キャッスル クリントン ナショナル モニュメント

キャッスル クリントン ナショナル モニュメント

キャッスル クリントン ナショナル モニュメント
3.5
8:00~17:00
月曜日
8:00 - 17:00
火曜日
8:00 - 17:00
水曜日
8:00 - 17:00
木曜日
8:00 - 17:00
金曜日
8:00 - 17:00
土曜日
8:00 - 17:00
日曜日
8:00 - 17:00
キャッスル クリントン ナショナル モニュメントを満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
エリア: ダウンタウン・マンハッタン(ダウンタウン)
行き方
  • Broad St• 徒歩2分
  • Wall St• 徒歩2分
お問い合わせ先

3.5
207件の口コミ
とても良い
21
良い
73
普通
91
悪い
21
とても悪い
1

taktaktak
六本木, 東京都4,678件の投稿
2020年2月
バッテリーパークの一画にある古めかしい建造物です。1812年に起きた米英戦争の際に建てられた城塞ですが、現在はフェリーチケット売り場になっています。ナショナル・モニュメントにも指定されており、バッテリーパークでは必見スポットです。
投稿日:2020年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

T-w-il-lll
1,736件の投稿
2019年7月
ニューヨークのマンハッタンにあるバッテリーパーク内にあります。歴史的な建築物なのだと思いますが、現在は自由の女神があるリバティ島へ行くためのフェリーのチケット売り場になっていました。ここでチケットを購入してそのまま乗船しました。
投稿日:2020年1月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sa_ton2014
東京都心, 東京都656件の投稿
2018年8月 • ファミリー
自由の女神へ行くフェリーのチケット売り場がある、バッテリーパークの中にあります。地下鉄でSouth ferryで降りて、出るとStaten島行きのフェリー乗り場の標識がありますが、リバテイー島に行くフェリーではないので間違わないでください。でも、多くの人がこの建物目指しますので、みんなが行く方向にあるいて行くと大丈夫です。別の標識で自由の女神に行くフェリーの標識があります(分かりやすい絵で指示あります)ので、それに沿って、バッテリーパークの中を歩いて行くと徒歩5分で着きます。バッテリーパークは緑も美しく気持ちよく歩けます、このレンガ造りの建物はエリス島以前の入国審査する移民局があった建物で、趣があります。説明が出ていますが、みんなチケット買うので誰も見ていません😋‼️ここから、すでに海越しに自由の女神が見えます‼️チケット売り場はオンシーズンはかなり並ぶので、朝1番(8時半が最初のフェリー)に行く方が良いです‼️City Pass やNY Passの人は混んでる時は、Bookshopに行ってすぐに乗船チケットがもらえます‼️混んでいない時はチケット売り場で乗船券発行してくれます‼️その後に身体検査の列に並んでチェック受けます(オンシーズンだとこれが1時間くらいかかる場合があります)‼️船にのったら、右側(ビルが見える側)に席をとると、行くときに海から自由の女神が綺麗に見えて良い写真が撮れます(添付写真)‼️船はオンシーズンは混みますので、乗ってから移動しようとしても人混みで動き撮れないこともあり、最初から向かって右側に行って席を確保することがおすすめです‼️
投稿日:2018年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

高山龍山
日本16,783件の投稿
2018年2月 • カップル・夫婦
現在は、バッテリー・パークにあるスタチュー・クルーズのチケット売り場となっています。砂岩の砦として使われていま時期もあるそうで、砦時代の資料が展示されている一画もあります。エリス島に移民局ができる前は、移民局として使われていたそうです。
投稿日:2018年4月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kururu
日本1,827件の投稿
2017年8月 • 一人
Statue cruises のチケット売り場がある場所です。
チケットを予め持っている場合、売り場に行かず、この砦を取り囲むようにできている行列に並んで乗船すればいいです。
煉瓦造りで当時の様子を伝えてくれているようで趣がありました。
投稿日:2017年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kametaro5555
1,883件の投稿
2017年6月 • 一人
自由の女神へ向かうスタチュー・クルーズはこの砦の中にカウンターがあります。
最初はああ、それをチケット売り場にしているのねとスルーしていましたが、砦そのものが重要であったようです。
エリス島が整備される前の最初の移民局はここだったということでした。エリス島へ立ち寄るスタチュークルーズがここから出発する意義もわかりました。できれば移民の国アメリカのあらましをここで感じたいところですが、スタチュークルーズが迫っていればそういうわけにもいかないでしょう。何とも惜しい場所です。
投稿日:2017年6月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

masayu777
東京都心, 東京都8,204件の投稿
2017年4月 • 一人
昔は砦として使われていた場所をそのまま流用してチケット売り場にしているので、なんとなく趣きのあるチケット売り場になっています。砦だった時代の資料も無料の博物館のような形で一角にあるので、チケットを買った後はそこをついでに見てまわるのもいいと思います。
投稿日:2017年6月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まるん
大阪市, 大阪府3,450件の投稿
2016年11月 • 一人
バッテリーパークにあるCastle Clinton National Monumentです。その趣から、古くからあった雰囲気が、すごく伝わってきます。無料フェリーに乗る際は使いませんが、建設物として興味深いと思います。
投稿日:2017年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

HiromiSY
中央区, 東京都1,132件の投稿
2016年6月 • 友達
バッテリーパークで一際目を引く煉瓦壁の変円形の建造物です。
船のチケット売り場の他に、かつては砦としての役割を担っていた歴史が紹介されているコーナーも内部にあります。
船の待ち時間にそちらを見るのも良いでしょう。
投稿日:2016年7月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

temperature6
奈良市, 奈良県3,239件の投稿
2015年7月 • 一人
かつての要塞であったバッテリーパークの一角にあるチケット売り場。移民が入ってくる場所としても重要な役割を果たしてきたといわれている。1800年代初期の砦。
投稿日:2015年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

76件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 キャッスル クリントン ナショナル モニュメント - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

キャッスル クリントン ナショナル モニュメントに関するよくある質問



キャッスル クリントン ナショナル モニュメント周辺のレストラン: キャッスル クリントン ナショナル モニュメント周辺のレストランをすべて表示