Advertisement
大田区の浴場

大田区の浴場

大田区の浴場

観光カテゴリー別
スパ・ウェルネス
スパ・ウェルネス
旅行者の評価
近隣エリア
目的別
36件の検索結果:旅行者のおすすめ順
  • 口コミ、評価、ページ閲覧数、そしてユーザーの位置情報など、トリップアドバイザーのデータに基づいてランク付けされたアクティビティ。
36件中130件の結果を表示中

旅行者の口コミ

  • TE
    府中市, 東京都459件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    黒湯の温泉のある銭湯。低温、高温があります。サウナはバスタオル付きで300円、5人ぐらいでキチキチかなー、温度は100度あって熱いです。水風呂は温いので入りやすいです。整いスペースが男湯のみありますがサウナから出てロッカーを通らないといけないので、汗を拭いたりしないといけないので、ちょっと面倒。グッズは良心価格でつい買ってしまう。
    投稿日:2024年8月20日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Kuritaro
    東京都心, 東京都2,082件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    サウナー客ほ私ともう1人。
    鍵はフックキーで入る。室温86度。まだ新しい施設なのでとても綺麗。
    室温が低いけど、意外に早く汗がでて初回でも8分しか入れなかった。

    水風呂は24度。源泉掛け流し水風呂。ぬるいので何分でも入れそう。

    サウナ3セット後は炭酸温泉に入る。温度計は15度となっていたがおそらく30度後半はあるのではないか。したがってそれほど長く入れず6分。

    銭湯として人気が高いのがわかる。フロントのご夫人の接客といい銭湯ならではの暖かさを感じた。またお越しくださいと言われた。本当に再訪したい銭湯。

    帰りにフロント付近に貼ってあった混雑表をみると水曜日のこの時間が人流が少ないみたいでラッキーだった。
    投稿日:2021年7月29日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • TE
    府中市, 東京都459件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    サウナ込みの手ぶらセットで900円です、タオル2枚つき。キャッシュレス決済出来ます。備え付けのシャンプーなどはありません。傘、ロッカーは100円必要。ジャグジーがあります。露天風呂は黒湯の温泉ですが加温あります。サウナ後の休憩スペースが少ない気がします。
    投稿日:2024年10月9日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Hiroyuki
    ミュンヘン, ドイツ630件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    黒湯温泉の銭湯です。サウナに入るには100円追加で支払います。サウナ内にはテレビもあり。黒湯温泉の湯船の温度は40度ちょっとなので、丁度良いと感じる湯温でした。2階にレストランがあったりして普通の銭湯にしては設備が充実しています。
    投稿日:2020年2月22日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • mo_chax
    江戸川区, 東京都3件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    伝統的な日本の銭湯です。施設が綺麗で安いです。17時以降は、英語が話せるスタッフと釜焼きピザが素晴らしいです。
    投稿日:2024年1月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • nxrgb321
    東京都心, 東京都347件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    西馬込駅から歩いて10分強というアクセスの悪さはあるが、炭酸泉や黒湯に加え、スチームサウナなら無料で楽しめる穴場です。
    投稿日:2018年11月18日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • みこみこ
    東京都心, 東京都1,663件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    久が原の駅前にある温泉銭湯。サウナも銭湯料金に含まれています。昨年リニューアルしたらしくきれい。かつ常連さんに占拠されてもいません。炭酸泉、熱いお湯、源泉水風呂もよいです。そしてサービスも素晴らしい。ステキすぎて流行りすぎないことを祈ります。
    投稿日:2020年3月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Kenty99
    横浜市, 神奈川県188件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    銭湯ですので、規定料金で入れます。
    ここの特徴は午後からだけでなく朝風呂があること。営業時間は6:00〜11:00と14:00〜23:00です。黒湯ではない温泉(塩化物冷鉱泉)です。
    羽田空港朝着でひとっ風呂も可能ですよ。
    さっぱりします。自分は好きな泉質です。
    投稿日:2019年10月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • キャロットクラブ国際線旅客部
    磐田市, 静岡県8,461件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    羽田空港から一番近い銭湯ですね!京浜急行穴守稲荷駅から歩いてすぐです。
    入口は、御殿風の屋根がお出迎えです。男性は、右側から女性は、左側からです。番台でお金を払うとそこが脱衣場です。
    入泉料は、460円でした。
    昔ながらの銭湯です。どこか懐かしさを感じますのでのんびり湯に浸かれました。
    投稿日:2019年3月21日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 一人旅人
    765件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    丸い湯船がユニークですが、高温風呂や電気風呂があるのも特徴です。工夫が感じられ、定期的に行きたくなります。
    投稿日:2020年4月27日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • airjessie
    市川市, 千葉県167件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    濃厚な黒湯が楽しめると聞いて訪問。
    土曜日の20時くらいに行きましたが、男湯は約10人居り、広さから考えるとやや空いている印象でした。
    黒湯は噂通り真っ黒で、コーラのような色です。手を15cm沈めると見えなくなるくらい濃いです。
    40℃ちょっとの湯加減で、熱々銭湯が苦手な人でも楽しめると思います。
    施設はシンプルな作りですが、清潔感があります。
    投稿日:2020年1月25日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ジャパン鈴木
    東京都心, 東京都945件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    地元の人が利用する銭湯といった感じ。たまに大きなお風呂に入りたくなり行きます。店の前に5台くらい無料で車もとめられるので便利です。行くときはタオルなどは持っていくと良いです。
    投稿日:2019年5月26日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • とんとんみいん
    日本3,759件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    羽田空港で深夜便に乗る前に立ち寄りました。見た目より広く過ぎしやすいです。湯船や洗い場も広くゆったり過ごせます。男湯と女湯が別フロアにある銭湯珍しいと思います。
    投稿日:2019年12月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 火野
    関東地方2,673件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    のんびりできる銭湯です。大浴場は広くて、昔ながらの銭湯でゆったりといいお湯に浸かることが出来て満足でした。
    投稿日:2017年10月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 都市伝説さん
    堺市, 大阪府7,305件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    スーパー銭湯とかも良いのですが、地元で永く営業されている銭湯って味がありますね。
    こちらはサウナ(無料)もあってありがたい。
    東京の銭湯は湯船のお湯が熱い。でもそれが丁度いいような。
    湯上がり後、ワイドショーを見ながら芸能ネタで番台のお姉さんとちょっと談笑するのもいい感じ。
    投稿日:2019年3月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すべての大田区のホテル大田区のホテルのお得情報大田区の直前割引ホテル
大田区の観光スポット
大田区の日帰りツアー
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー