6件口コミ0Q&A
口コミ
評価
- 2
- 4
- 0
- 0
- 0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
+1
子どもがピザ作りたーいと言うもので、ピザ作り体験の出来るところを検索。 動物とも触れ合える場所としてココを選びました! 設備が整っててキレイと言うわけでは無いけれど、たくさんのワンちゃんとヤギ、ポニーやミニブタ、ダチョウや牛さんまで、多くの動物たちと触れ合えるところが、小さな子どもにとっては、とても新鮮なようです。 ミニブタにエサをあげたり、ポニーに乗ったり、乳搾り体験出来たり。 連休中でしたが、お客さんでゴミゴミしてるところより、気兼ねなくゆっくり動物たちと過ごせて、満足でした! 肝心のピザ作り体験は、少人数制みたいです。私達家族だけに生地作りからソース作り、具材を切って盛り付け焼くところまで、ぜーんぶ自分たちで作ります。でも、準備はぜーんぶ担当の方がやってくれます。大満足です!!…
続きを読む
訪問時期:2019年5月
役に立った
JAL どこかにマイルでおとずれた九州旅行。 黒川温泉に宿泊するにあたり、ソフトクリームのクチコミがいいのと、無料でワンちゃんと遊べるということが魅力で行ってみた。 初日の金曜は臨時休業。がーん。 あとで HP みたら、冬季は土日祝のみの営業とあり。 翌日土曜にも道の駅阿蘇に行くついでにわんちゃんに会いたくて行っちゃった。 朝一の訪問。 客はうちらのみ。 パグが多くて、しかみみんな人懐っこい~。 もうたまらなかった。 なお、コンクリにいるから足が土まみれじゃないし、フンとかもちゃんと掃除されてるし、ワンちゃんたちも清潔にされてたよ。 ソフトクリームは甘目。 富士屋ミルキーみたいな味。 道の駅阿蘇だと、50円高く売られてた。…
続きを読む
訪問時期:2017年12月
役に立った
ここも地震後、健在でした。 だんだんと整備されて牧場がより牧場らしくなってきました。 体験はバター作り、パンやピザ、ソーセージ作りなどなど楽しいものがありますがどれも予約が必要です。 ここの牛乳でつくられたソフトクリームもとても美味しいですよ。HPには体験割引クーポンもあります。
続きを読む
訪問時期:2017年4月
役に立った
友達とその子どもたちと一緒に立ち寄りました。シンプルで親しみやすい感じの牧場です。地震後も営業しているようで、キャンプをする家族連れも見かけました。 入場料が無料で、犬や馬、ダチョウ、牛などの動物とふれ合えます。子どもたちは犬と遊んでいました。売店ではちょっとした飲み物やソフトクリームなどを販売していました。穴場だと思います。
続きを読む
訪問時期:2017年5月
役に立った