清水公園
口コミを書く

近隣エリアの人気アクティビティ


4.0
126件の口コミ
とても良い
46
良い
63
普通
12
悪い
2
とても悪い
3

中島はるさめ
越谷市, 埼玉県50件の投稿
2023年2月
古くからのアスレチックやポニー牧場など小さめのお子さんのいる家族なら1日遊べると思います。近くには、小さな子向けの森の遊園地もあります。
我々のような大人だけなら、花ファンタジアがオススメです。特にバラの時期は必ず訪問してしまいます。茨城県立フラワーパークほどのおしゃれさはありませんが、近くにいらっしゃるなら、十分楽しめると思います。
投稿日:2023年3月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

katskats3939
田村市, 福島県8件の投稿
2019年4月
思い出を胸に家内と数十年ぶりに行ってみたら相も変わらず自然公園は健在でした。込み過ぎず清潔で静かな環境に子供たちの歓声が聞けたのは嬉しいばかりです。
投稿日:2020年1月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

あり🐜
48件の投稿
2019年3月 • ファミリー
水上アスレチックは本格的なので、目が悪い人はコンタクトにするかスポーツ用みたいなやつにしないと、落ちると拾えません。コインロッカーに着替えをいれておくと便利です。サンダルで行くと、スニーカー借りないと入れてくれません。
投稿日:2019年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぷかぷか
1,278件の投稿
2019年12月
まとまってはいないですが…、所々で紅葉していました。
今年は赤色がまばらで色づきが悪いのですが、もみじ谷あたりがきれいでした。
駐車場が無料なら言うことなしなんですけど…。
投稿日:2019年12月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

826yuriy
久喜市, 埼玉県73件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
ゴールデンウィークをさけた、5月の平日に行きました。混雑したり人気のあるということで、覚悟していきましたが平日なので特に混雑もなく遊べました。他の方も書かれていますが着替えは持参を強くおすすめします!池に落ちるアスレチック等は池の水がかなり汚いです。ちなみに私達は着替えを持っていきましたがあまりの汚さに絶対に濡れたくないので全て迂回ルートを通ってしまいました(汗)また、他のアスレチックもですが、かなりの腕力を使いますので軍手の持参もおすすめします。アスレチックの大部分は木で出来ていますので、下手したら手を怪我してしまうかもしれないので。また、コインロッカーは開け締めの出来ない有料タイプなので大きな荷物は車に置くなど考えたほうがいいかもしれません。また、グーグルなどで調べてもらえば分かると思いますが近くに気軽に歩いていけるようなコンビニがありませんのでお弁当の持参もおすすめします。一応、公園内に焼きそば等のよく遊園地などにありそうなお店はありますが。。
投稿日:2019年11月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

parukomu
131件の投稿
2019年8月 • 友達
アスレチックは陸上水上のコース全部込みで参加料大人1000円。
水上から回りましたが、疲れすぎて陸上の2コースはチラ見程度に。
サンダル不可、スニーカーなどつま先が隠れる靴でないと入場できません。
販売靴800円、貸し靴は少し用意がありそうですが何時に売り切れるのかは不明。

開け閉め不可の有料ロッカー200円から。
シャワーは16:20まで使用可。
更衣室のみはその後も使用可。

水上にでるコースは15:30までに水上エリアに行く必要があるので、注意。

迂回ルートもそれなりに用意されているので絶対に濡れたくなければ濡れずに済む方法はありますが、
全部真面目にアトラクションやると序盤から池に落ちて顔まで全身ずぶ濡れということは高確率で起こり得ます。

混雑している日は、前に並んでいる人の成功確率などを見ながらチャレンジすることをお勧めします。
投稿日:2019年9月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ヤンミン
2,187件の投稿
2019年7月 • ファミリー
家族でコテージに宿泊して一泊二日の滞在でしたので、バーベキュー場の横の鱒釣りをしたり、アスレチックをしたり、いっぱい遊べました。子供には、公園の景観を楽しむより、やはり体を動かして遊ぶ方が楽しいようで、必死にお供しました。アスレチックは、結構、失敗するとずぶ濡れになるアトラクションが多いので、着替えは必須かも。鱒釣りが楽しくて2日連続でやってしまいました。今回は未体験のアクアベンチャーも面白そうで、次回、挑戦したいところ。
投稿日:2019年8月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

姿子
さいたま市, 埼玉県450件の投稿
2019年6月
安価でアスレチックや自然や動物との触れ合いを楽しめる施設でおススメです。
水上コースは落水してもシャワーがあるので着替えがあれば綺麗に帰れます。ただ池のお水は綺麗とは言えず、落ちたら靴下が藻で緑色になって洗濯しても汚れが残った。捨てても良い服で行く事をオススメします。
投稿日:2019年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hyuma2019
1件の投稿
2019年4月 • 友達
水上アスレチックのスタッフが揚げ足を取るかのように理不尽にキレてくる、池に落ちると早くどけなどのことを言う、説明不足
投稿日:2019年4月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

2019年3月 • ファミリー
昔は「アスレチックの公園」という認識でしたが〜久しぶりに訪問したら素敵なカフェとお土産屋ができていて、見違えました。土産店では野田といえば「キッコーマン」その書品がたくさん揃っていて見ているだけでも楽しいです。
投稿日:2019年4月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

120件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 清水公園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

清水公園に関するよくある質問


清水公園周辺のレストラン: 清水公園周辺のレストランをすべて表示

清水公園周辺のツアーやチケット: 清水公園周辺のツアーやチケットをすべて表示