中谷宇吉郎 雪の科学館
4.5
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 17:00
火曜日
9:00 - 17:00
木曜日
9:00 - 17:00
金曜日
9:00 - 17:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に194件
口コミや写真を投稿
4.5
71件の口コミ
とても良い
34
良い
31
普通
6
悪い
0
とても悪い
0
Kimitaka S
台中, 台湾13,882件の投稿
2022年3月
片山津温泉のはずれにある中谷宇吉郎の記念館。片山津出身の中谷は、北大教授として雪の結晶を研究し、世界で初めて人工雪の製作に成功した。小さな博物館だが、氷のペンダントを作る体験もできて、子供にも楽しめる。
投稿日:2022年4月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ky527
金沢市, 石川県8,438件の投稿
2019年9月
加賀市片山津温泉近くにありあります、なかなかユニークな外観です私たち北陸に住む者は雪に関心がありここを訪ねました映画を見たり雪の形のキーホルダーを作る体験をしたり本当にいい思い出になりました。
投稿日:2020年3月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぷぅちゃん
6件の投稿
2020年1月 • カップル・夫婦
雪にスポットを当てた科学館。過冷却水、ダイヤモンドダストの体験型の実験、氷のペンダント作り等、予約なしで体験できる。
小さな科学館なので、実験、展示物を見て、滞在は一時間程度。
入館料大人一人¥560。
小さな科学館なので、実験、展示物を見て、滞在は一時間程度。
入館料大人一人¥560。
投稿日:2020年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
11holic11
柏市, 千葉県100件の投稿
2018年11月 • 一人
雪の結晶を研究し、人工雪を初めて作り出した中谷宇吉郎。雪の結晶の写真や、北大で研究していた頃のデータなどが展示されています。また、サイエンスカフェのような実験もされているようで、子どもからお年寄りまで幅広い年代でも楽しめると思います。
投稿日:2019年4月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
トゲウオ
大阪市, 大阪府62件の投稿
2018年4月 • カップル・夫婦
片山津温泉のすぐ近くで、柴山潟に面する場所にある施設で、雪をテーマにした珍しい施設です。雪の結晶は様々で六角形が殆どだということがわかります。体験コーナーでは氷のペンダントを簡単に作ったりできて、子供にも楽しめると思います。但し、小さな施設ですので、あまり期待しない方が良いかもしれません。
投稿日:2019年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
maruanndotakkunn
八戸市1,037件の投稿
2018年12月 • カップル・夫婦
小松空港からキャンバスという周遊バスで加賀温泉に向かう途中の停車スポットです。乗り降り自由の一日券を使うといいかもしれませんが、降りずにバスから眺めました。観光客が少ないのかな?乗降客はいませんでした
投稿日:2018年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ハイク
東京都2,532件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
雪の結晶に心を奪われた中谷宇吉郎の生涯を紹介する施設です。実験コーナーでは、人工雪の結晶が次々に現れ、形もいろいろ、変化する様子も見られます。身近な梱包材を使って作り出したダイヤモンドダストも美しい。館長さん?の説明がわかりやすく、大変楽しかったです。
投稿日:2018年10月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 中谷宇吉郎 雪の科学館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
中谷宇吉郎 雪の科学館に関するよくある質問
- 中谷宇吉郎 雪の科学館の営業時間:
- 木 - 火 9:00 - 17:00
- 中谷宇吉郎 雪の科学館周辺のホテル:
- (0.25 km )加賀片山津温泉 佳水郷
- (0.34 km )加賀八汐
- (0.61 km )ホテル北陸 古賀乃井
- (0.67 km )湯快リゾート NEW MARUYA ホテル
- (0.72 km )湯快わんわんリゾート矢田屋松濤園
- 中谷宇吉郎 雪の科学館周辺のレストラン:
- (0.24 km )喜多八
- (0.31 km )一久
- (0.16 km )どーいね・ドーネ
- (0.66 km )NEW MARUYA HOTEL レストラン 四季彩
- (0.75 km )そば処なごみ庵