妙見山公園

妙見山公園

妙見山公園
3.5
ガイド
JR鳴門駅徒歩25分
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所

3.5
バブル評価 5 段階中 3.525件の口コミ
とても良い
2
良い
10
普通
12
悪い
1
とても悪い
0

arttravel7
東京都心, 東京都5,092件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年3月 • 一人
徳島県、鳴門市にある妙見山公園です。
鳴門駅からバスが出てるようでしたが、歩いて行きました。
階段を上り、トリーデなるとが見えてきます。期間限定で館内に入れ、そこから登った先の景色は絶景でした。ちょうどシーズンで桜は満開で、本当に綺麗でした。
投稿日:2021年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kaz
徳島市, 徳島県85件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年1月
鳴門に行ったついでに伺いましたが山頂にある模擬天守は土日と平日はイベント時のみ開館との事で残念ながら中には入れませんでした。山頂には神社と展望台があり桜の木が沢山植わってました。春の桜が咲く時期がおすすめだと思います。
投稿日:2020年1月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

naruto79
鳴門市, 徳島県101件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月
どこにでもあるような公園ですが,桜の季節は本当に素晴らしい景色に変わります。鳴門市では一二を争う桜の名所だと思います。
投稿日:2020年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hamu5586
京都市, 京都府2,471件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 • 友達
駐車場もありトイレも一応あります。そこから少しだけ登ると神社もあり高台なので市内も一望することができました。
投稿日:2019年5月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ダンくん
兵庫県509件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月 • 一人
地元では岡崎城と呼ばれる城趾があるところで、妙見神社が鎮座しています。
JR鳴門駅から片道徒歩15分程度ですが、急な階段で山上へ登るため少々きついです。
投稿日:2019年2月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

はかたもん
名古屋市, 愛知県20,789件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 • 一人
岡崎城が見え、立ち寄りました。他に高い建物がないため、市内を一望できます。ガレの森美術館も合わせて見学しました。
投稿日:2019年1月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しろくま君
東京都17,168件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年11月 • カップル・夫婦
妙見山公園はさほど広くありませんでしたが、この一帯には妙見神社、撫養城跡、トリーデなると(個人所有のお城)など見所が多かったです。
投稿日:2018年8月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MMさん
徳島266件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年5月 • ファミリー
鳴門の町を良く見渡す事ができます。桜の木が多く、春には花見客が押し寄せると聞きました。また来たいと思います。
投稿日:2018年7月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

asaka19691216
練馬区, 東京都33,838件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年3月 • 一人
標高62mの妙見山の山頂にある平山城で鎌倉時代に阿波国守護となった小笠原氏の居城としてスタートし、その後、長宗我部元親や蜂須賀家政などの支配下を経て一国一城令によりに廃城となった城です。天守が立派でキレイですが、実際にはこの城に天守は存在してなかったので、思いっきり模擬天守です。でも山の下から見上げた姿は中々良い感じです。山頂からの眺望も良いので行ってみる価値はあるかと思いますが、城ファンとしてはそんなに見るべき所はないですね。
投稿日:2018年4月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

manimanimani
東京都心, 東京都4,463件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年3月 • 一人
鳴門市内にある小山になっているところで、山頂には撫養城の模擬天守がたっています。車で上まであがることができました。美術館もありました。
投稿日:2018年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

24件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 妙見山公園 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての鳴門市のホテル鳴門市のホテルのお得情報鳴門市の直前割引ホテル妙見山公園周辺ホテル
鳴門市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー