恋人岬
恋人岬
3.9
8:30~17:00
月曜日
8:30 - 17:00
火曜日
8:30 - 17:00
水曜日
8:30 - 17:00
木曜日
8:30 - 17:00
金曜日
8:30 - 17:00
土曜日
8:30 - 17:00
日曜日
8:30 - 17:00
ガイド
恋人岬は、富士見遊歩道の先端に位置し、展望デッキは180度以上のパノラマが広がり、駿河湾越しに御前崎から富士山まで望むことができます。恋人岬の名前の由来は福太郎とおよねの恋愛伝説で、現在では愛の鐘であるラブコールベルを3回鳴らしながら恋人の名を呼ぶと愛が実るといわれ、カップルや観光客で賑わっています。恋人岬事務局で恋人宣言証明書を発行してもらうことや、ここで結婚式を挙げることもできます。電車でのアクセス:修善寺駅(伊豆箱根鉄道)から東海バスで70分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に23件
口コミや写真を投稿
3.9
192件の口コミ
とても良い
43
良い
91
普通
52
悪い
6
とても悪い
0
イリちゃん
5件の投稿
2022年10月
岬には多くのカップルが居て、鐘を鳴らす時大勢の目線を受けて、緊張がMAXに成りました、でも何故か新鮮な気持ちが湧いて来ました。✌
投稿日:2022年10月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
かめちゃ
中部地方17,818件の投稿
2020年12月
西伊豆に行くと駐車場で休憩していましたが、今回は岬の先端まで行ってきました。オフシーズンなのですれ違う人もわずかででした。駐車場から下り坂が多く途中から木の階段階段を下って行きました。10分くらいで着きました。鐘を鳴らすところは2か所あって綺麗な風景が見れました。生憎富士山は見ることが出来ませんでしたがまた行って見ようと思います。帰りはゆっくり戻ったので20分くらいかかりました。鐘を3回鳴らすようですが強く鐘を引っ張ると4回以上もなってしまいました。空いているシーズンの方がゆっくりできて良いですよ。
投稿日:2020年12月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
arukukotabi
神奈川県5,161件の投稿
2020年8月 • 友達
駐車場に車を止めてからかなり歩きますので、覚悟が必要です。駐車場から遊歩道に向かう際には、南京鍵を吊す場所があったり、展望台があったり、写真を撮るのに適した場所があります。若いカップルなら歩くのも苦にならないでしょう!
投稿日:2020年9月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MarianJ007
日本10,539件の投稿
2020年9月 • カップル・夫婦
かなり前に来てからは、いつも通り越してましたが、今回は行ってみました。
富士山が海の彼方に見えました。
恋人岬の鐘は、かなり以前は駐車場からすぐの所にあったような気がしますが、700メートル先に移されたようです。「鐘の所に行こうよ。」と行ったらつれあいは「遠いから行かないよ。」で行かず。
鐘を鳴らす必要がもうないとしても、歳とるとつまらんですね。
富士山が海の彼方に見えました。
恋人岬の鐘は、かなり以前は駐車場からすぐの所にあったような気がしますが、700メートル先に移されたようです。「鐘の所に行こうよ。」と行ったらつれあいは「遠いから行かないよ。」で行かず。
鐘を鳴らす必要がもうないとしても、歳とるとつまらんですね。
投稿日:2020年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
roko.5101
町田市, 東京都332件の投稿
2019年12月
駐車場に車を停め、恋人岬を目指しました…。が、最後の階段があまりに大変そうで断念しました。(^^ゞ
お若い方は是非とも頑張ってください。
お若い方は是非とも頑張ってください。
投稿日:2020年9月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
orpheus
東京都心, 東京都50件の投稿
2020年3月
西伊豆の伊豆市に恋人岬という名の岬があります。恋人岬と言えば、グアムの恋人岬が定番でしょうが、伊豆の恋人岬はグアムの恋人岬と姉妹提携しているそうで、それを記念して、伊豆の恋人岬には金の鐘、グアムの恋人岬には銀の鐘が設置されているそうです(案内板の説明による)。
で、岬は駐車場から700m先にあり、樹林の中に敷かれた遊歩道を歩いて行きます。途中にはアップダウンもあり、岬の先端付近は長い階段になっていますので、それなりに歩きでがあるでしょう。遊歩道脇には桜なども植えられていますが、今回は(3月30日)花期には早かったようで、咲いていたのは大島桜だけでした。もちろん、年によって花期は異なるでしょう。
岬は、晴れていれば富士山が遠望できるそうですが、今回は曇っていたので富士山は見えませんでした。また、海の色も沈んだ色でしたので、次回は快晴の日に行ってみたいものだと思います。
で、岬は駐車場から700m先にあり、樹林の中に敷かれた遊歩道を歩いて行きます。途中にはアップダウンもあり、岬の先端付近は長い階段になっていますので、それなりに歩きでがあるでしょう。遊歩道脇には桜なども植えられていますが、今回は(3月30日)花期には早かったようで、咲いていたのは大島桜だけでした。もちろん、年によって花期は異なるでしょう。
岬は、晴れていれば富士山が遠望できるそうですが、今回は曇っていたので富士山は見えませんでした。また、海の色も沈んだ色でしたので、次回は快晴の日に行ってみたいものだと思います。
投稿日:2020年4月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
高橋伸利
さいたま市, 埼玉県3,318件の投稿
2020年2月
駐車場からアップダウンの歩道を結構歩いてようやく着いた恋人岬。岬から海が一望できて富士山まで見ることができた。一見の価値あり。
投稿日:2020年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Wie komme ich mit öffentlichen Verkehrsmittel zum Koibito Misaki Cape?
投稿日:2019年12月29日
1件中1~1件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録