19件口コミ0Q&A
口コミ
評価
- 10
- 8
- 1
- 0
- 0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
阿蘇神社の脇にある商店街です。観光地の商店街らしく土産物屋と飲食店が立ち並んでいます。どれも小綺麗なつくりでオリジナリティがあるので、すべての店に興味を持ちたくなる感じでした。赤牛を使った料理や食べ歩きに最適なコロッケ、それに乳製品を多用したスイーツ類など美味しそうなものがたくさんありました。
続きを読む
訪問時期:2020年9月
役に立った
阿蘇神社横の商店街になります。(阿蘇神社は横に参道が走っているので、その続きになります。)飲食店や商店、雑貨屋に酒屋など阿蘇のお土産を選ぶのにもオススメです。通りには「水基」という湧水を飲むことが出来る場所がたくさん設けられており、夏場などは涼しさも演出されています。蚤の市やビアガーデンなどの催し物も開催されていますので、阿蘇神社参拝にいらしたら、街歩きを楽しんでください(^_-)-☆
続きを読む
訪問時期:2019年10月
役に立った
阿蘇神社の門前の通りに活気があるストリートがあり、宿泊してゆっくり味わうと奥深さを知れると思います。近隣には観光ポイントが多く、距離が離れて移動時間がかかるので最新情報で十分予習しておくのが良いでしょう。
続きを読む
訪問時期:2018年11月
1人の役に立った
役に立った
熊本県阿蘇市一の宮町に鎮座している阿蘇神社の門前にある商店街です。あちこちに水基と呼ばれる湧水があり、またレトロな建物もあり、素敵な雰囲気の商店街です。ただし、2019年8月に立ち寄った時には朝早い時間帯だったせいか?商店街には活気がないような印象を受けました。
続きを読む
訪問時期:2019年8月
役に立った