らかい曲線曲面とシャープな直線平面との融合。外光が床に描き出すパターンも素晴らしい。この美術館はQuadracci Pavilion、War Memorial Centerおよび庭園であるCudahy Gardensからなる。コンパクトに見えて相当に広いので、ゆっくり堪能する余裕が必要である。
Quadracci Pavilionでは企画展、ジェームス・ナレスの回顧展「Nares: Moves」が開催されていたのだが、これは実に素晴らしかった…。特に「Street」(2011) が 61 分フルで巨大なスクリーンで上映されており、その映像に引き込まれてしまい、最後まで観賞してしまった。売店でソフトが売られていないかと探してしまうほど魅力的な作品であった。
一方で War Memorial Center の常設展示は密度が高いせいか、見ていて疲れる内容でもあった。やはり余裕をもって楽しむのがいいのだろう。一日何かに急かされることもなく美術館でゆっくり過ごすつもりで。ただ、この後に行ったシカゴ美術館 (The Art Institute of Chicago) でその常識を覆されることになるのだがそれはまた別のお話で…。
入館してみると美しさはさらに際立つ。近未来の宇宙船のデッキであろうか。柔らかい曲線曲面とシャープな直線平面との融合。外光が床に描き出すパターンも素晴らしい。この美術館はQuadracci Pavilion、War Memorial Centerおよび庭園であるCudahy Gardensからなる。コンパクトに見えて相当に広いので、ゆっくり堪能する余裕が必要である。
Quadracci Pavilionでは企画展、ジェームス・ナレスの回顧展「Nares: Moves」が開催されていたのだが、これは実に素晴らしかった…。特に「Street」(2011) が 61 分フルで巨大なスクリーンで上映されており、その映像に引き込まれてしまい、最後まで観賞してしまった。売店でソフトが売られていないかと探してしまうほど魅力的な作品であった。
一方で War Memorial Center の常設展示は密度が高いせいか、見ていて疲れる内容でもあった。やはり余裕をもって楽しむのがいいのだろう。一日何かに急かされることもなく美術館でゆっくり過ごすつもりで。ただ、この後に行ったシカゴ美術館 (The Art Institute of Chicago) でその常識を覆されることになるのだがそれはまた別のお話で…。
投稿日:2019年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tottoko
tokyo4,676件の投稿
2019年5月 • 一人
ミルウォーキーに滞在中こちらの美術館を訪れました。ミシガン湖沿いに位置するため眺めも素晴らしく行く価値が有る場所だと思います。館内は広すぎず、数時間で見て回ることが出来ました。
投稿日:2019年7月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ラデュレ
渋川市, 群馬県1,958件の投稿
2018年4月 • ファミリー
外観の美しさに一目惚れして、館内にどんな作品があるのかも分からず向かいました。結果、訪れて良かったです。
外観はよくガイドブックに登場しますが、建物自体が芸術作品だと感じました。そこまで広すぎないので2~3時間もあればじっくり、十分に内部見学する事が出来ます。地下1階から地上2階まで。地下は写真展でした。現代芸術やアメリカ芸術作品、ヨーロッパ芸術作品、20世紀21世紀デザインなど、見所たくさんでした。有名どころではピカソやミロなどの作品もありました。またティファニースタジオ製作のランプも美しかったです。
地上階におみやげ屋さん、地下にはレストランもあり、カフェも2箇所あり休憩可能。
駐車場は建物地下にあり、朝一で訪れたのですんなり入れました。駐車場料金は時間毎に限られています。
入場料19ドルなら大満足な内容です。
外観はよくガイドブックに登場しますが、建物自体が芸術作品だと感じました。そこまで広すぎないので2~3時間もあればじっくり、十分に内部見学する事が出来ます。地下1階から地上2階まで。地下は写真展でした。現代芸術やアメリカ芸術作品、ヨーロッパ芸術作品、20世紀21世紀デザインなど、見所たくさんでした。有名どころではピカソやミロなどの作品もありました。またティファニースタジオ製作のランプも美しかったです。
地上階におみやげ屋さん、地下にはレストランもあり、カフェも2箇所あり休憩可能。
駐車場は建物地下にあり、朝一で訪れたのですんなり入れました。駐車場料金は時間毎に限られています。
入場料19ドルなら大満足な内容です。
投稿日:2018年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ともきっき
藤沢市, 神奈川県2,543件の投稿
2015年12月 • 一人
いろいろな本で、ミルウォーキーを代表する写真として見かけますが、実際に目の前で見て、感激しました。湖に向かって白鳥が羽を広げたような・・・、まさにその通りの美しさで、真下から見上げても、構造の一つ一つがきれいでした。
投稿日:2015年12月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぽこぽこぽっ子
31件の投稿
2015年1月 • 一人
この日は風が強かったせいか外の建物はいつも開いている羽が閉じていました…。ある意味レアなのかもしれません…。ですが、Free Admitionの日で入場料はタダで楽しめました!大勢の人で大混雑していました。
投稿日:2015年8月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
とらうてすはいむ
兵庫881件の投稿
2014年9月 • カップル・夫婦
オープンのときに、屋根が開くのを見に行きました。
団体さんもいっぱい見に来ていました。
青いミシガン湖に白い建物が映えてとても美しかったです。
展示部分でなければ、無料で入ることが出来ます。
ガラス張りの建物の中から、ミシガン湖側をみるのも素晴らしいです。
時間がなかったら、建物をみるだけでも行ってみる価値があると思います。
団体さんもいっぱい見に来ていました。
青いミシガン湖に白い建物が映えてとても美しかったです。
展示部分でなければ、無料で入ることが出来ます。
ガラス張りの建物の中から、ミシガン湖側をみるのも素晴らしいです。
時間がなかったら、建物をみるだけでも行ってみる価値があると思います。
投稿日:2014年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Eizen2014
広島市, 広島県2,544件の投稿
2013年7月 • カップル・夫婦
ミシガン湖湖畔でひときわ目立つデザインの建築です。空とミシガン湖の青色をバックに白色が映え,また時間によってそのスタイルを変えます。外観をみるだけでも一見の価値ありですが,コレクションも素晴らしいです。
投稿日:2014年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Do you have to get tickets in advance or can you buy them when you get there?
Superspur123
ハイウィコム, イギリス24件の投稿
You can buy on the day
Jurateles
バーリントン, イリノイ州3件の投稿
From where do you watch the opening or flopping of the wings, inside or the outside of the museum?
Michelle S
ミルウォーキー, ウィスコンシン州10件の投稿
I suggest outside. There are many vantage points. Across the street in the parking garage. At the restaurant nearby (Harbor House).
LobsterLover6
ゴールド・キャニオン, アリゾナ州60件の投稿
How long would you typically spend here? In other museums, my husband and I will typically spend 2-3 hours for small ones and 3-4 for large ones. How does this compare in size?
Brendan S
アーリントン, バージニア州1,580件の投稿
it is significantly smaller than art museums in large cities like the Met in NYC, the Chicago Art Institute and the National Gallery in DC and also smaller than those in comparably-sized cities like Cleveland and Kansas City. Also, the collection is not comprehensive (no classical, Renaissance or art from outside Europe/America) and is heavily concentrated in modern and contemporary art. If you like that kind of art, you may spend longer, but if not, you won’t spend as long as you otherwise would at an art museum. You’ll be able to see a lot of it in under 3 hours.
donnahall112
コロンビア, サウスカロライナ州
What are the hours
Ash
ダロネガ, ジョージア43件の投稿
Also, first Friday of the month is free.
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 ミルウォーキー美術館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
ミルウォーキー美術館に関するよくある質問
- ミルウォーキー美術館のイチ押し観光プラン:
- ミルウォーキーツアー(最低価格:¥5,922)
- 象徴的なミルウォーキーツアーを発見(最低価格:¥9,624)
- ミルウォーキーの地元の写真家とのプライベートフォトセッション(最低価格:¥41,159)
- ミルウォーキーの休暇のカメラマン(最低価格:¥41,159)
- ミルウォーキーのスカベンジャー ハント: 色のしぶき(最低価格:¥1,823)
- ミルウォーキー美術館周辺のホテル:
- (0.41 km )The Westin Milwaukee
- (0.66 km )ザ フィスター ホテル
- (0.76 km )ミルウォーキー マリオット ダウンタウン
- (0.68 km )ザ プラザ ホテル
- (0.86 km )ヒルトン ガーデン イン ミルウォーキー ダウンタウン
- ミルウォーキー美術館周辺のレストラン:
- (0.02 km )Cafe Calatrava
- (0.23 km )Harbor House
- (0.21 km )Milwaukee Art Museum Coffee Shop
- (0.43 km )Stella Van Buren
- (0.28 km )Bacchus - A Bartolotta Restaurant
- ミルウォーキー美術館周辺のツアーやチケット:
- (0.19 km )Betty Brinn Children's Museum
- (0.15 km )War Memorial Center
- (0.16 km )O'Donnell Park
- (0.30 km )Discovery World
- (0.20 km )Juneau Park