渋谷区の記念碑 / 像

渋谷区の記念碑 & 像

渋谷区の記念碑 & 像

  • 旅行者に人気
    口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
  • 旅行者によるランキング
    トリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
観光カテゴリー別
名所・有名スポット
名所・有名スポット
旅行者の評価
近隣エリア
目的別
15件:旅行者に人気

旅行者の口コミ

  • eoria
    6件の投稿
    今はどうか分からないですが、喫煙所があったので煙が不快でした。
    守る人、そいでない人、、難しいですが少しづつ改善されると良いですね、、。
    投稿日:2021年11月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • akashi-rokuro
    11,920件の投稿
    今まで立ち止まってじっくり見たことはありませんでしたが、水曜日のカンパネラのモヤイという曲が好きなので、じっくりと見てみました。モヤイの歌詞の中に、「イースター島から新島経由し今渋谷に鎮座」とあるように、ここのモヤイ像は、イースター島のモアイ像をモデルにした新島のモヤイ像です。ここにある理由は、新島の東京都移管100年を記念して、新島から渋谷区へ寄贈されたためとのことです。
    投稿日:2023年2月28日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ビール狩人
    1,676件の投稿
    渋谷駅から近いです。何度か通ったところでしたが、今まで気づかなかったです。他にも見てる人いたので知ってる人は知ってるのですね。
    投稿日:2020年1月20日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Ikeuchi H
    神奈川県2,211件の投稿
    NHKの名曲アルバムでこの場所を見てこの石碑の存在を知っていました。小田急線の代々木八幡駅から新宿方面に200メートル歩いた線路沿いの細い道ではなく公園側の道の左側にあります。高価な素材で作られた、りっぱな石碑です。現在の小田急線に沿った細い道がこの歌に歌われている小川だったそうです。
    投稿日:2019年12月28日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • tokotoko
    745件の投稿
    道玄坂の片隅、渋谷ランドマークのすぐ近くに三つの碑があります。その一つが、有名な歌人与謝野晶子さんの歌碑です。少し字が読みにくくなっていましたが、かえって歌碑が長い間大切に残されたことが分かって温かい気持ちになりました。
    投稿日:2019年11月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • tokotoko
    745件の投稿
    渋谷マークシティ
    のすぐ側、道玄坂の片隅に、三つの碑が並んでいます。何を供養しているかの説明はありませんが、三つの碑を見て道玄坂の由来が分かりました。
    投稿日:2019年11月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • v35p_trip
    札幌市, 北海道14,258件の投稿
    こちらは、原宿駅から出るとすぐ隣橋が神宮橋で、その隣にあるのが五輪橋です。
    コンクリート造りで、親柱の上に地球儀がのっているのが特徴で重厚です。
    投稿日:2023年1月21日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • v35p_trip
    札幌市, 北海道14,258件の投稿
    こちらは、恵比寿駅より徒歩5分くらいの住宅地の片隅の分かりずらいところにあります。
    作曲家であり、代表作は「夏の思い出」「めだかの学校」「かわいいかくれんぼ」「ちいさい秋みつけた」「雪の降る街を」などがあります。
    いずれも、日本人の心に刻まれた名曲だと思います。
    投稿日:2022年1月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • v35p_trip
    札幌市, 北海道14,258件の投稿
    こちらは、原宿の竹下通りより北側の高い位置にある東郷神社の前にある碑です。
    太平洋戦争中に亡くなられた全ての潜水艦関係者の英霊を慰霊する殉国者の碑だそうで、碑の前には魚雷が展示されていました。
    投稿日:2023年1月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • eb0shi
    茅ヶ崎市, 神奈川県1,382件の投稿
    えびす様の前で待ち合わせした。満面の笑みのえびす様に、年末の寒い中でも、待ってる気持ちが和んだ気がした。
    投稿日:2022年12月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • taktaktak
    六本木, 東京都4,678件の投稿
    「渋谷川 古川清流復活の碑」は、天現寺交差点の一画にあります。渋谷川はこの場所で古川と名前を変えます。下水処理場の高度処理水を流すことにより清流を復活させたということです。ここから見下ろす古川の光景はとてもダイナミックでした。
    投稿日:2020年1月25日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ptraveler8
    7,017件の投稿
    石碑は木製の屋根等で覆われれていて、周りには多くの折鶴がある。この石碑は1799年寛政11年に建てられ、渋谷、麹町、新宿、荻窪等の人の名前が刻まれている。また横の庚申橋は江戸時代は重要な交通路であったようである。
    投稿日:2018年7月18日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • マデリーン
    日本10,747件の投稿
    坂道の途中にあります。渋谷区による解説が立っていました。現在は個人の住宅になっているようです。うーん、気づかない人が大半だろうなと思いました。ちなみに、すぐ近くに共産党が産声を上げた地があります。本当にすぐ近くです。グーグルマップを確認しながら行きましょう。
    投稿日:2018年4月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
渋谷区に関するよくある質問