ヘイマーケット
ヘイマーケット
4
金曜日
6:00 - 19:00
土曜日
6:00 - 19:00
ヘイマーケットを満喫するイチ押しの方法
エリア
エリア: ダウンタウン
行き方
  • Haymarket• 徒歩2分
  • Government Center• 徒歩5分
お問い合わせ先

4.0
141件の口コミ
とても良い
61
良い
65
普通
9
悪い
1
とても悪い
5

SopiNepi
川崎市, 神奈川県6,098件の投稿
2019年9月 • 一人
毎週金曜日と土曜日に開かれる青空市場。Freedom Trailを続けていたら、店のテントと人混みに一時レンガ道標がわからなくなってしまった。
「チッ!こんなところで店開くなよ!」って思っていたのですが、大好物のイチゴが1パック$1ポッキリ。あまりに安さにこれからの自分のスケジュールを忘れて買ってしまいました。
途中Trailの観光ポイントで、財布を取るためバックパックを開く度にイチゴの匂いがプンプン。飲み物代わりにチョコチョコ洗わずに食べたけど大丈夫かなぁ?
投稿日:2019年9月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Mileage_my_life
Oxford327件の投稿
2018年3月 • カップル・夫婦
ボストン在住の彼女のお買い物のお付き合いで行きました。果物・野菜を中心に賑わっています。アメリカで販売される野菜・果物を見られ面白いです。16:30頃から最終セールが始まり、”One dollar One dollar!”という掛け声が始まれば、1箱1ドルセールタイムが始まります。
投稿日:2018年4月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mirurocky
柏市, 千葉県2,621件の投稿
2017年9月 • 友達
果物も野菜も安いです。イチゴをかって食べたのですが、見た目はちゃんとしたイチゴなのですが、味が薄くてあまり新鮮な感じはしませんでした。見た目ではあまりわかりませんので、小さいパックがおすすめです
投稿日:2017年10月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まるん
大阪市, 大阪府3,450件の投稿
2017年7月 • 一人
最寄りの駅からも近く、有名なマーケットです。野菜や果物など、食料品が並んでいます。色とりどりで、市場は楽しいです。フリーダムトレイル中にも立ち寄れます。
投稿日:2017年8月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Takuya45
コールドウェル, ニュージャージー州73件の投稿
2015年12月 • 友達
Tに乗ってレストランに行く途中で見かけて立ち寄りました。地下鉄の駅を降りてすぐに大勢の人で賑わっていたのですぐわかりました。果物や野菜は100%質が良いとは限らないので、良く吟味した方が良いかも。
投稿日:2016年8月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

みわたす空
ヨーロッパ479件の投稿
2016年1月 • 友達
果物や野菜がとっても安いけれど、完熟・・・の時期をもう越えてしまった腐ったものも時々混ざって売っています。どの店も同じような品揃えなので、まずは一周マーケット一帯をぐるっと回って、値段と品物の質を見極めてください。今回は元旦の朝に行きましたが、いつもと変わらずでした。昔はもっとイタリア系の店子が多かったように思いますが、今はそうでもない様です。
投稿日:2016年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ポーカー
愛知452件の投稿
2015年6月 • ファミリー
地下鉄Government Center駅の近く。ファニュエルホール•マ−ケットプレイスの前を横ぎって、Marsall st.の小道をフリーダムトレイルにそって行くと目の前にたくさんのお店が…
タッパウエアいっぱいのチェリーで2ドルくらい。とにかく果物は安かったので、帰りの列車で食べるために購入しました。
投稿日:2015年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

dn16836
横浜市, 神奈川県540件の投稿
クインシーマーケットに夕食に行く途中たまたま通りました。
夕方でも新鮮な野菜が山盛り並んでいて、それを見ながら通り過ぎるだけで元気になりました。
イチゴやオレンジが美味しそうで安くて、帰国前日でなければ買い込んでいたでしょう。
おススメします。
投稿日:2015年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mimiko211
新潟市, 新潟県319件の投稿
2014年5月 • ファミリー
魚や青果のお店がたくさん並んでいました。価格は確かに安い。色とりどりの野菜や果物を見て回るのは楽しかったですが、似たような品揃えのお店が多かったので、ちょっと見ればいいかなという感じでした。午後をだいぶ回ってから行ったので、もっと早く行けば違うのかもしれません。生鮮が豊富に揃うので自炊する方にはいいと思います。
投稿日:2014年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

greenleafst
Quincy, Massachusetts, United States182件の投稿
2014年3月 • カップル・夫婦
ヘイマーケット駅から徒歩5分ほどのところにある青空マーケットです。金曜、土曜日に行われています。ロブスターやツナなどの新鮮な魚は量り売りで、とても安いです。野菜もたくさん売られていて本当に安くて大丈夫かな?と思いましたがとても新鮮で美味しかったです。また、塀マーケットの周辺はたくさんのBARやレストランが建ち並び、そして町並みの雰囲気も良くボストンを満喫していただける場所だと思います。
投稿日:2014年4月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

52件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 ヘイマーケット - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

ヘイマーケットに関するよくある質問



ヘイマーケット周辺のレストラン: ヘイマーケット周辺のレストランをすべて表示

ヘイマーケット周辺のツアーやチケット: ヘイマーケット周辺のツアーやチケットをすべて表示