真珠湾
真珠湾
4.5
7:00~17:00
月曜日
7:00 - 17:00
火曜日
7:00 - 17:00
水曜日
7:00 - 17:00
木曜日
7:00 - 17:00
金曜日
7:00 - 17:00
土曜日
7:00 - 17:00
日曜日
7:00 - 17:00
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅を計画する
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に290件
観光スポット
10 km圏内に125件
口コミや写真を投稿
4.5
13,899件の口コミ
とても良い
10,334
良い
2,633
普通
715
悪い
135
とても悪い
82
CN
日本595件の投稿
2022年9月
ハワイには4回目にして、初めて、訪問しました。ホノルルのホテルからバスで行ったのですが、直通は本数が少ないです。当日予約ができなかったため30分以上は並びました。予約者優先でした。メモリアルには船で行き、父親が兵士だったというアメリカ人の老人から話しかけられ、もし父がここで死んでいたら自分は今生まれていないと言っていました、たくさんの人々の犠牲の上に今私たちは生きていられるのだと改めて考えさせられました。日本人は私たちだけでした、もっとハワイ旅行される日本人の方々にも是非訪れてもらいたいです。
投稿日:2023年5月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
3 Lizards
目黒区, 東京都2,520件の投稿
2023年3月
パールハーバーのツアーに参加し最初に訪問した場所。 ツアーでも無料のアリゾナ記念館に入れる保証が無い為朝イチでスタンバイして並ぶ事に。
個人で行く人は事前予約を30日前から出来るけどそれも中々取りづらいので確実にボートに乗るには朝7時前には並ばないと行ける保証はないので注意が必要です。 7時過ぎで100人近くはスタンバイしてました。
持ち物は財布サイズ以上の物は持ち込めません。
もし持って行ってしまったら近くのロッカー(6ドル)に入れる必要があるのでこちらも要注意。
記念館の滞在時間は15分ほど。海に沈むアリゾナを上から見る事が出来ます。今もなおオイルが流れており歴史は続いている。
一度は訪問すべき場所だが予約が取れないと7時前に並ばないと行けないのでこれを何とかならないものか。
個人でもパールハーバーには行けるがミズーリや航空博物館など効率よく回るならツアーがお勧めだがおツアー代金はお高め。
個人で行く人は事前予約を30日前から出来るけどそれも中々取りづらいので確実にボートに乗るには朝7時前には並ばないと行ける保証はないので注意が必要です。 7時過ぎで100人近くはスタンバイしてました。
持ち物は財布サイズ以上の物は持ち込めません。
もし持って行ってしまったら近くのロッカー(6ドル)に入れる必要があるのでこちらも要注意。
記念館の滞在時間は15分ほど。海に沈むアリゾナを上から見る事が出来ます。今もなおオイルが流れており歴史は続いている。
一度は訪問すべき場所だが予約が取れないと7時前に並ばないと行けないのでこれを何とかならないものか。
個人でもパールハーバーには行けるがミズーリや航空博物館など効率よく回るならツアーがお勧めだがおツアー代金はお高め。
投稿日:2023年3月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
chi-chan
7件の投稿
2022年8月
初ハワイで、パールハーバー・ビジターセンターを訪れました。ホノルルから行きはBus42番、帰りは40番を利用。行き(westbound)はセンター入口前まで入ってくれますが、帰り(eastbound)はハイウェー下のバス停まで歩く必要があります。荷物預けは現在は$6。アリゾナ記念館プログラム(真珠湾攻撃の生映像・ボート付)は、予約がないと当日先着順で空席分ずつ案内されるため、大体2~3時間待ち(予定が分かっていれば事前予約を勧める。)。それでも沈没した戦艦アリゾナを跨ぐ形で作られたアリゾナ記念館では、アリゾナ乗組員の慰霊碑のほか、水面下に沈むアリゾナの船体、今も漏出する重油が虹色に水面に浮かぶ「アリゾナの涙」などが見られて、真珠湾攻撃がファクトであることを実感させられる。乗船前の白黒映画は真珠湾攻撃の事実を如実に示すものとして、日本人として直視しなければならないもの。これが自由・民主主義に生まれ変わった戦後日本の始まりであったともいえる。しかし、ハワイ・オアフ島ガイドブックではパールハーバーの記事はほとんど取り上げられず、日本人もほとんど訪れていないのが現実。敬遠する雰囲気を感じるかもしれないが、かつて戦争で合間見えたもの同士、その後は友好関係が築ける、というツアーガイドの説明が印象的。センター内の他の屋内展示物も日本語イヤホンガイドを借りると、より理解が進む。
その後、専用シャトルバスで、フォード島に渡り、「戦艦ミズーリ記念館」へ。真珠湾攻撃の象徴であるアリゾナと、降伏文書が調印されたミズーリが正対する形で停泊しているのは、太平洋戦争の始まりと終わりを表すためとのこと。現地在住の日本人が30分ほどで日本語ツアーガイドをしてくれ、戦艦建造から退役までの歴史や、降伏文書調印式のいきさつ、神風特攻隊の乗組員を海軍葬にしたことなどを解説してくれる。その後は船員食堂や艦橋上を順路に沿って鑑賞できる。最近では、映画「Battleship」で再度脚光を浴び、実際に艦内ロケも実施されたとのこと。湾岸戦争(1992年)まで現役で、艦上からは実際に発射されたトマホークのミサイル発射口も見られる。午後4時で下船が求められるため、1時間ほどの見学であったが、真珠湾に行くなら、ぜひともアリゾナ記念館とセットで見に行くべき場所。戦艦のスケールの大きさを臨場感を以て味わうことができる。それなりの見学料金だが、JCBカード割引が効くのもうれしい。
残念ながら太平洋航空博物館は見に行けなかったが、帰りのシャトルバスで前まで立ち寄ってくれる。
パールハーバー観光には日がな一日を要するが、歴史好きには興味の尽きない内容であると思う。
また、真珠湾は現在も米国海軍基地であり、途中でタグボートに誘導されて軍艦や空母が湾内に入港してくる光景も見られる。ちょうど環太平洋共同演習RIMPAC 2022の開催期間中であったため、米軍空母のほか、日本の護衛艦「いずも」(ヘリコプター空母)や、韓国の空母などが停泊していたのも印象的であった。
その後、専用シャトルバスで、フォード島に渡り、「戦艦ミズーリ記念館」へ。真珠湾攻撃の象徴であるアリゾナと、降伏文書が調印されたミズーリが正対する形で停泊しているのは、太平洋戦争の始まりと終わりを表すためとのこと。現地在住の日本人が30分ほどで日本語ツアーガイドをしてくれ、戦艦建造から退役までの歴史や、降伏文書調印式のいきさつ、神風特攻隊の乗組員を海軍葬にしたことなどを解説してくれる。その後は船員食堂や艦橋上を順路に沿って鑑賞できる。最近では、映画「Battleship」で再度脚光を浴び、実際に艦内ロケも実施されたとのこと。湾岸戦争(1992年)まで現役で、艦上からは実際に発射されたトマホークのミサイル発射口も見られる。午後4時で下船が求められるため、1時間ほどの見学であったが、真珠湾に行くなら、ぜひともアリゾナ記念館とセットで見に行くべき場所。戦艦のスケールの大きさを臨場感を以て味わうことができる。それなりの見学料金だが、JCBカード割引が効くのもうれしい。
残念ながら太平洋航空博物館は見に行けなかったが、帰りのシャトルバスで前まで立ち寄ってくれる。
パールハーバー観光には日がな一日を要するが、歴史好きには興味の尽きない内容であると思う。
また、真珠湾は現在も米国海軍基地であり、途中でタグボートに誘導されて軍艦や空母が湾内に入港してくる光景も見られる。ちょうど環太平洋共同演習RIMPAC 2022の開催期間中であったため、米軍空母のほか、日本の護衛艦「いずも」(ヘリコプター空母)や、韓国の空母などが停泊していたのも印象的であった。
投稿日:2022年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
KJKEN
1件の投稿
2020年2月
パールハーバーへはハワイオアフ島に着いた初日に行ってきました。
パールハーバーとは言えば第二次世界大戦の開戦諸島に日本が攻撃した歴史的な場所。
また終戦の調印式が行われた戦艦ミズーリが展示・停泊しており、大戦の始まりと終わりを一度に見られる場所です。
ミズーリの艦内ツアーは当時のアメリカ海軍の艦内での生活ぶりが垣間見えるほか(2000年初頭まで就航していましたが、)、デッキ周りでは日本人のガイドツアーも行われており当時の様子や調印式の様子など解りやすく説明してくれます。
また日本軍襲撃時に沈んだアリゾナ号を展示するアリゾナ記念館も近くにあるので、予約チケットをとるのは大変ですが、併せて見学に行くことをオススメします。
パールハーバーとは言えば第二次世界大戦の開戦諸島に日本が攻撃した歴史的な場所。
また終戦の調印式が行われた戦艦ミズーリが展示・停泊しており、大戦の始まりと終わりを一度に見られる場所です。
ミズーリの艦内ツアーは当時のアメリカ海軍の艦内での生活ぶりが垣間見えるほか(2000年初頭まで就航していましたが、)、デッキ周りでは日本人のガイドツアーも行われており当時の様子や調印式の様子など解りやすく説明してくれます。
また日本軍襲撃時に沈んだアリゾナ号を展示するアリゾナ記念館も近くにあるので、予約チケットをとるのは大変ですが、併せて見学に行くことをオススメします。
投稿日:2020年2月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Choco_Melon
東京都心, 東京都73件の投稿
2020年1月 • ファミリー
ツアーで訪問しましが、ガイドいはくアリゾナ記念館だけでは真珠湾に行ったいうのは謝りで、ミズーリを見学してこその真珠湾だそうです。セットで訪問することをおすすめします。
投稿日:2020年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
viviane-akm
日本1,385件の投稿
2019年2月
1941年12月7日
日本軍が真珠湾を攻撃し多くの兵士たちが命を落とし、戦艦アリゾナは海中に沈没しました
この攻撃が奇襲だった為、アメリカ軍の怒りを買ったことが第二次世界大戦の幕開けとなります
亡き義父はこの攻撃に参加した為、ハワイでは鎮魂の意を込め何度もここへ訪れていました
日本軍が真珠湾を攻撃し多くの兵士たちが命を落とし、戦艦アリゾナは海中に沈没しました
この攻撃が奇襲だった為、アメリカ軍の怒りを買ったことが第二次世界大戦の幕開けとなります
亡き義父はこの攻撃に参加した為、ハワイでは鎮魂の意を込め何度もここへ訪れていました
投稿日:2019年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
きわちゃん
川崎市, 神奈川県497件の投稿
2019年12月 • ファミリー
家族が行って見たいと言うので訪問、ナビの設定で交差点を間違え軍施設へ、橋は渡らないと分かっていたのに2度目、免許証を見せ検問所でUターン、緊張しますよ、4時過ぎていたので施設内のショップは閉まっていてドリンクはゲットできず、新しく潜水艦の展示をやってました、でも、パールハーバーは日本人にはちときついなぁ、追悼式典も有ったばかり、駐車場はガラガラでした‼️
投稿日:2019年12月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kathie0810
大阪市, 大阪府366件の投稿
2019年12月 • ファミリー
前回来たときは時間がなく、渡ハ2回目で父親も行きたがったので日本語ガイドのツアーを予約して行きました。7時には到着という早朝のツアーでしたが、参加してよかったです。日本人なら知っておきたい歴史を再確認できるし、教科書よりも詳細になぜ真珠湾が攻撃されたのかを学べます。日系の人たちの苦難についても触れられていたり、広島・長崎・沖縄・硫黄島など戦争関係の地名が書かれた地図も興味深かったです。
投稿日:2019年12月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Can the Passport to Pearl Harbor be used for 2 consecutive days? We were hoping to do Ford Island on a separate day from everything else.
Thank you
投稿日:2024年8月22日
Luke K
ブリスベン, オーストラリア
Hello, I have never been to Pearl Harbor before and have a question regarding timing.
I have booked my family tickets to see the Arizona memorial at 9.45am. As we have two young-ish children, we want to see the memorial at the beginning of our visit and then view the other parts of the visitor centre afterwards, at our leisure, for as long as the kids attention holds out. I think it would be beneficial for us to view the movie in the theatre near the boat departure to give the children some context (we are from Australia) before we view the memorial site.
If I plan to arrive at about 8.30am, will I have enough time to go through security, pick up tickets? and make my way to the theatre to view the 8.45am viewing of the movie? I doing know how far the walk is.
I've read the movie is 23 mins or so. That way, we would be finished with the movie with enough time before we need to line up for the 9.45am departure. Thank you for helping me out.
投稿日:2023年7月20日
Hello, trying to get tickets for the USS Arizona memorial. gone to the website ,but it shows not available or shows NR (not release jet). I’m already late to get the tickets. traveling week of July 18. Any tips? Thank you
投稿日:2023年7月8日
Hello, trying to get tickets for the USS Arizona memorial. gone to the website ,but it shows not available or shows NR (not release jet). I’m already late to get the tickets. traveling week of July 18. Any tips? Thank you
投稿日:2023年7月8日
Hello
I know where to get the ticket online.
I am a little confused as the different reviews say there are so many things. One person says each item needs separate ticket. Another person said we need to get a separate ticket for USS Arizona.
Other than the online ticket, where and what other tickets I need to get? Where do I get "these other tickets"
We are planning to be in the island from Aug 9 to Aug 15.
What time of day would be best to start so we can get a comprehensive experience.
Thanks in advance
投稿日:2022年6月9日
Hi, the park is half national park and half private. The USS Arizona is part of the national park. The ferry hurtle is free but you should get the tickets online to reserve your space online. This is not mandatory but if you don’t get ,you may be waiting on the standby line for a long time. The option to that is to get there at opening and the standby line moves quicker on the first few ferries. The other tickets are for the privately run museums that you pay extra for. Look online for the Pearl Harbor Historic Sites. The aviation museum is well worth it. Give yourself three hours for the Arizona with the movie and monuments (all free), a couple of hours for the aviation museum. Go early to avoid the midday heat.
投稿日:2023年7月9日
We are trying to decide between a 10am or 11:30am ticket time.
Thinking we will get there early to walk through the museum exhibits before going out to the Arizona. If we arrive 1 1/2 before the ticket time to give us time to park and see the exhibits will this be enough time? Will there still be a lot of standing around outside in the heat if we arrive early to see the exhibits?
投稿日:2022年2月8日
It depends on how much time you want to spend there. There is more to see than I thought. If you are a history buff, you could feasibly spend most of the day looking at everything. They also have a submarine docked for tours(for an additional fee). When you do go to the memorial, make sure you "Thank our departed soldiers for their service." They earned it!
投稿日:2023年7月10日
I visited back in June, but I have heard they were working on the dock. Based on the NPS website tours have resumed and reservations are available for February. I would check the website as soon as possible.
投稿日:2022年1月18日
Does anyone know why the boat tour to the USS Arizona is not available? How long has this been not available? Flying in to visit this site in January. So disappointed to hear this. Thanks in advance for your response.
投稿日:2021年12月16日
The trip to the Arizona is not available because of problems with the dock out at the Arizona. It is closed indefinitely. I understand your disappointment. We made reservations for the Arizona 5 months in advance. We flew to Maui in Sept. We made a special flight to Oahu for the Arizona. Got up at 4 in morning and flew to Oahu. They closed the Arizona the day before. We looked around some but the whole point was the Arizona. We were disappointed too.
投稿日:2021年12月20日
Hi! I have read that you can’t take any food with you, and only a water bottle is allowed. One review site said only a clear plain plastic water bottle? Does that mean that I can’t bring my refillable Yeti or other container like that???
投稿日:2021年12月4日
We just visited Pearl Harbor on November 29th and no bags unless they are 4"x6" are allowed clear or not! The bags they let in were wristlet wallet size. No beverages unless it is water. They would not let a lady bring in a juice box for her child.
投稿日:2021年12月7日
Going on a bus tour to Pearl in December. Is 1 day enough to see the AZ Memorial, US Missouri, the Bowfin sub and museum and other exhibits?
投稿日:2021年10月25日
Yes. BUT the trip out to the Arizona is NOT AVAILABLE. It is closed and you cannot go out to the ship.
投稿日:2021年10月27日
…
170件中1~10件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録