美作農園
4
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 17:00
火曜日
9:00 - 17:00
水曜日
9:00 - 17:00
木曜日
9:00 - 17:00
金曜日
9:00 - 17:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
ガイド
果物王国の岡山県美作市にある「いちご」と「ぶどう」の観光農園の美作農園です。12月~6月はいちご狩り、8月~10月はぶどう狩りの体験を楽しめます。また、シーズン中は朝どりのいちご、ぶどうを販売する直売所もオープンしております。シーズン期間限定でいちご、ぶどうのデコレーションソフトも販売しております。
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善フル ビュー
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に18件
観光スポット
10 km圏内に25件
口コミや写真を投稿
4.0
17件の口コミ
とても良い
8
良い
3
普通
5
悪い
0
とても悪い
1
runworld04
姫路市, 兵庫県112件の投稿
2019年9月
ぶどうが収穫期のようで、ぶどう狩りのために待機しているお客さんたちがいました。
試食は気軽にさせてもらえます。
駐車場は、出入りが多いので混みあっていても
停められると思います。
試食は気軽にさせてもらえます。
駐車場は、出入りが多いので混みあっていても
停められると思います。
投稿日:2019年9月24日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
stellasuite
73件の投稿
2019年4月 • ファミリー
家族でイチゴ狩りに行きました。
三種類のイチゴが味わえて満足でしたが、周りに競合が無いからか、イチゴ狩りの代金も売店の商品も強気の値段。お土産買うなら、近所のスーパーで買った方が良いかなと思って、何も買いませんでした。
三種類のイチゴが味わえて満足でしたが、周りに競合が無いからか、イチゴ狩りの代金も売店の商品も強気の値段。お土産買うなら、近所のスーパーで買った方が良いかなと思って、何も買いませんでした。
投稿日:2019年5月1日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
南みなみ
15件の投稿
2019年3月 • ファミリー
1ハウスにいちごが4種あり、章姫(あきひめ)、さちのか、紅ほっぺ、おいCベリーの4種毎に畝がわかれていて、食べ比べをしながら楽しみました。
しかし練乳等のディップは無く、持ち込みも不可なので子供はどうしても途中から飽きてきてしまったり。。。それでも特徴の違う4種を交互に食べ続け、40分の時間ギリギリまでは食べていました。
また、受付?のあたりは物販もあり、なんと、卵かけご飯の案内も…。
2019/3/23より土日祝の限定で卵かけご飯の提供をはじめたそうでした。1日限定80食の言葉もあり、いちごを食べたばかりなのに炊きたてご飯があがりました〜言葉につられて食べてきました。
卵はもみじ卵という品種で、テーブルにある黄ニラ醤油をかけて頂きました。
いちごを食べたあとですが、ちょうど昼時になっていたので意外とペロリとたべれました。
今回は時間がギリギリだったので物販が見れなかったですが、美味しそうないちごプリンもありましたよ。
しかし練乳等のディップは無く、持ち込みも不可なので子供はどうしても途中から飽きてきてしまったり。。。それでも特徴の違う4種を交互に食べ続け、40分の時間ギリギリまでは食べていました。
また、受付?のあたりは物販もあり、なんと、卵かけご飯の案内も…。
2019/3/23より土日祝の限定で卵かけご飯の提供をはじめたそうでした。1日限定80食の言葉もあり、いちごを食べたばかりなのに炊きたてご飯があがりました〜言葉につられて食べてきました。
卵はもみじ卵という品種で、テーブルにある黄ニラ醤油をかけて頂きました。
いちごを食べたあとですが、ちょうど昼時になっていたので意外とペロリとたべれました。
今回は時間がギリギリだったので物販が見れなかったですが、美味しそうないちごプリンもありましたよ。
投稿日:2019年3月25日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
さささのさささ
高槻市, 大阪府7,199件の投稿
2019年2月 • カップル・夫婦
前回行っていちご狩りが楽しく、おいしかったので再び行きました。今回は5種類楽しめました。おいしーベリー、あきひめ、さちのか、べにほっぺ、新たによつぼしと色々楽しめます。個人的にはあきひめが一番甘みが強くて美味しかったかなと。
投稿日:2019年2月10日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
康雄 宮
2件の投稿
2016年9月 • カップル・夫婦
瀬戸ジャイアンツ4000円贈答用これは良かった。
ところが家で食べる用に小ぶりの1000円のを2房買って帰ると、1房の内側が傷んでいて皮が黒く固くなっていた。
翌日電話でその旨を伝えたが謝罪の言葉がない。
今後は気をつけてくださいね。と言ったが、
たしかな返答がないまま電話が終わった。
せっかくの評判のぶどうなのに、後味の悪い対応で残念です。
ところが家で食べる用に小ぶりの1000円のを2房買って帰ると、1房の内側が傷んでいて皮が黒く固くなっていた。
翌日電話でその旨を伝えたが謝罪の言葉がない。
今後は気をつけてくださいね。と言ったが、
たしかな返答がないまま電話が終わった。
せっかくの評判のぶどうなのに、後味の悪い対応で残念です。
投稿日:2016年9月13日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
康雄 宮 様
先日はご来園いただきありがとうございました。
こちらの接客対応で後味の悪い思いをされたことは誠に申し訳ありませんでした。
今後は店頭に並ぶ商品の品質とお客様への対応をより一層向上させられるように努めてまいりたいと思います。
投稿日:2016年9月30日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
bucchin
大阪市, 大阪府376件の投稿
2016年9月 • ファミリー
高級ぶどう瀬戸ジャイアンツのぶどう狩りができる岡山県内唯一(?)の観光農園です。直売店には有名品種「ピオーネ」「ベリーA」「翠峰」「シャインマスカット」「安芸クイーン」などが売られていました。
オススメは桃太郎ぶどう入りの「ぶどうデコレーションソフトクリーム」です。
オススメは桃太郎ぶどう入りの「ぶどうデコレーションソフトクリーム」です。
投稿日:2016年9月4日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
2ndhoneymoontrip
kuala lumpur21件の投稿
Is there any public transportation from okayama station to mimasaka farm? How can i get there other than by car? thank you
美作農園に関するよくある質問
- 美作農園の営業時間:
- 日 - 土 9:00 - 17:00
- 美作農園周辺のホテル:
- (7.61 km )季譜の里
- (7.41 km )竹亭
- (7.25 km )ポピースプリングス リゾート&スパ
- (4.47 km )大芦高原温泉 雲海
- (7.15 km )花の宿にしき園
- 美作農園周辺のレストラン:
- (1.00 km )中華そば てんしん 美咲店
- (2.66 km )西の屋グループ湯郷店
- (2.82 km )鳥の巣
- (3.09 km )台湾料理 豊源 赤磐店
- (3.55 km )つるや 吉井店
- 美作農園周辺のツアーやチケット:
- (1.44 km )月の輪古墳
- (2.08 km )吉井城山公園
- (2.57 km )吉井B&G海洋センター
- (3.25 km )長福寺
- (2.74 km )あいだ館