千曲 観光
人気のある千曲市の観光スポット
専門美術館
観光案内所
専門美術館
美術館
ファーマーズマーケット
シアター
シアター
シアター
スポーツ複合施設
1
旅行者の口コミ
- jshtyo愛知県10,627件の投稿特急あさま3号の列車の中から景色を眺めました。姨捨駅近辺に近付きますと、車内放送で案内が入りましたので、右側の窓に移動して写真を撮影しました。
車では姨捨SAに立ち寄って、景色を眺めた事はありますが、列車からの景色もきれいに見えました。特急ですので、姨捨駅には泊まりませんので、走行中に撮影する事となりました。何とか撮影でき景色も堪能できました。投稿日:2022年5月29日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - 静さん静岡県330件の投稿姨捨観光会館の駐車場に車を停めて、棚田を散策してきました。とても暑い日でしたが、眼下に広がる水田に時を忘れて見入ってしまいました。美しい日本の風景ですね〜。投稿日:2019年8月15日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- AKIRAJIN名古屋市, 愛知県296件の投稿上山田温泉にある合戦跡地。
5分ほどの小高い山の上にあります。
展示物などもあり意外と楽しめました。
武田軍と上杉軍との要衝の地だったそうです。
ロケ地にも使われたそうです。投稿日:2019年6月24日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - みちか と びゅうリップ日本795件の投稿2022.05.25(水)
和菓子屋みたいなお土産屋みたいな【あづみ堂】で ヤキヤキおやきをやってみたかったアタシ💦
安曇野インターチェンジから長野道に乗り 長野方面(下り)に走り始めました🚙
走ること約30km30分 姨捨サービスエリアに着きました
姨捨と言えば アタシの頭にあるのは 四季島も停車する【日本三大車窓】の駅でJR篠ノ井線の姨捨駅からの絶景🌇
夜になると特にキレイなのよね✨
ここからでも 絶景がみられそう🎵
建物の左側に ちょっとした広場があって やはり絶景が楽しめるわ🎶
時刻は14:33過ぎ
夜になったら またまたキレイわよね~って感心していたら 左下の方から 長野色のE127-100がゆっくりゆっくりと来たじゃない‼️
松本方面行きの普通列車だわ🎵
姨捨駅のスイッチバックやってたのね😆
普通列車は 各方面一時間に1本しかないから 貴重なシーンよね😁
高速道のサービスエリアで 篠ノ井線列車のスイッチバックを見るという 貴重な体験をして大満足になったアタシでした☺️投稿日:2022年6月1日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - yoko3939長野市, 長野県3,412件の投稿更埴ICより10分くらいのところにある古墳。古墳時代の様子がわかります。案内もわかりやすく整備もされているので親子でも楽しめると思います。古墳から見る景色は最高です。投稿日:2021年10月31日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- yoko3939長野市, 長野県3,412件の投稿森将軍塚古墳の向かいにある施設です。いちご狩りなどの果物狩りが楽しめます。焼きたてパンや地元のあんずので作られたお土産も買えます。投稿日:2021年10月31日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- 本坊造園真岡市, 栃木県603件の投稿とても見晴らしの良い高台で、まず、景色を満喫して、綺麗で上品なお姉さんやおばさんとお話し!これが大切です?それで、この地方の方々の気持ちややさしさがわかるような気がします。案の定、サービス満点で、おまけも頂いております。杏子!美味しかったですね、ホテルで合流した副市長もどうやら初体験のようで、とても喜んでいました!ありがとうございました!投稿日:2019年9月1日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- yoko3939長野市, 長野県3,412件の投稿戸倉駅から国道に向かって5分くらいの所にあります。茅葺き屋根なのですぐ見つかります。お酒以外にも地元産の果物なども買えます。投稿日:2021年12月14日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- Goto M箱根町, 神奈川県348件の投稿あんずの花を知らなかったのですが梅と桜の中間のような感じで一面に咲いていました。正面にひときわ大きな木も花がこぼれるように咲いていました。綺麗でした。投稿日:2019年4月17日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- SHIN1015長野市, 長野県5,448件の投稿千曲市にある長野県の歴史がよくわかる博物館です。常設展は大人1人300円でしたが、お金以上に見ごたえがありました。古代から近代まで、ジオラマ展示が多く子供にもわかりやすいと思います。投稿日:2019年8月16日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- 櫻井泰斗|SakuraiTaito軽井沢町, 長野県2,241件の投稿・信州に伝わる民話である、姨捨伝説の展示があります
・フードコートだけでなく、レストランもあるので、ちょっとした休憩にもってこいです
・物産も充実しており、おやき、地元B級グルメのテンホウの餃子、季節によっては生のフルーツもあります投稿日:2019年9月29日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - fwhs4566長野市, 長野県381件の投稿戸倉上山田温泉の中にあり、館長が個人的趣味で集めたものを展示している施設です。施設も立派ですが中に展示されている貯金箱も個人で収集したとは思えないほど充実しています。戦前のものからディズニーのものまで、ありとあらゆる種類の貯金箱が見学できます。開館は予約制のようなので、お電話してから訪問したほうがいいようです。投稿日:2018年12月15日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- akobayashi三重県454件の投稿昨年末、千曲市で開催された、バスケットB2の試合(アウェイチームの応援)帰りに小腹が空き同SAのそばを堪能 帰り際、味噌ラーメンの豊かな香り 美味しそうだね・・・とはいえそばで満腹の我々夫婦 次回はラーメンにしようと・・・。ところがB2はコロナ禍でシーズン途中で中止となり・・・とほほ 信州は無事今年からB1だしどうしようと
6月 越県移動が解禁となり、早速千曲市体育館ならぬ姨捨SAを目指し、ドライブ
下道からとんでもない坂道を使い、スマートICから入りラーメンにありつきました。私は辛みそ肉入り 家内は甘みそオーソドックスタイプ 美味しくシェアしていただき満足 さておなかもいっぱいになったので残り200km高速道路、事故しないよう帰るか・・・。投稿日:2020年6月21日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - ぴろ吉7件の投稿家族でお邪魔しました♪
たまたま映画の撮影らしく…
見学するところが限られていましたが、10月の最後の日曜日に縄文まつりが開催されると言う事なので、再度お邪魔するつもりです!
外の古代体験パークには子供も大人もワクワクする公園があり、これからの秋の行楽シーズンにはピッタリなのでは?
次回は飾り玉作りも体験させていただきます!投稿日:2019年9月18日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。