向島
ガイド
向島は、尾道の対岸にある島です。尾道からは目の前に島が見えるほど近くにあり、尾道水道を渡船で渡って行きます。映画のロケセットがそのままバス停になっている場所があったり、向島洋らんセンターでは、多様な洋ランの展示を見学できます。7月から9月にはヨット・カヌーもマリン・ユース・センターで1,500円で体験できます。また、岩屋山は古代の巨石信仰の聖地と言われており、巨石群のミステリーツアーを楽しんだり、尾道の綺麗な景色を一望できます。船でのアクセス:尾道(土堂)から船で4分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。

向島とその近隣エリアの人気アクティビティ


3.5
76件の口コミ
とても良い
14
良い
30
普通
31
悪い
0
とても悪い
1

sugapapa
那須塩原市, 栃木県6,437件の投稿
2022年5月
観光タクシーて尾道大橋を渡り、向島から一望できる尾道市街の風景を楽しんだ。見てきたばかりの西國寺や浄土寺、これから向かう千光寺が遠望できる。スケジュール的にゆっくり島を巡ることはできなかったが、思わぬところに案内された。旧向島捕虜収容所メモリアルプレート。向島には戦時中捕虜収容所があり、イギリス兵 100 人、アメリカ兵 100 名が収容されていたそうだ。終戦までに、病気などでイギリス兵 23 名、アメリカ兵 1 名がなくなり、その慰霊のために地元有志がこの地にメモリアルプレートをたてたそうだ。帰りは日本一短い船旅”としても有名なフェリーにて。乗船時間はわずか5分、尾道水道の海風を肌で感じながら市街まで戻った。
投稿日:2022年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jazz須磨
神戸市, 兵庫県3,411件の投稿
2021年10月
JR尾道駅前の尾道水道を挟んだ南300m程にある島で、しまなみ海道サイクリングでは、因島大橋出入口まで、西ルート7.4kmに対して、東ルート11.5kmで共にほぼ平坦です
尾道と向島の間には、3本の渡船が走っており、サイクリングには、尾道港レンタサイクルターミナルに最も近い 駅前渡船が便利です
投稿日:2021年11月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jalanworld
ブリュッセル, ベルギー2,140件の投稿
2021年5月
尾道の向いの島です。これといってみるスポットがないので自転車で走り抜けました。船ですぐに渡れます。船に乗っていて香港を思い出しました。
投稿日:2021年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ichijo_yuki
会津若松市, 福島県6,640件の投稿
2020年5月
尾道から泳いで渡れそうなほど近い島。
自転車を押した学生が船で尾道へ向かう様がいとをかし。
少し高台から眺める尾道の街なみもあわれなり。
投稿日:2021年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

fujin
日本530件の投稿
2020年6月 • カップル・夫婦
島には特に用事はなくとも、尾道から向島への渡し舟?フェリーが味があって良い!車を乗せても激安で是非乗って見てほしいです。
投稿日:2020年6月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

miccch
日本204件の投稿
2019年11月 • 友達
尾道駅に向かって海沿いを歩いていて、渡し舟的なフェリーを見つけ向島に行ってみました。向島についてはあまり良く分かりませんでしたが、対岸から見る尾道は美しかったです。気軽に乗れる船も素晴らしい。
投稿日:2019年12月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nobuyoshif
5件の投稿
2019年8月
高見山の展望台からの景色の良さと、人が居ないのでのんびりと出来ました。車で展望台まで、行けます。
歩いて下の駐車場から歩いても約10分程です。
投稿日:2019年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

のほほーんとのほほーん
日本2,817件の投稿
2019年9月
尾道の市街地の向いに、細い尾道水道を挟んである島です。いくつかの渡し舟が運航されていて何か所かから乗船することができます。山頂にある千光寺公園からは海を挟んできれいに見ることができ、おすすめの撮影スポットだと思います。
投稿日:2019年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

きんぎょ漁師
広島市, 広島県4,876件の投稿
2019年5月
広島空港に向けた飛行機は、尾道水道を望みながら、三原市上空へ。この尾道水道の向こう側が向島(むかいじま)です。交通の便が良くなったので、少しずつ都会の様相を呈していますが、島に渡るとゆったりした感じは格別です。
投稿日:2019年11月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Naru
横浜市, 神奈川県282件の投稿
2019年10月 • ファミリー
渡船の便利さと安さにビックリしました。
渡船は何ルートかあり、尾道とは数分で結びます。橋は掛かってますが、船の方が短距離で早い、安い!値段にビックリです。料金設定は良く分かりませんが、車で渡っても文句無しで安かったです。
投稿日:2019年11月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

75件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 向島 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

向島に関するよくある質問


向島周辺のホテル: 向島周辺のホテルをすべて表示

向島周辺のレストラン: 向島周辺のレストランをすべて表示

向島周辺のツアーやチケット: 向島周辺のツアーやチケットをすべて表示