清月 本店
4
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に620件
口コミや写真を投稿
4.0
18件の口コミ
とても良い
4
良い
9
普通
5
悪い
0
とても悪い
0
k_matsu132
釧路市, 北海道16,507件の投稿
2020年4月
カーリング娘たちが人気に火をつけた北見にある清月のお菓子「赤いサイロ」。オリンピック期間中から爆発的に売れ出し、長い間、入手困難なお菓子でした。
あのブームも一段落し、「赤いサイロ」も普通に購入できるようになったということを聞いていました。今回、北見に行くことになったので、北見駅前の商店街にあるこちらの「清月本店」に行ってみることにしました。
店頭には、5個入りにパッケージされた「赤いサイロ」が普通に陳列されていました。5個パック税込み840円を購入。普通においしいチーズケーキなんですよ。
あのブームも一段落し、「赤いサイロ」も普通に購入できるようになったということを聞いていました。今回、北見に行くことになったので、北見駅前の商店街にあるこちらの「清月本店」に行ってみることにしました。
店頭には、5個入りにパッケージされた「赤いサイロ」が普通に陳列されていました。5個パック税込み840円を購入。普通においしいチーズケーキなんですよ。
投稿日:2020年7月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nuinui東京
品川区, 東京都3,552件の投稿
2019年11月
オリンピックのカーリングで女子チームのもぐもぐタイムで一躍話題になり、人気沸騰した北見の清月のチーズケーキ赤いサイロですが、前回女満別空港で売り切れになっていましたが、今回北見に泊まったので、ホテルのそばにあった本店に行ってお土産にゲット。
おひとり様2つまでの数量限定でした。
ちなみに女満別空港ではもう販売していなかったので清月に行かないと買えないのかも。
ちなみにネット販売もしているようですよ。
おひとり様2つまでの数量限定でした。
ちなみに女満別空港ではもう販売していなかったので清月に行かないと買えないのかも。
ちなみにネット販売もしているようですよ。
投稿日:2019年11月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
torouman
山形94件の投稿
2019年8月
以前、貰い物で食した時は、「随分パサパサしたケーキだなあ」という程度で、美味しいとは思いませんでしたが、今回自ら購入し、温度管理に注意して食したところ、「しっとりして美味しい!」という結果に。飲食物の温度管理の重要性を再認識しました。(本店に伺わなかったのですが、ここに書かせていただきました。女満別空港は売り切れとのことで、諦めていたところ、北見のキオスクにありました。但し、一家族2個までです。)
投稿日:2019年8月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kazu-mina-hiro
北見市, 北海道1,190件の投稿
2019年5月 • 一人
18年の冬季五輪で女子カーリングロコソラーレが
おやつに食べていた赤いサイロの製造販売を行うお店です。
以前は開店前に並ばないと買えない人気でしたが
最近は午前中に行けば買えることが多いようですが
早めい行くほうが無難ですね。
チーズケーキは素朴な味でおいしいですよ。
おやつに食べていた赤いサイロの製造販売を行うお店です。
以前は開店前に並ばないと買えない人気でしたが
最近は午前中に行けば買えることが多いようですが
早めい行くほうが無難ですね。
チーズケーキは素朴な味でおいしいですよ。
投稿日:2019年6月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
swiftzc31
熊谷市, 埼玉県529件の投稿
2019年2月 • 一人
駅前通りの1本中に入った一方通行のアーケードにあります。
夕方ルートインにチェックインする際に寄ってみましたが、
やはり赤いサイロは完売でした。
話を聞いたら、付近のビジネスホテル宿泊の出張の人たちがチェックアウト後、
すぐに行列を作るそうです。
つまり日本中の出張族が購入しにくる可能性があります。
これでは当分買えそうにありません。
平日でも並べますからね。
せっかくきたのでシュークリームを購入してホテルでいただきました。
濃厚なクリームとサクサクのシューがおいしかったです。
ちなみに有楽町のどさんこプラザで購入したことがありますが、
ひとつひとつ箱に入った丁寧な造りなので、
増産体制でもしない限り、販売数が増えることはないと思います。
従って、需要のバランスがずっと大きく推移していくと思います。
夕方ルートインにチェックインする際に寄ってみましたが、
やはり赤いサイロは完売でした。
話を聞いたら、付近のビジネスホテル宿泊の出張の人たちがチェックアウト後、
すぐに行列を作るそうです。
つまり日本中の出張族が購入しにくる可能性があります。
これでは当分買えそうにありません。
平日でも並べますからね。
せっかくきたのでシュークリームを購入してホテルでいただきました。
濃厚なクリームとサクサクのシューがおいしかったです。
ちなみに有楽町のどさんこプラザで購入したことがありますが、
ひとつひとつ箱に入った丁寧な造りなので、
増産体制でもしない限り、販売数が増えることはないと思います。
従って、需要のバランスがずっと大きく推移していくと思います。
投稿日:2019年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 清月 本店 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
清月 本店に関するよくある質問
- 清月 本店周辺のホテル:
- (0.06 km )ホテルルートインGrand北見駅前
- (0.20 km )天然温泉常呂川の湯ドーミーイン北見
- (0.09 km )東横INN 北見駅前
- (0.13 km )北見 第一 ホテル
- (0.22 km )コンフォートホテル 北見
- 清月 本店周辺のレストラン:
- (0.05 km )海鮮ダイニングBiKuRa ホテルルートインGrand 北見駅前店
- (0.06 km )カフェバー サイケデリック
- (0.15 km )菓子処 大丸
- (0.09 km )焼肉ホルモンまる笑
- (0.14 km )菜華