ホノルル・ハレ (ホノルル市庁舎)

ホノルル・ハレ (ホノルル市庁舎)

ホノルル・ハレ (ホノルル市庁舎)
4
エリア
住所
エリア: ダウンタウン・ホノルル
お問い合わせ先

4.0
105件の口コミ
とても良い
41
良い
51
普通
9
悪い
3
とても悪い
1

AK S
東京都心, 東京都192件の投稿
2019年12月 • ファミリー
クリスマスのイルミネーションとオーナメントがとても素晴らしかったです。市庁舎の周辺と建物内に沢山のツリー飾られていました。12月に訪問できるチャンスがあれば是非おすすめ
投稿日:2019年12月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひでじいさん
小田原市, 神奈川県8,465件の投稿
2018年12月 • カップル・夫婦
以前、クリスマスイブの日に帰国しましたが現地の人から「なぜイブの日に帰るの」と言われ、今回は12月13日日本発、12月25日現地発の3泊5日で行きました。24日にホノルル市庁舎周辺でイルミネーションやデコレーションが見れました。びっくりするほどの物でもなく、また街中はクリスマスイブの大騒ぎはありませんでした。地元の人は自宅でイブを過ごすようで街中はそれほど大騒ぎではありませんでした。騒いでいるのは観光客かなあ?? 興味のある方は日本と違う雰囲気を楽しんではどうでしょう。9月頃の90日前の予約で23日から6日間がねらいめのように思います。
投稿日:2019年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Namiki-1
つくば市, 茨城県2,004件の投稿
2018年12月 • ファミリー
ホノルル・ハレとはホノルルの市庁舎のこと。クリスマスの時期にはクリスマスイルミネーション(ホノルル・シティ・ライツ)で最高に盛り上がります。シティ・ライツは12月の第一土曜日から始まります。今年は1月4日まで行っていました。
市庁舎の正面には大きなクリスマスツリーが飾られて青・赤・緑などいろんな色に切り替わります。向かって左となりにはサンタクロースとミセスサンタクロースが並んで座っています。右手には大きな雪だるまが立っています。隣の公園には子供を乗せて走る電車が走っています。市庁舎の中にはたくさんのクリスマスツリーが飾られていてとても楽しいです。ライトアップされた馬車も入っており、希望者を乗せて周りの道を走ります。子供たちはクリスマスイルミネーションに大はしゃぎです。大人も子供もみんな写真を撮っていました。ハワイではクリスマスでも寒くないのでもう一つクリスマスの盛り上がりには欠けますが、クリスマスの時期にハワイに居ればホノルル・ハレは見逃せません。
投稿日:2019年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hidesama_shirokane
港区, 東京都1,429件の投稿
2018年12月 • ファミリー
クリスマスの時期は昼も夜もテンション上がります。
市庁舎周辺、特にサウスキングストリートが特に飾り付けが派手な気がします。

そして写真にある通り、市庁舎前に駐車してある車がトナカイになってます。
日本でこれやったら警察にケチつけられること必至ですが、
市庁舎の前に堂々とこうした車が停められているのを見るとほのぼのとします。

これが公用車だったらもっと驚きますが。
投稿日:2018年12月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yudaishion
藤井寺市, 大阪府104件の投稿
2017年12月 • ファミリー
25日の夜に日本を出発し、ホノルルには25日の昼に着く便で行ったので、クリスマスを2度堪能できました。

夕方までアラモアナでショッピングの後、ザ・バスでホノルル・ハレに移動。
綺麗なイルミネーションがあるので、迷うことなないです。
庁舎の中も一部開放しているようで、デコレーションされていました。

ワイキキからの距離も近いような気がして、帰りは歩いてみようとしたのですが、
おススメは出来ません。
結構遠いです・・・結局途中でタクシーに飛び乗ったのは内緒です。(笑)
投稿日:2018年5月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

阿mei
横浜市, 神奈川県1,658件の投稿
2017年12月
クリスマス時期には絶対おすすめの場所です。
夜のライト点灯時ももちろん綺麗ですが、
昼間のヤシの木と共にのツリーも青空に映えてとても素敵です。
サンタさんとミセスサンタさんも居ます。
ハレ内に展示してある各企業、学校、団体などのツリーもぜひ見て下さい。
運が良ければサンタさんと無料で写真が撮れます。
官庁街なので普段は日が暮れると人通りが少なくなりますが
この時期だけは夜9時過ぎても家族連れやカップルなど
人が多くとても賑やかです。
夕方から子供向けの遊園地の様な乗り物やスナック屋台も出ます。
ハレ内の奥にトイレあり。
ハレ裏側の州政府オフィスと周りの緑地の下が無料の駐車場になってます。
ワイキキからならSベレタニア通りの水道局ビル前の出入口が
入りやすいです。
ワイキキからバスで行くなら、クヒオ通りのバス停から
2番や13番バスで30分ほどで行けます。
帰りのバス停はハレの対面すぐ前です。
投稿日:2017年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yamachangoestohawaii
板橋区, 東京都231件の投稿
2017年12月 • ファミリー
3歳になる娘と昼間に行きましたが、娘はもう大興奮。アメリカらしい(?)、且つ南の島らしい飾り付けでクリスマス気分を満喫です。地元の小学生もたくさん訪れていました。
夜はもっと綺麗なんだろうなと思いました。ただし夜は近隣のパーキングメーターは使えないみたいでした。
投稿日:2017年12月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Maruちゃ
東京都心, 東京都673件の投稿
2016年12月 • ファミリー
クリスマスモードのハワイシーズンは、こちらを中心にイルミネーションが飾られ、心ワクワクします。簡単な子供の遊び場があったり、大きなクリスマスオブジェがあったりします。併せて、ワイキキ周辺のホテルのイルミネーションも、それぞれ個性があって、1つずつ見るのも楽しいです。
投稿日:2017年10月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Plumeria611
東京都心, 東京都111件の投稿
2016年12月 • 一人
ハワイのクリスマスの雰囲気を楽しみたくて12月ホノルルマラソンの2日前に帰国で行きました。
各ホテルのクリスマスツリー見に巡り、イオラニ宮殿のお隣、カワイアハオ協会の向いのホノルル市庁舎、ホノルルハレに行きました。
外には大きなツリーと、大きなサンタ夫妻が仲良く座っていて、市庁舎の中では、ツリーの展示会が開かれていて、これでもか!ってくらいのツリーを見る事ができました。
なかでもプルメリアのツリーがとても可愛らしく綺麗でした。
投稿日:2017年6月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

chiko4225
1,145件の投稿
2016年12月 • ファミリー
クリスマスのハワイが好きな理由の1つにホノルルシティライツがあります。毎年オブジェは少しずつ変わっているようです。夕方6時くらいからレナーズやポップコーンなど屋台がでます。日中は人も少なくオススメです。クリスマスの時期はサンタさんとサンタさんの奥さんに会いにいくのが定番です。
投稿日:2017年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

63件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

ホノルル・ハレ (ホノルル市庁舎) 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

ホノルル・ハレ (ホノルル市庁舎)に関するよくある質問


ホノルル・ハレ (ホノルル市庁舎)周辺のレストラン: ホノルル・ハレ (ホノルル市庁舎)周辺のレストランをすべて表示