サンフランシスコ近代美術館

サンフランシスコ近代美術館

サンフランシスコ近代美術館
4.5
10:00~21:00
月曜日
10:00 - 17:00
火曜日
10:00 - 17:00
木曜日
10:00 - 21:00
金曜日
10:00 - 17:00
土曜日
10:00 - 17:00
日曜日
10:00 - 17:00
ガイド
所要時間: 3 時間以上
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
入場チケット
¥4,109~
必要なものはチケットのみ。
サンフランシスコ近代美術館を満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
エリア: サウス・ビーチ
行き方
  • Montgomery St• 徒歩6分
  • Montgomery St• 徒歩6分
お問い合わせ先

4.5
2,094件の口コミ
とても良い
1,311
良い
513
普通
176
悪い
65
とても悪い
30

シンコペソ
ケレタロ, メキシコ401件の投稿
2023年8月
7階建てで各フロアー及びテラスに近代美術が展示されており、中々楽しめます。
最初にエレベーターで7階まで上がり、徐々に降りてくるのが良いかもしれません。
結構歩きますが、それだけの展示物があり、テンポよく見ても2-3時間位はかかります。
投稿日:2023年8月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Cho-san
川崎2,159件の投稿
2019年5月
1935年、ニューヨーク以外では初めて近代美術専門の美術館として開館。2016年スノヘッタ設計の新館開館。全米第2の近代美術館として、豊富なコレクションを堪能できる。マティスの「帽子の女」やディエゴ・リベラの幾つもの作品、フリーダ・カーロ、ラウシェンバーグ、ウォーホル、ホッパー、オキーフなど楽しめますよ。
投稿日:2019年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

M1758
天津, 中国240件の投稿
2019年7月
7階建ての美術館なので、ゆっくり見ようと思うと3時間はかかります。
土曜日の4時近くにいったところ、木曜日と土曜日は夜9時まで開館とのことで、ゆっくり見ることができました。
常設展は人も多くなくてゆったりしていました。
疲れて、5階のカフェに入りました。屋外と屋内の席があり、休憩にはちょうど良かったですが、お値段がそれなりにするので、あえてここで食事をとる必要はないかもしれません。
投稿日:2019年7月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぐんてまさかさ
東京都心, 東京都1,533件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
 151 Third Street.
7階建てである。
 フロア1から順番に見ていく。
 訪問時にはWarholの展示も開催中でその入場券も併せて買う。
 フロア3 Louis Stettner  魅せる写真
 フロア4/5 Andy Warhol 2019年9月2日までの開催
 フロア7 Pat O'Neill    file
また、階の途中でそとのバルコニーでは彫刻があったり
 5階の外ではカッフェを楽しめる。
充分たのしめる美術館。すばらしい!
 
 
投稿日:2019年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

HK Lan
横浜市, 神奈川県3件の投稿
2019年5月 • ファミリー
Powell Stationから徒歩10分圏内で行ける、絶好のアクセスでした。ひとりでホテルから歩いて行ったのですが、ちょっと早めの到着でオープンするまで3分待ちました。
定期的に展示内容を更新するこのミュージアムですが、彫刻、絵画がとても素晴らしく、ぜひまた見学したいと思います。
投稿日:2019年5月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ki4222
東京都82件の投稿
2019年3月 • 一人
ピカソ、ダリ、ウォーホールなど、有名な絵画の展示があります。
その他にも、期間限定の展示も。
巨匠の絵を生でご覧下さい。
また1階の男子トイレには、衝撃を受けますよ(笑)
投稿日:2019年3月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ヴィルニューヴ
箕面市, 大阪府212件の投稿
2018年10月 • 友達
必ずしも狙って行ったのではなかったのだが、丁度マグリット展が行われていたので、思わず入ってしまった。「光の帝国」等の有名な作品だけでなく、初期の印象派的作品まで展示されていて、「マグリットの歴史」のようなものを感じ取ることができた。
投稿日:2019年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

djckg
38件の投稿
2018年3月
値段の割に、NYのMOMAと比べると、無難に終止してしまったというのが正直なところ。(これは個人の好みというのもあるかもしれないが)ただ、写真が撮れるのは良かった。
投稿日:2019年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

さくらがおか
400件の投稿
2018年2月 • 一人
時間があれば行ってみても良いかな?まあ嗜好の問題ですけどね。目玉があればいいのですが、常設展でもそれなりに充実しています。
投稿日:2019年1月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Pmykie
ニュー ヘブン, コネチカット州1,701件の投稿
2018年9月 • 一人
今回初めてSFMOMAを訪問しました。
私自身、残念ながら前衛的アートを見る目を持っておらず、ニューヨークのMOMAに行った際もダリやゴッホ以外はガッカリ感の方が大きかったため、SFMOMAには行く事はないだろうなーと思っていたのですが…。

2018年9月、私の好きなマグリットの特別展が来ていると現地で知ったため、急遽半日スケジュールをあけて行って来ました。マグリットだけを見たかったのですが、そういう訳にも行かず、基本の入場料プラス特別展=33ドルとちょい高め。しかし…ブリュッセルまでの航空券と比べると安いもんです。

特別展では、有名な「自然の驚異」や「ゴルコンダ」、年代順に配置された「光の帝国」など、マグリットの絵画集を持っている人なら、一度は目にした事のある作品が多く展示されていて、なかなか感動しました。期待していた私の一番好きな作品「ピレネーの城」は残念ながらありませんでしたが…(涙)

肝心のSFMOMAは…やっぱり私には前衛的すぎました。一応全部見ましたが、一部の作品を除いて、ほぼ心に残らずでした。次も特別展で好きな画家が来ていたら行こうかな。

さほど大きな美術館ではありませんが、館内は作品が広々と配置されていて、朝一番で行ったためか、人も少なくゆっくり廻れました。写真を自由に取れるのが良いですね(フラッシュ不可、一部撮影不可)。ギフトショップではマグリットグッツなども売っていて彼の作品が好きな人には良かったと思います。
投稿日:2018年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

767件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 サンフランシスコ近代美術館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

サンフランシスコ近代美術館に関するよくある質問

サンフランシスコ近代美術館への入場料は変動する場合があります。現在、入場チケットの料金は¥4,471です。人気のガイド付きツアーは、お一人様あたり¥894からになります。



サンフランシスコ近代美術館周辺のレストラン: サンフランシスコ近代美術館周辺のレストランをすべて表示