ロイヤル コナ コーヒー センター
4
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に13件
観光スポット
10 km圏内に35件
口コミや写真を投稿
4.0
147件の口コミ
とても良い
52
良い
59
普通
29
悪い
6
とても悪い
1
heiwanaru
東京都心, 東京都495件の投稿
2019年12月
世界3大コーヒーのひとつに数えられるコナコーヒーを配合違いや、焙煎違い、フレーバー違いなどで試飲できます。併設のショップもあるのでコナコーヒー以外のお土産を購入することもできます。
また、ここの敷地内には規模は小さいのですが「lavatube」があります。
他のラバチューブが閉鎖されている中、実物を見て触れる貴重な場所です。
また、ここの敷地内には規模は小さいのですが「lavatube」があります。
他のラバチューブが閉鎖されている中、実物を見て触れる貴重な場所です。
投稿日:2020年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
格安ホテルから高級ホテルまで
東京971件の投稿
2019年8月 • ファミリー
コナから、カウへ向かう11号沿いにあり、他のコーヒー農園と少し離れてます。
ここは、稀少なピーベリや、ライオンコーヒー、紅茶の試飲もできます場所的にツアーの休憩のために寄るのか、他の農園と比べて団体客が多いです。
ここは、稀少なピーベリや、ライオンコーヒー、紅茶の試飲もできます場所的にツアーの休憩のために寄るのか、他の農園と比べて団体客が多いです。
投稿日:2019年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Harumin-u
福岡県262件の投稿
2019年7月
コナコーヒーベルトにある老舗。ツアーで訪問しました。
海を臨むテラスで貴重なピーベリーのコーヒーを試飲できました。数種類のロースト違いや、フレーバー、また天日干しのナチュラルなコーヒーもあります。
浅煎りののピーベリーは大変美味しかったです。
コーヒーの木も初めて見ました。
店内にはピーベリーも販売していました。
海を臨むテラスで貴重なピーベリーのコーヒーを試飲できました。数種類のロースト違いや、フレーバー、また天日干しのナチュラルなコーヒーもあります。
浅煎りののピーベリーは大変美味しかったです。
コーヒーの木も初めて見ました。
店内にはピーベリーも販売していました。
投稿日:2019年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
shu-shu
横浜市, 神奈川県71件の投稿
2019年6月 • カップル・夫婦
確かにトイレは綺麗だから、トイレ休憩に使われるのはわかりますが、他にもいっぱい見どころがあるので、それだけでは勿体ないです。
珈琲の試飲はもちろんですが、他にも色々売ってます。驚きですが、ジュエリーも。昔ながらのお土産屋さんと言った感じですね。
さて、駐車場から少し坂を下ると「lavatube」と看板が出てきます。
今回、空港の近くの大きなラバチューブは期待して立ち寄ったのに立入禁止になってしまっていたので、小さくても見られて感激しました。お買い物のついでに見られるってすごくないですか?
その上、ちょっと面白いコインが記念に作れるんです。
種類は4種類。印刷に向いた綺麗な1ペニーコインをまずコイン入れから投入。
自分の希望する柄に機械をを回して選び、そこから25セントを投入。自力でゆっくり、しっかりぐるぐる回して、確か5~6回まわすとコインが出てきます。
本来の柄は無くなり、私は亀の柄にしましたが、引き延ばされたコインで亀の柄の思い出のコインとなって出てきました。
なかなか 面白い経験でした。面白いので、主人ともう一個違う柄も選んでゲットしました。良い旅の記念になりました。
皆様も童心に返って、是非お試しあれ (*^o^*)
珈琲の試飲はもちろんですが、他にも色々売ってます。驚きですが、ジュエリーも。昔ながらのお土産屋さんと言った感じですね。
さて、駐車場から少し坂を下ると「lavatube」と看板が出てきます。
今回、空港の近くの大きなラバチューブは期待して立ち寄ったのに立入禁止になってしまっていたので、小さくても見られて感激しました。お買い物のついでに見られるってすごくないですか?
その上、ちょっと面白いコインが記念に作れるんです。
種類は4種類。印刷に向いた綺麗な1ペニーコインをまずコイン入れから投入。
自分の希望する柄に機械をを回して選び、そこから25セントを投入。自力でゆっくり、しっかりぐるぐる回して、確か5~6回まわすとコインが出てきます。
本来の柄は無くなり、私は亀の柄にしましたが、引き延ばされたコインで亀の柄の思い出のコインとなって出てきました。
なかなか 面白い経験でした。面白いので、主人ともう一個違う柄も選んでゲットしました。良い旅の記念になりました。
皆様も童心に返って、是非お試しあれ (*^o^*)
投稿日:2019年6月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
momoyoko0827
かほく市, 石川県401件の投稿
2018年6月 • カップル・夫婦
いろいろな味のコナコーヒーを無料で試飲することができ楽しかったです。ショップもあるので気に入ったものは購入することもできます。そんなに広くないので30分ほどで見て回れます。
投稿日:2018年6月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
charmu-kuma
東京都71件の投稿
2015年11月 • ファミリー
移動中のトイレ休憩で使わせていただきました、沢山のコーヒーが試飲できます、三種類も飲むとお腹が水分でがぼがぼになりました、歴史展示コーナー、ちょっとした小物、飲料、スナック菓子、貴金属も販売していました。コーヒーは高くもなく安くもない真ん中の値段のコーヒーが気に入って購入しました、買って良かったです
投稿日:2016年10月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 ロイヤル コナ コーヒー センター - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
ロイヤル コナ コーヒー センターに関するよくある質問
- ロイヤル コナ コーヒー センターの営業時間:
- 月 - 金 9:00 - 16:00
- ロイヤル コナ コーヒー センター周辺のホテル:
- (0.25 km )Pomaika'i "Lucky" Farm B&B
- (0.34 km )Tiki Wa Guest House & Coffee Plantation
- (0.63 km )サウス コナ ハイダウェイ
- (3.35 km )ケインプランテーション ゲストハウス
- (1.71 km )Kona Bayview Inn
- ロイヤル コナ コーヒー センター周辺のレストラン:
- (0.20 km )Ka'aloa's Super J's
- (0.94 km )South Kona Grindz
- (1.00 km )Big Jakes Island B-B-Q
- (2.54 km )コーヒーシャック
- (5.03 km )Shaka Tacoz