カイルアコナ桟橋・ビーチのすぐ前にあります。ホテル側から入れそうでしたが、メンテンス中なのか、手間のる会うのステージまでしか入れませんでした。ちっと残念!
ハワイ王朝時代のカナカ(原住民)の住居やカヌー生活様式を展示して有る施設で、海が兎に角綺麗。 隣のビーチでのシュノーケリングも最高。 入場料は取られますが駐車場に車を止めてビーチに行くのが一番。
思ったよりも広大な土地で、、、広かった! 溶岩に寝そべることもして熱さと歴史を感じてその時を堪能。 カメが見えるとのことでしたが、この時は不在。 夕方に行ったがまだまだ暑く、水を持って行くことを強くお勧めします!
建物からゲーム盤、彫像に広いヘイアウ、工場ではコアウッドを使ったカヌー製作をしているところも見られる。 年に数回、国定公園記念日にはアメリカの公園が無料で入場できる日があり、たまたまその日に行ったのでラッキーだった。