メリッサニ洞窟
メリッサニ洞窟
4
ガイド
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
メリッサニ洞窟を満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
お問い合わせ先

4.0
5,476件の口コミ
とても良い
2,662
良い
1,698
普通
797
悪い
220
とても悪い
99

wadaiba3
京都市, 京都府56件の投稿
2019年11月
島の東部に存在していた地底湖島を襲った地震により地表に穴が開いて発見された。洞窟に行くスロープは寒いが、キラキラ輝く湖は期待に胸が高鳴る。小舟に同乗して地底湖を回るのだが、静かな湖の上には穴が開いているのが見え不思議な感覚を味わえる。
投稿日:2019年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

KazumiL
20件の投稿
2018年9月
朝、10時半頃に行きました。ツアーバスが2台止まっていましたが、丁度見学を終えたところだったので、待ち時間ゼロでボートに乗ることができました。英語版の口コミにもありましたが、ガイドブックで見るような光が差し込む様子を見るには、お昼頃が丁度いいと思います。また、鍾乳洞の洞窟側から、戻ってくる時に見る湖の色が特に美しいです。
ボートツアーの所要時間は約15分です。
投稿日:2018年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

adocian
愛知県89件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
早めの時間に行ったので、待ち時間はありませんでした。が、やはり思ったほど綺麗ではありませんでした。8月13時過ぎくらいがベストだそうです!
その頃は、多分ものすごい行列になっているかと思います。
どちらを取るか!ですねー
ベストな時間でなくても行く価値はあると思います。

投稿日:2018年8月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

16夜
神奈川県72件の投稿
2017年9月 • 友達
2017年9月4日に訪ねました。ガイドの話ですと洞窟の真上に太陽が来た時が最高との事でしたが、当日は晴れていて11:30過ぎに着いて観光客がダラダラ坂(チョット急坂に近い)のトンネルの入り口近くまで並んでいたので、期待大で並んだのですが10m足らずのトンネルで船も4~5艘あったので順番がすぐに回ってきて・・・・11:50位に乗船。
と言ってもボートに10人位のせて櫂で漕いでくれます。トンネル内で待っている時も地底湖が見えるのでその色の美しさは分かります。
洞窟の天井が陥没して穴が開き発見されたとの事で、又 海から500mと近いので海水が混ざっていて 水をなめてみたら少し塩分を感じました。水は澄んで魚も見えます。色々ブルーを見る事が出来、最高の時間帯よりほんのちょっと早かったのですが とても良かったです。但し乗船時間は短く10分も乗っていたかどうか? もう少し乗りたかったです。地底湖自体が小さいので仕方ないのでしょうね。
船頭さんも写真を撮ってくれたりして 日本ではまだ馴染みがありませんが念願の地底湖に来れた事、晴れていた事、時間帯、に感謝です。
投稿日:2017年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Cot2n
東京都60件の投稿
2016年10月 • ファミリー
2016年夏に訪れました。事前に予約した現地ツアーが前日にドタキャンされたため、タクシーでこちらの洞窟とミレトスビーチを巡ってもらいました。自由に行動できたため、こちらの洞窟も団体客で混む前に着き、並ばずに入れました。
洞窟の中は涼しく、文字どおり、水の色が青くて綺麗でした。
投稿日:2017年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Takayuki T
319件の投稿
2016年8月 • カップル・夫婦
とても神秘的で、素晴らしい景観です。数千人のクルーズツアー客がバスで一斉に訪問するので順番待ちの行列とトイレ渋滞、駐車場のゴタゴタはすごいですが、それでも行く価値ありです。地下空間に真水が溜まり、一部から太陽光がさしてくる。入口から水面までには舗装した斜路を下って行くので、体力や年齢は考慮不要な場所です。ぜひ訪ずれたい場所です。
投稿日:2017年5月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hrhvar
大阪市, 大阪府604件の投稿
2016年9月 • カップル・夫婦
洞窟の陰になっている部分のダークブルーと太陽の光が届いている部分のライトブルーのコントラストがとてつもなく神秘的な雰囲気で美しかったです。
ちょうどお昼の1時ごろに見たのですが、その時間が一番きれいに見れる時間だそうです。
投稿日:2017年1月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

由美子 戸
藤沢市, 神奈川県7件の投稿
2016年9月 • カップル・夫婦
イタリアのカプリ島にある青の洞窟はとても有名ですが、ひけをとりません。真水の閉鎖空間なので、風や波、雨による観光可否のリスクはとても低そうです。クルーズの観光で立ち寄りましたが、私達も含め多くの人がバスで訪問するので、到着順番で待ち時間は千差万別。アルゴストリオン島へ行ったら、一番に行きたい所でした。
投稿日:2016年9月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yhiji
愛知県252件の投稿
2015年5月 • カップル・夫婦
地中海クルーズの途中、アルゴストリに寄港の際行きました。地底湖のような雰囲気でカプリ島の青の洞窟と違い天候にも左右されず安心して観光することができます。
水は澄んでいてきれいなのですが、上から落ちてくると思われる木の枝や木の葉が邪魔で水面が台無しでした。
投稿日:2016年1月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ayamu
東京都心, 東京都729件の投稿
2015年7月 • 友達
天井から空いた穴から太陽の光が差し込み、とても幻想的な空間を生み出しています。洞窟内へは地上から階段を下りていきます。少し降りると地底湖があり、そこからボートに乗って中を探検することができます。一番美しいのは、光が真上から差し込む正午だということです。
投稿日:2015年11月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

557件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 メリッサニ洞窟 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

メリッサニ洞窟に関するよくある質問



メリッサニ洞窟周辺のレストラン: メリッサニ洞窟周辺のレストランをすべて表示

メリッサニ洞窟周辺のツアーやチケット: メリッサニ洞窟周辺のツアーやチケットをすべて表示