八重干瀬
4.5
ガイド
八重干瀬は、宮古島の北方15キロメートルほどにある大小130以上の珊瑚礁群の総称です。年に一度、大潮になると陸地のように浮上することから、”幻の大陸”と言われています。漁師は珊瑚礁群を”海の畑(インパリ)”と呼び、それぞれの珊瑚礁に名前がつけられています。旧暦3月3日には女性の厄払いが行われており、宮古島独自の生活文化との繋がりがあります。日本最大の卓状の珊瑚礁群として、2013年に国指定の天然記念物に指定されています。船でのアクセス:平良港から船で約1時間、池間島からだと約30分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に567件
口コミや写真を投稿
4.5
183件の口コミ
とても良い
145
良い
29
普通
8
悪い
1
とても悪い
0
バナナタイヤ
港区, 東京都8件の投稿
2023年6月 • カップル・夫婦
4回はいってますが、最高なスポットです!
めっっっっちゃくちゃ海が綺麗です、海亀も毎回いますし、初めて行った時は、小さい可愛いサメがいました、人は襲わないサメです!
めっっっっちゃくちゃ海が綺麗です、海亀も毎回いますし、初めて行った時は、小さい可愛いサメがいました、人は襲わないサメです!
投稿日:2023年12月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sora-to-umi
神戸市139件の投稿
2022年6月
グアムやハワイやパラオなど海外ビーチリゾートもたくさん訪れてきましたが、ここのサンゴ礁が一番きれいで豊かです。
投稿日:2022年6月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
よこたん
京田辺市, 京都府2件の投稿
2022年6月
シュノーケリングに行った日は曇りで時々雨だったけど、本当にキレイで感動しました!
クルーザーで5つも珊瑚礁を回ってくれて、大変満足したツアーでした!
海外にシュノーケリング行かなくても、日本でこんなに素晴らしい珊瑚が見れるなんて!って感じですよ
クルーザーで5つも珊瑚礁を回ってくれて、大変満足したツアーでした!
海外にシュノーケリング行かなくても、日本でこんなに素晴らしい珊瑚が見れるなんて!って感じですよ
投稿日:2022年6月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
inomai
3件の投稿
2022年3月 • カップル・夫婦
3月はまだ海に入るのは早いかな?と思っていましたが、天気も良くて寒さにめげず八重干潮に行ってみたい思いを捨てきれず折角の宮古島旅行だったのでシュノーケリングツアーに参加して念願の八重干潮に行ってきました!
3月はツアー開催しているショップさんが少なかったんですが、今回アクアベースさんのツアーを利用しました。
船に乗っての移動中の景色から感動していましたが、八重干潮はさらに感動させられました。
サンゴもお魚もいっぱいでウミガメも見ることができて、来て良かったと思えるほどの絶景が広がっていました。
3月はツアー開催しているショップさんが少なかったんですが、今回アクアベースさんのツアーを利用しました。
船に乗っての移動中の景色から感動していましたが、八重干潮はさらに感動させられました。
サンゴもお魚もいっぱいでウミガメも見ることができて、来て良かったと思えるほどの絶景が広がっていました。
投稿日:2022年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
インプ先生
練馬区, 東京都2件の投稿
2021年11月
ダイビングをしに行きましたが、国内はいろいろなところで潜ってますが、ボート上から見る海の色がこんなきれいなグラデーションになっているところは他では見たことありません。
投稿日:2021年11月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
orirune
福岡市, 福岡県557件の投稿
2021年11月 • カップル・夫婦
10月24日に夫婦でシュノーケルツアーに参加しました。あいにくの曇天で、海中が少し濁っていたのは残念でしたが、珊瑚潮の海ときれいな魚の群れに出会え、3時間余りの時間を満喫できました。
シュノーケルツアーは、3時間余りの時間で、八重干潮のスポットを3箇所巡り、いろいろな海中の景色を楽しむことができます。比較的浅瀬が多いので、初心者でも十分に楽しむことができますが、スポットまでの移動がかなり揺れるので、出発前に酔い止め薬を呑んでおくことをおすすめします。
10月の八重干潮は、水温は暖かいのですが、陸に上がると少し寒いので、ウエットスーツを着た方が良いかもしれません。
シュノーケルツアーは、3時間余りの時間で、八重干潮のスポットを3箇所巡り、いろいろな海中の景色を楽しむことができます。比較的浅瀬が多いので、初心者でも十分に楽しむことができますが、スポットまでの移動がかなり揺れるので、出発前に酔い止め薬を呑んでおくことをおすすめします。
10月の八重干潮は、水温は暖かいのですが、陸に上がると少し寒いので、ウエットスーツを着た方が良いかもしれません。
投稿日:2021年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゆう184
宮古島市, 沖縄県5件の投稿
2021年9月
伊良部島ツアーマカナにシュノーケリングを申し込んで船で八重干瀬へ連れて行ってもらいました。海が透明で色々な色のブルーでこんな綺麗な海は初めて見ました。感激しました。
シュノーケリングも船で移動しながら3ヵ所で潜りサンゴと熱帯魚が沢山見られたし最後はウミガメにも会えました。
伊良部島の青の洞窟にも入ることができたし、写真撮影もして貰え後からLineで写真データを送ってもらえました。
また、機会ががあったら八重干瀬でシュノーケリングしたいです。
シュノーケリングも船で移動しながら3ヵ所で潜りサンゴと熱帯魚が沢山見られたし最後はウミガメにも会えました。
伊良部島の青の洞窟にも入ることができたし、写真撮影もして貰え後からLineで写真データを送ってもらえました。
また、機会ががあったら八重干瀬でシュノーケリングしたいです。
投稿日:2021年10月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Isaac-OKD
我孫子市, 千葉県231件の投稿
2021年9月 • カップル・夫婦
60歳の夫婦です。定年退職記念旅行です。
12:30池間漁港集合の八重干瀬マリンサービスにお世話になりました。
今年は、特に透明度が高いそうで、干潮に重なったこともあり、流されることもなく、自然の水族館のようにもの凄い数の魚を(ラッキーなことに亀も)堪能出来ました。
初めての沖合のシュノーケリングだったので、ライフジャケットを着用しましたが、お陰で意図しない揺れになって、波酔いになってしまいました。初めての方は「乗り物酔い止め」を飲んで参加すると良いと思います。シュノーケリング🤿を案内してくださった方もベテランなのに「乗り物酔い止め」を飲んでいるそうです。
3組9名の参加者に、八重干瀬マリンサービスの方が3人(船長+女性+男性)ついてくださって、3本潜れました。私は波酔いで、船上で休んでいる時間が長かったのですが、治ったら、気の毒に思ってくださって、16時迄のツアーを45分ほど延長してくださいました。
シャワー(というより、浴室)も完備で、着替えて、そのまま宮古島空港まで直行して、羽田に迎えました。
八重干瀬マリンサービスは、当日予約を受付たくださいましたが、やはり前日までの予約のほうが安心です。
年寄りの冷や水でしたが、120%楽しめました。ありがとうございました。
12:30池間漁港集合の八重干瀬マリンサービスにお世話になりました。
今年は、特に透明度が高いそうで、干潮に重なったこともあり、流されることもなく、自然の水族館のようにもの凄い数の魚を(ラッキーなことに亀も)堪能出来ました。
初めての沖合のシュノーケリングだったので、ライフジャケットを着用しましたが、お陰で意図しない揺れになって、波酔いになってしまいました。初めての方は「乗り物酔い止め」を飲んで参加すると良いと思います。シュノーケリング🤿を案内してくださった方もベテランなのに「乗り物酔い止め」を飲んでいるそうです。
3組9名の参加者に、八重干瀬マリンサービスの方が3人(船長+女性+男性)ついてくださって、3本潜れました。私は波酔いで、船上で休んでいる時間が長かったのですが、治ったら、気の毒に思ってくださって、16時迄のツアーを45分ほど延長してくださいました。
シャワー(というより、浴室)も完備で、着替えて、そのまま宮古島空港まで直行して、羽田に迎えました。
八重干瀬マリンサービスは、当日予約を受付たくださいましたが、やはり前日までの予約のほうが安心です。
年寄りの冷や水でしたが、120%楽しめました。ありがとうございました。
投稿日:2021年9月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Salty Traveller
東京都心, 東京都80件の投稿
2021年4月
この有名な珊瑚の群生エリアの中央でスノーケルをしてみたいと思います。ダイビングだと、端の珊瑚にダメージの無い、何も無い所で潜ったので、実につまらないポイント。
投稿日:2021年9月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
JC_Tom
恩納村, 沖縄県4,190件の投稿
2020年7月
色とりどりのサンゴにたくさんのお魚、最高の場所です。ボートで20分くらいで到着し、たぶんシュノーケリングだけです。いろいろなシュノーケリングポイントがありますが、宮古島ではここが最高だと思います。ガイドさんも丁寧な対応で良かったです。
投稿日:2020年7月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yukoyukichi1224
若狭町, 福井県
八重干瀬への体験ダイビングとシュノーケルを考えています。
一応、手作りランチのところで船にトイレと日焼けのあるところを探したら、コーラルコーブさん、アザイケマさん、八重干瀬マリンサービスさんをみつけました。その3件に行かれた方で、ここがよかった、悪かったとかあれば教えてください。同じ条件のところで他にいいところがあれば教えてください。
takashi714
富山県3,695件の投稿
9月に八重干瀬でシュノーケルをするため宮古島へ行く予定の者です。池間島発の八重干瀬ツアーに参加しようと思っているのですが、ツアー会社がたくさんあり、どのツアーに参加したら良いのかわかりません。みなさん、どのツアーが良いと感じられましたか?八重干瀬は広いので1回ですべては見れないと思い、2日間くらいツアーに参加しようと思っています。ボートの設備や昼食の質でなく、多少波が高くても確実に八重干瀬の良いポイントへ連れて行ってくれるツアーを重点にして決めたいと思っています。現在、マリンハートさん、アクアベースさん、コーラルコーヴさん、八重干瀬マリンサービスさん、あたりを考えていますが、八重干瀬シュノーケルツアーに参加したことがある方。ぜひ、おすすめの八重干瀬ツアーをアドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。
たびいきたい
千葉県40件の投稿
私はマリンハートさんです。子連れで貸し切り状態でしたがとても親切にあちこちの(その日は4か所)ポイントへ連れて行ってもらいました。波が多少強くてもの事です、多少の度合いにもよりますが、各社安全第一だと思いますので開催するか否かは当日次第だと思います。ちなみにマリンハートさんは前日に電話をもらい、明日は波が高いので明後日にするか、八重干瀬でなくてよければ安全で穏やかなポイントにお連れしますと連絡が来ました。私は、あさってにしてもらい素晴らしい海の中の景色を満喫できました。(次に八重干瀬行くときも私はマリンハートさんにお願いします)
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 八重干瀬 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
八重干瀬に関するよくある質問
- 八重干瀬周辺のホテル:
- (0.05 km )宮古島ムーンホテル
- (0.08 km )ホテルアトールエメラルド宮古島
- (0.19 km )ホテル ローカス
- (0.17 km )ホテル リタ
- (0.12 km )ビーチハウス宮古島